「森隆志」の検索結果

10,000件以上


県民の森

事典・日本の観光資源
(栃木県矢板市)「とちぎの景勝100選」指定の観光名所。

森 絵都 (もり えと)

367日誕生日大事典
生年月日:1968年4月2日昭和時代;平成時代の作家

オオムラサキの森

事典・日本の観光資源
(埼玉県比企郡嵐山町)「ふるさといきものの里100選」指定の観光名所。

尼尔森 Ní'ěrsēn

中日辞典 第3版
<企業・ブランド>ニールセン(米)

森罗殿 sēnluódiàn

中日辞典 第3版
[名]閻魔(えんま)の庁.

亀山森鉱山きさんもりこうざん

日本歴史地名大系
秋田県:仙北郡協和町船岡村亀山森鉱山[現]協和町船岡船岡(ふなおか)の東、二里ほどの山中にある。銀・銅・鉛などを産出した。秋田領内諸金山箇…

老蘇森おいそのもり

日本歴史地名大系
滋賀県:蒲生郡安土町東老蘇村老蘇森[現]安土町東老蘇奥石(おいそ)神社の社叢をいい、国指定史跡。古くから歌枕として都人にも知られ、時鳥や思…

万木の森ゆるぎのもり

日本歴史地名大系
滋賀県:高島郡安曇川町島村万木の森青柳(あおやぎ)にあった森。現在青柳の島(しま)にある与呂伎(よろき)神社の辺りに比定されている。別名鷺…

森前渡もりまえわたし

日本歴史地名大系
愛知県:高浜市高浜村森前渡高浜村の中心地に位置し、対岸の亀崎(かめざき)(現半田市)に至る渡船場跡で、知多郡へ渡る商業上重要な地であり越場…

稲荷森古墳いなりもりこふん

日本歴史地名大系
山形県:南陽市長岡村稲荷森古墳[現]南陽市長岡 稲荷森JR赤湯(あかゆ)駅の南東一・二キロに位置する最上川流域最大の前方後円墳。昭和三六年(一…

蛭子森古墳えびすもりこふん

日本歴史地名大系
静岡県:浜松市旧長上郡・豊田郡地区羽鳥村蛭子森古墳[現]浜松市豊町天竜川の西方約一キロの所に位置。天竜川周辺の古墳は一般的に天竜川を望む台…

椙森神社すぎのもりじんじや

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区新材木町椙森神社[現]中央区日本橋堀留町一丁目人形町(にんぎようちよう)通の西裏にある。旧村社。祭神は倉稲魂命…

長作森古墳ちようさくもりこふん

日本歴史地名大系
愛媛県:東宇和郡宇和町清沢村長作森古墳[現]宇和町清沢清沢(きよさわ)の西側に接した山林中に、古墳跡状の盛土部分があり、朱の付着した緑色片…

長者ヶ森ちようじやがもり

日本歴史地名大系
山口県:美祢郡秋吉台長者ヶ森秋吉台上にある唯一の原始的叢林で、藪椿・タブノキ・譲葉・アカメガシなどの照葉樹林である。この森は縄文式土器・須…

鷺森丁さぎのもりちよう

日本歴史地名大系
和歌山県:和歌山市和歌山城下内町鷺森丁[現]和歌山市鷺ノ森〈片(かた)町・新道(しんみち)・堂前(どうまえ)丁・中(なか)ノ丁・西(にし)…

浮島の森うきしまのもり

日本歴史地名大系
和歌山県:新宮市新宮町上熊野地浮島の森[現]新宮市新宮丹鶴(たんかく)城(新宮城)跡南にあり、「続風土記」は次のように記す。方二町許の深田…

藤の森ふじのもり

日本歴史地名大系
佐賀県:鹿島市末光村藤の森[現]鹿島市大字納富分字末光石木津(いしきづ)川の下流北方水田地帯の微高地を藤の森とよぶ。この地は、「肥前風土記…

カチン‐の‐もり【カチンの森】

デジタル大辞泉
《Katïn'/Катынь》ロシア連邦西部、スモレンスク市西郊にある森。第二次大戦中の1943年、この地に侵攻したドイツ軍が、ソ連軍の捕虜となったまま行…

ビャウォビエジャ‐の‐もり【ビャウォビエジャの森】

デジタル大辞泉
《Puszcza Białowieska》ポーランドとベラルーシの国境にまたがる自然保護区。ポーランド側はビャウォビエジャの森、ベラルーシ側はベラベーシの森(…

もりのひと【森の人】

デジタル大辞泉
大岡玲の連作短編集。平成6年(1994)刊。表題作のほか、「とうちゃんの木」「白檀の小箱」など、樹木のイメージをモチーフとする短編10作品からなる…

伊奈森太郎 (いな-もりたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1883-1961 明治-昭和時代の教育者,郷土史家。明治16年5月11日生まれ。愛知県下の小学校長をつとめ,「家庭と学校」を発行。昭和6年県教育会編纂(へ…

森の水鏡

デジタル大辞泉プラス
岐阜県中津川市にある菓子店、満天星一休が製造・販売する銘菓。柔らかめに炊き上げた栗きんとんを葛餅で丸く包んだ和菓子。

霧の森

デジタル大辞泉プラス
愛媛県四国中央市にある道の駅。主要地方道川之江大豊線に沿う。

鏡の森

デジタル大辞泉プラス
英国の作家タニス・リーの長編ファンタジー(2000)。原題《White as Snow》。

森徹山

朝日日本歴史人物事典
没年:天保12.5.6(1841.6.24) 生年:安永4(1775) 江戸後期の四条派の画家。大坂の人。名は守真,字は子玄。森狙仙の兄の周峯の子で,狙仙の養子となっ…

