「H」の検索結果

10,000件以上


クレン岩

岩石学辞典
赤色の斜長石とマイクロクリンを含む輝緑岩[Henning : 1899].その後にK2OとH2Oに富む輝緑岩質の分化残留物でオフィティック組織をもつ岩石とした…

風山瑕生 (かざやま-かせい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1927- 昭和後期-平成時代の詩人。昭和2年4月21日生まれ。5歳のとき一家で北海道釧路(くしろ)に開拓民として移住。小学校教師となり詩作をはじめ,「…

メラトニン

百科事典マイペディア
化学式はC13H16N2O2。哺乳(ほにゅう)類の松果体に含まれる生理活性アミンで,生殖腺の機能を抑制する作用がある。アミノ酸の一種トリプトファンから…

アスパラギナーゼ asparaginase

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アスパラギン (略号 Asn) のβカルボキシル基にアミドとして結合したアミノ基を加水分解しアスパラギン酸 (Asp) とアンモニアにする (L-Asn+ H2O →L-…

ストーカ stoker

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
給炭機ともいう。石炭を機械的に火格子上に送って,燃焼させる装置。石炭を粉砕せずにそのまま燃焼させるので,微粉炭燃焼装置に比べて,動力費が少…

パンペリー石(データノート) ぱんぺりーせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
パンペリー石英名pumpellyite化学式Ca2(Al,Mg,Fe2+,Fe3+,Mn2+)(Al,Mn3+,Fe3+,Cr3+)2(Si2O7)(SiO4)(OH,O)2・H2O少量成分―結晶系単斜硬度5~6比重3.2~…

プロントジル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Prontosil ) ドイツの生化学者ドーマクが発見した、細菌に対する初の化学療法剤。苦みのある赤橙色の結晶。化学式 C12H13N5…

ソーニクロフト Thornycroft, Sir John Isaac

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1843.2.1. ローマ[没]1928.6.28. ベンブリッジイギリスの造船技師。彫刻家 H.ソーニクロフトの兄。グラスゴー大学を卒業後,造船所に勤め,1866…

ベルリン国立歌劇場 ベルリンこくりつかげきじょう Berliner Staats Oper

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ベルリンのオペラ劇場。プロシアのフリードリヒ大王から C.H.グラウンが設立を委任され,1742年彼の『シーザーとクレオパトラ』で開場した。以後,ウ…

ホモゲンチジン酸 ホモゲンチジンさん homogentisic acid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
C8H8O4 。二価フェノール誘導体の一つで,生体内ではフェニルアラニン,チロシンの代謝産物。ホモゲンチジン酸酸化酵素が先天的に欠損しているアルカ…

ラング Lang, (Alexander) Matheson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1879.5.15. モントリオール[没]1948.4.11. 西インド諸島,ブリッジタウンイギリスの俳優。 1897年デビュー。 F.R.ベンソンの劇団その他に加わっ…

活性酸素 かっせいさんそ active oxygen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
反応性の高い,酸素を含む分子,ラジカル (→遊離基 ) ,原子,一重項酸素 ( 1O2 ) の総称。酸素分子は室温では比較的安定であるが,その誘導体である…

東京都庭園美術館 とうきょうとていえんびじゅつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1983年 10月,港区白金台の旧朝香宮邸 (1933完成) とその庭園を利用して開館。宮内省内匠寮工務課の権藤要吉設計のアール・デコ様式を取入れた建物自…

クロロ硫酸 クロロリュウサン chlorosulfonic acid

化学辞典 第2版
HSO3Cl(116.52).クロロトリオキソ硫(Ⅵ)酸水素ともいう.クロロスルホン酸は旧名.発煙硫酸に氷冷しつつ塩酸を通すか,五塩化リンを反応させると得ら…

ウェルギリウスの死 ウェルギリウスのし Der Tod des Vergil

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストリアの作家 H.ブロッホの小説。 1945年刊。ローマの詩人ウェルギリウスの死の直前の 18時間を内的独白によって綴る思想詩ともいうべき作品で…

オルポート Allport, Gordon W(illard)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1897.11.11. インディアナ,モンテズマ[没]1967.10.9. マサチューセッツ,ケンブリッジアメリカの心理学者。ハーバード大学卒業後,ヨーロッパに…

カルベン carbene

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ジクロロカルベン CCl2 のような炭素遊離基で,一般に CXY で表わされる。クロロホルムとカリウム第三ブトキシドとの反応,ジアゾメタンやケテン化合…

グルタチオン glutathione

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
酵母や肝臓,筋肉などに分布し,生体内酸化還元に重要な物質。融点 189~193℃ (分解) 。3種のアミノ酸から成るペプチドで,構造はγ-L-グルタミル-L-…

