「国税審議会」の検索結果

10,000件以上


クリュニー修道院【クリュニーしゅうどういん】

百科事典マイペディア
フランス中東部,ブルゴーニュ地方の古い町クリュニーClunyにあるベネディクト派の修道院。909年―910年アキテーヌ公ギヨーム1世が創設,修道院改革…

恵州蜂起【けいしゅうほうき】

百科事典マイペディア
恵州起義とも。中国,清末の1900年に孫文が興中会と革命諸勢力を結集して広東省恵州での武装蜂起を計画した事件。フィリピン・日本からの武器支援を…

ローザンヌ

百科事典マイペディア
スイス西部の都市。レマン湖北岸の斜面に発達した保養地。19世紀に金属・皮革・工業が発達し,その後は精密機械,食品工業などが中心となった。ブド…

いゆき‐あ・う(‥あふ)【行会】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 ハ行四段活用 〙 ( 「い」は接頭語 ) 進んで行って出会う。[初出の実例]「さわたりの手児(てご)に伊由伎安比(イユキアヒ)赤駒が足掻(あが…

ぼう‐ばい(バウ‥)【防黴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =ぼうかび(防黴)[初出の実例]「パンの新しい防黴(バイ)剤を審議して」(出典:危険な食品(1968)〈郡司篤孝〉一〇)

消費者保護会議

栄養・生化学辞典
 消費者行政を統括する最高機関.総理大臣を会長とし,関係行政機関の長を委員として,消費者行政についての審議,施策の方向づけを行う.

稲葉 修 イナバ オサム

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の政治家 元・衆院議員(自民党);元・法相。 生年明治42(1909)年11月19日 没年平成4(1992)年8月15日 出生地新潟県村上市 別名雅号=稲葉…

法人番号 ほうじんばんごう

日本大百科全書(ニッポニカ)
国税庁長官がすべての企業や団体に割り当てる13桁(けた)の番号。いわゆる企業や団体の識別番号で、「法人版マイナンバー」「企業版マイナンバー」と…

しもん‐きかん〔‐キクワン〕【諮問機関】

デジタル大辞泉
行政庁の諮問に応じて、学識経験者などが審議・調査を行い、意見を答申する機関。「厚生労働省の諮問機関」

tramitar /tramiˈtax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[自]手続きを経る,処理されるEstá tramitando no Senado um novo projeto de lei.|新しい法案が上院で審議されている.

南 弘 ミナミ ヒロシ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書貴院議員(勅選),逓信相,枢密顧問官 旧名・旧姓旧姓=岩間 別名号=青園 生年月日明治2年10月10日 出身地富山県氷見市仏生寺 学歴帝大(現・東大)政…

国民投票法改正案

共同通信ニュース用語解説
憲法改正の是非を問う国民投票の手続きを定めた法律の改正案。国政選挙と同様の投票環境を整備する内容で、駅や商業施設でも投票できる「共通投票所…

西沢 笛畝 ニシザワ テキホ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の日本画家,人形工芸家 日本伝統工芸展初代理事長。 生年明治22(1889)年1月1日 没年昭和40(1965)年10月24日 出生地東京・浅草 本名西…

自動車関連税制

共同通信ニュース用語解説
購入時に課税される環境性能割(旧自動車取得税)のほか、車検時に支払う自動車重量税、持ち主が年1回納める自動車税と軽自動車税がある。環境性能に…

ECAFE【エカフェ】

百科事典マイペディア
国際連合アジア極東経済委員会Economic Commission for Asia and the Far Eastの略称。経済社会理事会の下部機関。欧州経済委員会と同じく1947年設立…

五十沢歌舞伎

デジタル大辞泉プラス
新潟県南魚沼市で行われる地歌舞伎。市指定無形民俗文化財。

ぜんとうきょういんさつしゅっぱんろうどうくみあいれんごうかい【全東京印刷出版労働組合連合会】

改訂新版 世界大百科事典

ひとまるえいぐわかかい【人麻呂影供和歌会】

改訂新版 世界大百科事典

たちあい‐ていし(たちあひ‥)【立会停止】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 取引所で激しい相場の上下変動などで不穏当な売買の行なわれるおそれがあるとき、秩序維持のため一時立会を停止すること。停会。[初出の…

高等法院 こうとうほういん Parlement フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
14世紀から18世紀末まで、フランス王国において最終審としての裁判機能を果たした最高諸法院Cours souverainesの一つ。[志垣嘉夫]パリ高等法院王国…

National=rat

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] ⸨オーストリア・スイス⸩ 国民議会; 国民議会議員.

こうぞく‐かいぎ〔クワウゾククワイギ〕【皇族会議】

デジタル大辞泉
皇族に関する重要事項を審議・決定した旧皇室典範の機関。天皇と成年の皇族男子で構成された。第二次大戦後、皇室会議と改組・改称。

山本鼎【やまもとかなえ】

百科事典マイペディア
洋画家,版画家。愛知県生れ。1906年東京美術学校を卒業し,翌年森田恒友,石井柏亭らと美術・文芸雑誌《方寸》を創刊,1912年―1917年渡欧後,再興院…

こくどかいはつかんせんじどうしゃどう‐けんせつかいぎ〔コクドカイハツカンセンジドウシヤダウケンセツクワイギ〕【国土開発幹線自動車道建設会議】

デジタル大辞泉
国土開発幹線自動車道や高速自動車国道の建設・整備について審議する、衆議院議員・参議院議員・学識経験者で構成される。国幹会議。

南 弘 ミナミ ヒロシ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の政治家 貴院議員(勅選);逓信相;枢密顧問官。 生年明治2年10月10日(1869年) 没年昭和21(1946)年2月8日 出身地富山県氷見市仏生寺 旧…