ウィーンの森 うぃーんのもり Wienerwald

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ・アルプス北東端の山地で、オーストリアの首都ウィーンの郊外にある。アルプス北部特有のフリッシュ(砂岩)帯に属するが、一部南東部は…

いくたのもり【生田の森】

改訂新版 世界大百科事典

もりしげよし【森茂好】

改訂新版 世界大百科事典

もりはざわめく【《森はざわめく》】

改訂新版 世界大百科事典

森の歌 もりのうた Песнь о лесах/Pesn' o lesah

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアのショスタコビチが1949年に作曲したオラトリオ(作品81)。歌詞は詩人エフゲニー・ドルマトフスキーで、7曲からなる。演奏にはテノールとバス…

森矗昶 もりのぶてる (1884―1941)

日本大百科全書(ニッポニカ)
森コンツェルンの創設者。千葉県出身。高等小学校卒業後、家業のヨード事業に従事し、1908年(明治41)「味の素(あじのもと)」の鈴木三郎助と提携し…

日森 虎雄 ヒモリ トラオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期のジャーナリスト 生年明治32(1899)年 没年昭和20(1945)年5月24日 出身地熊本県下益城郡砥用町 経歴山村の農家に生まれたが、若くし…

森家 巻子 モリヤ マキコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業日本舞踊家 肩書舞踊真寿恵流家元 経歴橿原市民踊友の会会長を務めた。 没年月日平成21年 3月21日 (2009年)

飯塚 森蔵 イイズカ モリゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
生年月日嘉永7年6月2日(1854年) 出生地武蔵国秩父郡下吉田村(埼玉県) 経歴田中千弥に師事。明治13年群馬県南甘楽郡平原村の小学校教師となり、16年…

森 鷗外 モリ オウガイ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の小説家,評論家,陸軍軍医 生年文久2年1月19日(1862年) 没年大正11(1922)年7月9日 出生地石見国鹿足郡津和野町田村横堀(現・島根県鹿…

森 巻耳 モリ ケンジ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の教育家 岐阜聖公会訓盲院院長。 生年安政2年2月15日(1855年) 没年大正3(1914)年11月29日 出身地加賀国(石川県) 旧姓(旧名)坂井 学歴…

森 耕二郎 モリ コウジロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の経済学者 九州大学名誉教授。 生年明治28(1895)年2月23日 没年昭和37(1962)年1月28日 出生地滋賀県甲賀郡 学歴〔年〕京都帝国大学経済学部…

森 洽蔵 モリ コウゾウ

20世紀日本人名事典
明治期の国文学者 一高教授。 生年明治12(1879)年8月11日 没年大正1(1912)年12月6日 出生地香川県小豆郡四海村 学歴〔年〕東京帝国大学国文科〔明…

森 杉夫 モリ スギオ

20世紀日本人名事典
昭和期の日本史研究者 大阪経済大学経営学部教授;大阪府立大学名誉教授。 生年大正7(1918)年3月8日 没年平成3(1991)年4月19日 出生地愛媛県宇摩郡…

森 喬以 モリ タカモチ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の動物学者 生年明治35(1902)年5月5日 没年昭和20(1945)年8月6日 出身地広島県 経歴大正12年広島市商業教諭を経て、昭和20年広島市立…

森 広三郎 モリ ヒロサブロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の実業家 元・東洋レーヨン社長。 生年明治26(1893)年12月9日 没年昭和48(1973)年4月22日 出生地京都府 学歴〔年〕神戸高商(現・神戸大学)〔…

森久保 作蔵 モリクボ サクゾウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の政治家 三多摩自由党壮士。 生年安政2年(1855年) 没年大正15(1926)年11月4日 経歴明治の初期、自由民権運動の波に乗り、三多摩自由…

沖森 源一 オキモリ ゲンイチ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・佐賀県知事 生年月日明治32年8月 出生地広島県 経歴内務省に入り、香川県書記官経済部長、岡山県書記官経済部長、長野県内政部長などを経て…

孔広森 こうこうしん Kong Guang-sen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]乾隆17(1752)[没]乾隆51(1786)中国,清の学者,文学者。山東省曲阜県の人。字,衆仲,き約 (きやく) ,そん軒 (そんけん) 。孔子の子孫にあたる…

銭学森 せんがくしん Qian Xuesen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1911.12.11. 上海[没]2009.10.31. 北京中国のロケット科学者。中国の「ミサイル・宇宙開発の父」として知られた。上海交通大学を卒業し,1935年…

森嶰谷 (もり-かいこく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の画家。豊後(ぶんご)(大分県)岡藩の絵師森昌義の子。春木南溟(なんめい)にまなぶ。四条派。安政(1854-60)のころ60歳で死去。名は…

森太郎(ブナ)

事典・日本の観光資源
(長野県飯山市)「森の巨人たち百選」指定の観光名所。

もり‐そせん【森狙仙】

精選版 日本国語大辞典
江戸中・後期の画家。字は叔牙。大坂の人。名は守象。初め狩野派を学んだが、のち円山派を加味して写生的様式に転じ、動物画、特に猿猴(えんこう)の…

うきた‐の‐もり【浮田の森】

精選版 日本国語大辞典
京都市伏見区淀の与杼(よど)神社の森をいう。大荒木野。大荒木の森。歌枕。[初出の実例]「森はうきたのもり。うへきの森。岩瀬の森」(出典:枕草子(…

森の石松

デジタル大辞泉プラス
1949年公開の日本映画。監督:吉村公三郎、脚本:新藤兼人、撮影:生方敏夫。出演:藤田進、殿山泰司、轟夕起子、朝霧鏡子、飯田蝶子、笠智衆ほか。

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android