「三大勢力」の検索結果

10,000件以上


大飩川村うどうにがーむら

日本歴史地名大系
沖縄県:那覇市首里大飩川村[現]那覇市首里山川町(しゆりやまがわちよう)一丁目首里城の北西、首里台地の西斜面に立地し、北から東は山川(やま…

大栗林村おおくりばやしむら

日本歴史地名大系
広島県:大竹市大栗林村[現]大竹市栗谷(くりたに)町大栗林小栗林(こくりばやし)村の南西に位置し、西は木野(この)川を隔てて周防国と相対す…

大津波警報

共同通信ニュース用語解説
地震が発生した際、気象庁が3メートル超の津波を予想した場合に発表する。地震の規模や位置を推定し、沿岸部で予想される津波の高さを算出する。大…

千葉大病院

共同通信ニュース用語解説
千葉大の付属病院で千葉市中央区所在。高度な医療を提供する能力があるとして、厚生労働相が個別に承認する特定機能病院になっている。ホームページ…

大クリール諸島

共同通信ニュース用語解説
ロシアでは、カムチャツカ半島と北海道の間に連なる島々をクリール諸島と呼ぶ。日本語では千島列島と北方領土がそれに当たる。クリール諸島のうち、…

国内大循環

共同通信ニュース用語解説
内需拡大を柱とした中国の経済発展戦略。習近平しゅう・きんぺい国家主席は2020年、「国内大循環を主体として国内・国際の双(ダブル)循環が互いに促…

おお‐いわぎりそう〔おほいはぎりサウ〕【大岩切草】

デジタル大辞泉
グロキシニアの別名。

おとなげ‐な・い【大‐人気無い】

デジタル大辞泉
[形][文]おとなげな・し[ク]大人らしい思慮分別に欠けている。幼稚でみっともない。「―・いことを言う」[類語]たわいない・無分別・心ない・幼…

いろかわ‐ぶだい〔いろかは‐〕【色川武大】

デジタル大辞泉
⇒いろかわたけひろ(色川武大)

大伴大嬢

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 奈良時代の貴族の女性。大伴宿奈麻呂と異母妹大伴坂上郎女の娘。父宿奈麻呂と田村里に住んだ異母姉(田村大嬢)と区別するため,母と…

紀大磐

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 5世紀後半ごろ朝鮮で活躍した将軍。生磐とも書く。小弓の子。雄略9年紀小弓,蘇我韓子,大伴談,小鹿火の4将が新羅を討伐した際,小弓…

大蕤娘 (おおぬのいらつめ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒石川大蕤比売(いしかわの-おおぬひめ)

丸子大歳 (まろこの-おおとし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の防人(さきもり)。天平勝宝(てんぴょうしょうほう)7年(755)筑紫(つくし)に派遣された。「万葉集」巻20に郷里安房(あわ)(千葉県)の妻…

藤波大超 (ふじなみ-だいちょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1894-1993 大正-昭和時代の郷土史家。明治27年10月6日生まれ。大正8年大阪府見山村(茨木市)などで隠れキリシタンの遺物をさがしだす。昭和5年まで…

民族大移動

とっさの日本語便利帳
三七五年、中央アジアのフン族がドニエプル川を越えてゲルマンの東ゴート族、西ゴート族を襲ったのをきっかけに六世紀半ばまで続いたゲルマン民族の…

大灯国師 (だいとうこくし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒宗峰妙超(しゅうほう-みょうちょう)

水産大学校

農林水産関係用語集
水産に関する学理及び技術の教援及び研究を行うことにより、水産業を担う人材の育成を目的とする独立行政法人。

田中将大 (たなか-まさひろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1988- 平成時代のプロ野球選手。昭和63年11月1日生まれ。投手。右投げ,右打ち。中学生時代は「宝塚ボーイズ」に所属。平成17年駒大苫小牧高2年夏の…

大箱根カントリークラブ

デジタル大辞泉プラス
神奈川県足柄下郡箱根町にあるゴルフ場。1954年開場。女子プロゴルフの日本国内ツアー、JLPGAツアーのひとつ「CAT Ladies」が開催される。

赤尾大堤

デジタル大辞泉プラス
福井県勝山市平泉寺町赤尾、六呂師高原にある農業用溜池。江戸時代、諸大名からの協力を得て築造されたものと伝わる。昔ながらの里山の水辺環境がよ…

大都会 PARTIII

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1978年10月~1979年9月)。全49回。脚本:永原秀一ほか。出演:渡哲也、石原裕次郎、寺尾聰、星正人ほか…

だいふくひ【大腹皮】

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典
漢方薬に用いる生薬(しょうやく)の一つ。ヤシ科ビンロウの果皮を乾燥したもの。利尿、止瀉(ししゃ)、健胃、整腸などの作用がある。夏風邪(かぜ)、食…

大日本コンサルタント

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「大日本コンサルタント株式会社」。英文社名「NIPPON ENGINEERING CONSULTANTS CO., LTD.」。サービス業。昭和38年(1963)設立。本社は東京…

大糸タイムス

デジタル大辞泉プラス
大糸タイムス社が発行する新聞。主な販売地域は長野県大町市、北安曇郡池田町、松川村、白馬村、小谷村、安曇野市。1946年創刊。前身は信濃大町弘報。

沈没大作戦

デジタル大辞泉プラス
株式会社メガハウスが販売する玩具。初代は1973年発売(当時の発売元はタカトクトイス、商品名は「沈没作戦ゲーム」)。すり鉢状の盤の上に色つきの…

大高山神社

デジタル大辞泉プラス
宮城県柴田郡大河原町にある神社。敏達天皇の時代の創建と伝わる。祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)、用明天皇。正応6年(1293)の刻印のある鰐…