クロス Cross, Frank Leslie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1900.1.22. ホニトン[没]1968.12.30.イギリス国教会の神学者。オックスフォード大学の宗教哲学教授 (1944) 。クライスト・チャーチの参事 (44) …

ジアゾニウム塩 ジアゾニウムえん diazonium salt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般式は C6H5N≡NX (Xは通常ハロゲン原子) 。芳香族第一アミンを亜硝酸でジアゾ化することによって得られる。熱に対して不安定で,分解して窒素を発…

ジョルダン曲面 ジョルダンきょくめん Jordan surface

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
2つの媒介変数 u ,v の関数 x=f(u,y) ,y=g(u,v) ,z=h(u,v) を点の座標とすれば,曲面とは,u ,v が uv 平面上のある閉領域内を変動すると…

カメレオン座 (カメレオンざ) Chamaeleon

改訂新版 世界大百科事典
略号Cha。天の南極近くにある小星座。輝星はない。1603年のJ.バイヤーの星図《ウラノメトリアUranometria》に現れ,とびうお(飛魚),ふうちょう(…

こぎつね(小狐)座 (こぎつねざ) Vulpecula

改訂新版 世界大百科事典
略号はVul。はくちょう座の南,初秋の空の天の川のただ中にある小星座。17世紀にJ.ヘベリウスが創設した。輝星はない。微光天体M27は距離720光年にあ…

タバコガ Helicoverpa assulta

改訂新版 世界大百科事典
鱗翅目ヤガ科の昆虫。開張約3cm。前翅は黄褐色で,後翅は黄白色,外縁に黒色帯を有する。本種よりやや大きいオオタバコガH.armigeraとともに世界的に…

ベッセル点 (ベッセルてん) Bessel point

改訂新版 世界大百科事典
直尺など細長い形状のものの寸法を正確に測定する場合,支持する位置によって変形し寸法誤差が生ずる。H型あるいはX型断面形状で,中立面に目盛が施…

コリダリン コリダリン corydaline

化学辞典 第2版
C22H27NO4(369.45).ケシ科エンゴサクCorydalis ambiguaやC.sobidaなどに含有されるイソキノリンアルカロイド.無色のプリズム晶.融点135 ℃.+311°…

菊酸 キクサン chrysanthemic acid

化学辞典 第2版
2,2-dimethyl-3-(2-methyl-1-propenyl)cyclopropanecarboxyl acid.C10H16O2(168.23).除虫菊より単離された殺虫活性を有するシクロプロパンカルボン…

ミリスチルアルコール ミリスチルアルコール myristyl alcohol

化学辞典 第2版
C14H30O(214.39).1-テトラデカノール,テトラデシルアルコールともいう.マッコウクジラなどの鯨油中に脂肪酸エステルの形で存在する.これをけん化…

塩化ボルニル エンカボルニル bornyl chloride

化学辞典 第2版
endo-2-chloro-1,7,7-trimethylbicyclo[2.2.1]heptane.C10H17Cl(172.70).α-またはβ-ピネンにHClを作用させてつくるが,原料の立体構造に依存した光…

スルフイソキサゾール スルフイソキサゾール sulfisoxazole

化学辞典 第2版
4-amino-N-(3,4-dimethyl-5-isoxazolyl)-benzenesulfonamide.C11H13N3O3S(267.30).スルファフラゾールともいう.サルファ剤の一種.5-アミノ-3,4-…

チオインジゴ チオインジゴ thioindigo

化学辞典 第2版
C16H8O2S2(296.36).C.I.Vat Red 41ともいう.チオインドキシルのアルカリ溶液を硫黄で酸化すると得られる.赤色の針状晶.融点359 ℃.熱ニトロベン…

7-デヒドロコレステロール デヒドロコレステロール 7-dehydrocholesterol

化学辞典 第2版
(3β)-cholesta-5,7-dien-3-ol.C27H44O(384.63).動物界に広く分布しており,とくにその皮膚に多い.コレステロールのアセチルエステルまたはベンゾ…

アベクオース アベクオース abequose

化学辞典 第2版
3,6-dideoxy-D-xylo-hexose.C6H12O4(148.16).3-デオキシ-D-フコース,アベコースともいう.ジデオキシヘキソースの一種.B,C群サルモネラSalmonel…

6-デオキシ-3-C-メチルヘキソース デオキシメチルヘキソース 6-deoxy-3-C-methylhexose

化学辞典 第2版
C7H14O5(178.19).抗生物質の構成成分として,次のものが知られている.【Ⅰ】D-manno体:エバロース(evalose,6-deoxy-3-C-methyl-D-mannose).-4.7…

