「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


中央即応連隊 ちゅうおうそくおうれんたい Central Readiness Force Regiment

日本大百科全書(ニッポニカ)
国連平和維持活動に対する協力や国際緊急援助活動を任務とする自衛隊の中央即応集団の主幹部隊。略称CRR。2008年(平成20)3月に編成された。所在地…

UNV

知恵蔵
1970年の総会決議に基づいて設置されたボランティア派遣機関。本部ボン。途上国への開発援助のため、農業、医学、経済学など多様な分野の専門家をボ…

掖邪狗 (えきやく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 3世紀中ごろの官吏。邪馬台国(やまたいこく)の大夫(たいふ)。卑弥呼(ひみこ)の使者として魏(ぎ)(中国)の正始(せいし)4年(243)魏に派遣され,率…

かがりや‐しゅご【篝屋守護】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鎌倉時代、篝屋に詰めて、京の市中の警備に当たること。また、その武士。[初出の実例]「洛中群盗蜂起之由、依レ有二風聞説一。篝屋守護者…

エリク ジョンストン Eric Johnston

20世紀西洋人名事典
1896 - 1963 米国の実業家。 元・中東派遣アメリカ大統領特使,米日協会長。 商業会議所会頭、映画協会会長を経て、1951年経済安定本部長官となり、…

de・le・gie・ren, [deleɡíːrən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (00ge)1 (他) (h)❶ ((j4))(…4を代表として)派遣するj4 in einen Ausschuss 〈zu einem Kongress〉 delegieren\…4を代表として委員会…

グレートデン

百科事典マイペディア
ジャーマン・マスチフとも。イヌの一品種。原産地はドイツ。肩高75cm,体重50kgにもなる。尾が長く,四肢は細くしまって筋肉質。毛は短く密生しなめ…

国連ボランティア

知恵蔵
1970年の総会決議に基づいて設置されたボランティア派遣機関。本部ボン。途上国への開発援助のため、農業、医学、経済学など多様な分野の専門家をボ…

えど‐のぼり【江戸上り】

デジタル大辞泉
琉球の王家(尚氏)が江戸幕府に派遣した使節。謝恩使と慶賀使があった。

aus|schi・cken, [áυsʃIkən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (00) (他) (h) ((j-et4))(…4を)使いに出す,派遣する.

せん‐けん【先遣】

デジタル大辞泉
[名](スル)先に派遣すること。また、その人。「準備要員を先遣する」「先遣隊」

de・pu・tie・ren, [deputíːrən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (00ge) (他) (h) ((j4))(…4を)代表として派遣する,代表に任命する.

けん‐とう(‥タウ)【遣唐】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中国、特に唐の国に使節を派遣すること。渡唐させること。けとう。

お‐しるし【▽御印/▽御▽徴】

デジタル大辞泉
1 (御印)形だけでほとんど価値のないさま。また、量が少ないさま。「―程度の警備」「ほんの―ですから、どうかお受け取りください」2 (御徴)分…

берегов|о́й

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形2]<бе́рег//берегово́й ве́тер|陸風‐берегова́я ли́ния|海岸線‐берегова́я оборо́на|海防‐берегова́я слу́жба|陸上勤務‐берегова́я фа́уна|…

こうろう‐し〔カウラウ‐〕【郊労使】

デジタル大辞泉
古代、外国使節などが入京する際、出迎えてねぎらうために郊外に派遣された役人。

本多康融 (ほんだ-やすあき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1812-1858 江戸時代後期の大名。文化9年生まれ。本多康禎(やすつぐ)の子。弘化(こうか)4年近江(おうみ)(滋賀県)膳所(ぜぜ)藩主本多家13代となる。…

unleash

英和 用語・用例辞典
(動)(怒りなどを)爆発させる 発散する 欲しいままにする 放つ 解き放つ 解放する 束縛を解く (犬などの)革ひもを解くunleashの用例A U.S. Coast Guar…

きち‐じょう(‥ジャウ)【吉上】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① この上なくめでたいこと。上吉。大吉。② 六衛府の下役。宮中、宮門の警備にあたった。黄仕丁(きじちょう)。きつじょう。吉祥。[初出の実…

黒田長義 (くろだ-ながよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1845-1862 幕末の大名。弘化(こうか)2年3月10日生まれ。黒田長元(ながもと)の子。兄たちが早世したため,万延元年筑前(ちくぜん)(福岡県)秋月藩主黒…

儀仗兵【ぎじょうへい】

百科事典マイペディア
儀仗(儀式に用いる武器)を身につけて元首を警備しその威厳を誇示する任務をもった兵隊。大臣,高官,外国の賓客などにもつく。日本では天皇の儀仗…

クーバース【Kuvasz】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
ハンガリー原産の大型犬。狩猟犬や牧畜犬として使われている。純白の分厚い被毛をもつ。クーバースとはトルコ語で「保護者、警備兵」の意味。JKCでは…

薬師寺種永 (やくしじ-たねなが)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代前期の砲術家。父種広の鍛練流砲術をうけつぎ,島原の乱に参加した際オランダの大砲術をまなぶ。寛文(1661-73)のころ自覚流砲術を創始…