大魚島

デジタル大辞泉プラス
青森県津軽海峡にある岩礁。大魚島(おおよしま)灯台がある。

大水無瀬島(おおみなせじま)〔山口県周防大島町〕

デジタル大辞泉プラス
山口県大島郡周防大島町、沖家室島南東沖の伊予灘にある無人島。同県光市の大水無瀬島とは別の島。南に「小水無瀬島」がある。

宝塚大劇場

デジタル大辞泉プラス
兵庫県宝塚市にある劇場。1993年開館。「宝塚歌劇団」の公演が行われる。

大の阪

デジタル大辞泉プラス
新潟県魚沼市堀之内で毎年8月に八幡宮境内で行われる盆踊。近世に上方との間で縮の取引をしていた商人たちにより伝えられたものとされる。名称は歌の…

大当ガム

デジタル大辞泉プラス
コリスが製造するガム。1953年発売。1~6等まであるクジを引き、等級によって大きさの違うガムがもらえる。1箱のクジ数が80枚で「80付大当」ともいう…

コルディッツ大脱走

デジタル大辞泉プラス
イギリス制作のテレビドラマ。原題は《Colditz》。放映はBBC局(1972~1974年)。第二次大戦下、ナチの捕虜収容所からの脱走劇を実話に基づいて描い…

プーラ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【プーラ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Pulska katedrala》クロアチア西部の港湾都市プーラにある大聖堂。4世紀から5世紀頃の創建。10世紀に増改築されたが、ジェノバやベネチアの侵攻を…

でえたら‐ぼっち【大太法師】

デジタル大辞泉
⇒だいだぼうし

ドゥブロブニク‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ドゥブロブニク大聖堂】

デジタル大辞泉
《Dubrovačka katedrala》クロアチア最南部、アドリア海に面した都市ドゥブロブニクの旧市街にある大聖堂。12世紀末、ロマネスク様式で建造。17世紀…

ノーリッジ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ノーリッジ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Norwich Cathedral》英国イングランド東部、ノーフォーク州の都市ノーリッジにある大聖堂。11世紀末から12世紀半ばにかけて建造、15世紀には高さ96…

コモド‐おおとかげ〔‐おほとかげ〕【コモド大蜥=蜴】

デジタル大辞泉
有鱗ゆうりん目オオトカゲ科の爬虫はちゅう類。最大のトカゲで、全長約3メートル。森林にすみ、哺乳類や鳥類をとらえ、大きな獲物は強大な尾で打ち倒…

はち‐だいどうじ【八大童子】

デジタル大辞泉
密教で、不動明王の使者である八人の童子。慧光えこう・慧喜・阿耨達あのくだつ・指徳・烏倶婆迦うぐばか・清浄・矜羯羅こんがら・制吒迦せいたかの…

パンプローナ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【パンプローナ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Catedral de Santa María de Pamplona》スペイン北東部、ナバラ州の都市パンプローナにあるゴシック様式の大聖堂。正式名称はサンタマリア‐デ‐パン…

バレンシア‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【バレンシア大聖堂】

デジタル大辞泉
《Catedral de Santa María de Valencia》スペイン、バレンシアの旧市街にある大聖堂。13世紀から14世紀にかけて建造され、17~18世紀に増改築された…

はん‐せいだい【范成大】

デジタル大辞泉
[1126~1193]中国、南宋の詩人。呉郡(江蘇省)の人。字あざなは致能。号、石湖居士。晩年の「四時田園雑興」60首は、江戸時代によく読まれた。南…

トリノ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【トリノ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Duomo di Torino》イタリア北西部、ピエモンテ州の都市トリノにあるルネサンス様式の大聖堂。15世紀に建造。17世紀後半、バロックの建築家グエアリ…

トルコ‐だいじしん〔‐ダイヂシン〕【トルコ大地震】

デジタル大辞泉
1999年8月17日、トルコ北西部で発生したマグニチュード7.8の地震。死者約1万7000人、被災建物約24万4000棟など、甚大な被害があった。トルコ北部には…

ザンクトヤコプ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ザンクトヤコプ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Dom Sankt Jakob》オーストリア西部チロル州の州都、インスブルックの旧市街にある同地方を代表するバロック様式の大聖堂。18世紀にゴシック様式か…

サンジョルジョ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【サンジョルジョ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Cattedrale di San Giorgio》⇒フェラーラ大聖堂

サンタエウラリア‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【サンタエウラリア大聖堂】

デジタル大辞泉
《Catedral de Santa Eulalia》⇒バルセロナ大聖堂

サンタンドレ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【サンタンドレ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Cathédrale Saint-André》フランス南西部、ジロンド県の都市ボルドーにある大聖堂。11世紀の創建。その後、14世紀頃まで増改築が繰り返された。北…

サンピエトロ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【サンピエトロ大聖堂】

デジタル大辞泉
《San Pietro》バチカン市国にあるローマカトリック教会の中心をなす聖堂。コンスタンティヌス1世時代に聖ペテロの墓上に建てられた木造建築を起源と…

だい‐しょうき〔ダイシヤウ‐〕【大祥忌】

デジタル大辞泉
人が死んで翌々年の命日に行う法要。三回忌。三周忌。

だいスンダ‐れっとう〔‐レツタウ〕【大スンダ列島】

デジタル大辞泉
インドネシアのスンダ列島の西半部の称。スマトラ・ジャワ・ボルネオ・スラウェシ各島と付属島からなる。

今日のキーワード

シンディ ローパー

1953.6.20 - 米国の歌手。ブルックリン生まれ。1978年ブルー・エンジェルというバンドでデビュー、解散後、’83年「N Y.ダンステリア」でソロ・デビューする。「ハイ・スクールはダンステリア...

シンディ ローパーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android