国際計量用語集

知恵蔵
計量の基礎となる量や単位の定義、測定標準、測定方法、測定装置、評価方法などに関しては、基礎科学、産業振興、法的規制などの観点から専門分野間…

し‐かい〔‐クワイ〕【市会】

デジタル大辞泉
1 市議会の旧称。昭和22年(1947)地方自治法の制定により改称された。2 「市議会」の略。「市会議員」[補説]1で、横浜・名古屋・京都・大阪・神戸…

解散請求【かいさんせいきゅう】

百科事典マイペディア
直接請求の一種。地方自治法は,住民が直接に地方公共団体の議会をコントロールする方法として,有権者総数の1/3以上の連署による議会解散請求権を認…

secretaria /sekretaˈria/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]❶ 事務局,書記局,秘書課Secretaria das Nações Unidas|国連事務局.❷ 省庁secretaria da saúde|保健局S…

国際人権規約 こくさいじんけんきやく International Covenants on Human Rights

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1966年 12月 16日に第 21回国連総会で採択された規約で,(1) 経済的社会的及び文化的権利に関する国際規約,(2) 市民的及び政治的権利に関する国際規…

黒金泰美 (くろがね-やすみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-1986 昭和時代の官僚,政治家。明治43年11月25日生まれ。大蔵省にはいり,池田勇人(はやと)蔵相の秘書官,仙台国税局長などを歴任。昭和27年衆議…

消費税等

会計用語キーワード辞典
国内で行った課税資産の譲渡等を課税対象とする間接税です。国税である消費税と地方税である地方消費税を合わせて消費税等といいます。会計処理方法…

酒税法

共同通信ニュース用語解説
日本酒やビールといった酒の分類や税率などを定めた法律。主力のビール系飲料で、税率の低い「発泡酒」や「第三のビール」が登場し、量販店などで安…

先例・慣例 せんれい・かんれい precedent

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
法律や規則とは別に,あるいはそれを補完するために参考とされる議会運営にかかわる過去の事例。通常,先例集などに明記されているものを先例といい…

議会図書館

図書館情報学用語辞典 第5版
議会に付設された図書館.古くはドイツの市会図書館にまで遡れるし,国家レベルから州議会のレベルに至る図書館がある.最もよく知られているものと…

揮発油税【きはつゆぜい】

百科事典マイペディア
揮発油税法(1957年)に基づき揮発油(15℃で比重0.8017以下の炭化水素油)に対し,その製造者または保税地域からの取引人を納税義務者として課される…

地方配付税 ちほうはいふぜい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本における地方財政調整を目的とする財政資金の一つで,1948年地方配付税法 (昭和 23年法律 111号) により地方分与税を修正し改称したもの。特定の…

スト権奪還闘争 (ストけんだっかんとうそう)

改訂新版 世界大百科事典
法律で争議行為を禁止されている公務員および公共企業体職員の争議権を回復するための労働組合の闘争をいう。1945年制定の労働組合法では公務員にも…

ちほう‐こうふぜい〔チハウカウフゼイ〕【地方交付税】

デジタル大辞泉
地方公共団体間の財政不均衡を是正し、必要な財源を保障するため、国から地方公共団体に対して交付される資金。財政不足額から算定される普通交付税…

ほうじん‐ばんごう〔ハフジンバンガウ〕【法人番号】

デジタル大辞泉
マイナンバー法に基づいて法人や団体に割り当てられる13桁の固有の番号。設立登記をした法人、国の機関、地方公共団体、その他、法人税・消費税の申…

山下元利 (やました-がんり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1921-1994 昭和後期-平成時代の政治家。大正10年2月22日生まれ。昭和18年大蔵省にはいり,終戦時は海軍主計大尉。鳩山一郎首相の秘書官,広島国税局…

酒造税 しゅぞうぜい

山川 日本史小辞典 改訂新版
酒造業者に賦課した国税で,間接税。江戸時代の冥加(みょうが)金を継承した明治政府は法規の整備を進め,1880年(明治13)酒造税則,96年酒造税法を制…

こうかい【公開】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
公開する 〔一般に開放する〕open ((a place)) to the public;〔絵などを一般に見せる〕put ((a painting)) on view, exhibit ((a painting))その庭…

とりのぎかい【《鳥の議会》】

改訂新版 世界大百科事典

Cápitol Híll

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 キャピトルヒル(◇米国連邦議会議事堂のある丘).2 米国連邦議会.

*le・gis・la・tu・ra, [le.xis.la.tú.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 立法議会の会期,立法期間.2 立法府.3 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 州議会.

大諫議書 だいかんぎしょ Grand Remonstrance

日本大百科全書(ニッポニカ)
ピューリタン革命中に長期議会に提出された文書。「大抗議文」ともいう。長期議会による改革が一段落した1641年暮れ、反革命の高まりを恐れた議会の…

戦争権限法[アメリカ合衆国] せんそうけんげんほう[アメリカがっしゅうこく] War Powers Act; War Powers Resolution

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国大統領がもつ,連邦議会(→議会)の同意なしに戦争行為を行なう権限に,制約を設けた法律。1973年にリチャード・M.ニクソン大統領の大…

地方議員の産休・育休

共同通信ニュース用語解説
労働基準法や育児・介護休業法で定める産休や育休は労働者でない議員には適用されず、各議会が規則で定めている。出産を経験した地方議員らの要望を…

parlamentarista

伊和中辞典 2版
[名](男)(女)[複(男) -i]議会主義者, 議会制擁護論者.

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android