1,3-ペンタジエン ペンタジエン 1,3-pentadiene

化学辞典 第2版
C5H8(68.12).CH3CH=CHCH=CH2.ピペリレンともいう.2,4-ペンタンジオールの脱水により幾何異性体の混合物を得て,塩化銅(Ⅰ)との錯化合物にして分別…

5-ジメチルアミノ-1-ナフタレンスルホニルクロリド ジメチルアミノナフタレンスルホニルクロリド 5-dimethylamino-1-naphthalenesulfonyl chloride

化学辞典 第2版
dansyl chloride.C12H12SO2NCl(269.75).ダンシルクロリドともいう.1-ジメチルアミノナフタレン塩酸塩を発煙硫酸でスルホン化後,五塩化リン処理で…

硫酸水銀 リュウサンスイギン mercury sulfate

化学辞典 第2版
【Ⅰ】硫酸水銀(Ⅰ):Hg2SO4(497.24).水銀を熱硫酸に溶かして蒸発濃縮するか,硝酸水銀(Ⅰ)の酸性水溶液に硫酸を加えるか,水銀を陽極として希硫酸を電…

ポリリン酸(塩) ポリリンサンエン polyphosphoric acid(polyphosphate)

化学辞典 第2版
【Ⅰ】広義には,縮合リン酸(塩)すべてをさす.実用的な目的に用いる鎖状および環状の縮合リン酸(塩)混合物をよぶこともある.【Ⅱ】鎖状と環状の縮合…

酸化状態 サンカジョウタイ oxidation state

化学辞典 第2版
物質中の原子の酸化の度合を示すもので,以下の規則に従って電子数を数えて,化合物中の原子が形式的に示す荷電数で表す.ただし,分数,非整数は使…

易動度 いどうど mobility

日本大百科全書(ニッポニカ)
移動度ともいう。電気を帯びた粒子が電場によって動かされるとき、その動きやすさをいう。電場Eによって粒子が平均速度vを得ているとき、易動度μはμ…

クサガエル (草蛙) reed frog

改訂新版 世界大百科事典
半透明の皮膚と美しい色彩をもつ小型のカエルで,クサガエル科クサガエル属Hyperoliusの総称。226種ほどがサハラ以南のアフリカ全域に分布し,すべて…

差分方程式 (さぶんほうていしき) difference equation

改訂新版 世界大百科事典
差分を用いた方程式, F(t,y(t),⊿y(t),……,⊿ny(t))=0あるいは, ⊿ny(t)=G(t,y(t),⊿y(t),……,⊿n⁻1y(t))をn階差分方程式…

酸化剤 (さんかざい) oxidant oxidizing agent

改訂新版 世界大百科事典
物質を酸化させる試薬。酸化剤になりうるものは,物質に酸素を与えるものと,水素を奪う力のある物質とがある。酸化剤の作用は,酸化剤に含まれる酸…

スペンダー Stephen Spender 生没年:1909-95

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの詩人,批評家。ロンドン生れ。オックスフォード大学時代の友人W.H.オーデンらとグループを組み,1930年代の詩壇に登場。スペイン内乱では…

ホワイト Leslie Alvin White 生没年:1900-75

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの文化人類学者。コロンビア大学のF.ボアズのもとで学ぶ。はじめは文化とパーソナリティ論に関心をもったが,イロコイ族を調査するに及んで…

ALPS あるぷす

日本大百科全書(ニッポニカ)
Advanced Liquid Processing Systemの略語。直訳すると高度液体処理設備となるが、和文名は多核種除去設備とされており、英文名とかなり異なる。2011…

美的経験 びてきけいけん ästhetisches Erlebnis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般的にいって,美意識とほぼ同義であるが,哲学的美学では,美意識という言葉が心理学的美学でいう美的態度における意識過程と混同されるのを避け…

メタン系炭化水素【メタンけいたんかすいそ】

百科事典マイペディア
アルカン,パラフィン系炭化水素とも。一般式C(/n)H2(/n)(/+)2で表される脂肪族鎖式飽和炭化水素で,環式構造をもつものは含まない。メタン(n=1)…

アメリカ学派【アメリカがくは】

百科事典マイペディア
(1)米国で1820年―1860年ころの産業資本確立期に,保護政策による国民的生産力の発展を企図した経済学派。D.レーモンド,F.リストらが中心。(2)…

オックスフォード運動【オックスフォードうんどう】

百科事典マイペディア
19世紀前半,英国のオックスフォード大学を中心としてアングリカン・チャーチ内で行われた信仰復興と教会改革運動。英語でOxford Movement。国教会の…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android