農兵 のうへい

旺文社日本史事典 三訂版
江戸末期,正規の封建武士団を補助するため農民を徴集して兵士としたもの領内の治安維持や沿岸警備にあたった。幕府では江川太郎左衛門の発議で1849…

ジェー‐マット【JMAT】[Japan Medical Association Team]

デジタル大辞泉
《Japan Medical Association Team》日本医師会が被災地に派遣する災害医療チーム。東日本大震災においては、医師1名、看護職2名、事務職1名でチーム…

temporary staffing agency

英和 用語・用例辞典
人材派遣会社 (=temporary employment agency, temporary staff recruitment agency, temporary staffing firm [company])temporary staffing agency…

delegieren

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他](人を)派遣する; ⸨et4 an j4⸩ (任務・権限などを人に)委託する.

青年海外協力隊

ASCII.jpデジタル用語辞典
自分の持っている技術・知識や経験を開発途上国の人々のために活かしたいと望む青年を派遣するJICAの事業。2003年からはODAの一環として実施されてい…

けんぜい‐し【検税使】

デジタル大辞泉
律令制で、諸国の正税と正税帳とを照合点検するために、中央政府から派遣された臨時の官。

ab|kommandieren

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他](特定の任務遂行のために)配属〈派遣〉する; (あることを人に命じて)させる.

けいが‐し【慶賀使】

デジタル大辞泉
江戸幕府の将軍の代替わりごとに琉球が派遣した祝いの使節。→謝恩使

せんきょう‐し〔センケウ‐〕【宣教師】

デジタル大辞泉
キリスト教を広めるため、外国、特に異教国に派遣される伝道者。ミッショナリー。

大使 (たいし) ambassador

改訂新版 世界大百科事典
外交使節の最高の階級。臨時外交使節としての大使と常置外交使節としての大使がある。前者が国家を代表して外国での儀式や臨時の会議に出席すること…

べんむ‐かん(‥クヮン)【弁務官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植民地、保護国、自治領などに派遣されて行政を指導する役人。

朝鮮通信使 ちょうせんつうしんし

山川 日本史小辞典 改訂新版
通信使・朝鮮信使・朝鮮来聘使・韓使とも。15~19世紀,朝鮮国王が日本の武家政権主宰者に対して派遣した使節。狭義にはそのうち来日目的や使節の称…

かいじょう‐ほあんかん〔カイジヤウホアンクワン〕【海上保安官】

デジタル大辞泉
海上警備・海難者救助・海図作成・灯台や航路標識の設置など海上の安全確保に関する業務を行う海上保安庁の職員。特別司法警察職員として、海上で発…

内海深之助 (うつみ-ふかのすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1770-1838 江戸時代後期の武士。明和7年生まれ。陸奥(むつ)仙台藩士。日々100斤(きん)もある鉄槌をあつかい修業。箱館警備のときには,それを風車の…

おおさか‐かばん(おほさか‥)【大坂加番】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸幕府の職名。老中支配。小大名が一万石の役料を受けて、一年交替で大坂城の番につき(八月交替)、大番士の大坂在番を助けたもの。定…

entsenden(*)

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他] ⸨雅⸩ (使者・代表を)派遣する; (槍などを)投げる; (視線を)投げる; (光などを)発する.

ポリシング(policing)

デジタル大辞泉
1 警備。取り締まり。「コミュニティーポリシング」2 コンピューターネットワークや無線データ通信などの帯域制限の方式の一。ある一定のデータ量…

かため【固め】

デジタル大辞泉
1 堅固にすること。また、確実にすること。「票の固めに入る」2 かたい約束。契り。「夫婦の固めをする」3 警備。守護。「列侯へ海岸の―を命ぜら…

平和部隊 へいわぶたい Peace Corps

日本大百科全書(ニッポニカ)
1961年にアメリカ政府が創設した機関で、開発途上諸国に技術・技能をもった人材を派遣し、当該国の開発計画の推進に協力することを目的とする。J・F…

national security space strategy

英和 用語・用例辞典
国家安全保障宇宙戦略 NSSSnational security space strategyの関連語句on security of〜を担保にして 〜を抵当にしてpolice and security personnel…

セイビ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社セイビ」。英文社名「SEIBI Co., Ltd.」。サービス業。昭和33年(1958)設立。本社は東京都中央区日本橋人形町。総合建物管理会社。…

松平康英

朝日日本歴史人物事典
没年:文化5.8.17(1808.10.6) 生年:明和5(1768) 江戸後期の長崎奉行。通称伊織,図書頭。旗本2000石。中奥御番,西ノ丸徒頭,西ノ丸目付,目付,船手頭兼…

すいじょう‐けいさつ(スイジャウ‥)【水上警察】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 河川・湖沼や運河・港湾での防犯・警備・船舶の交通整理や危険防止・救護などを任務とする警察。水路警察。[初出の実例]「府下に水上警察…

bargèllo

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 〘史〙(フィレンツェ共和国で他国人を登用した)市内警備担当傭兵隊長, 警察長官;(平の)警吏, 警官. 2 警察長官用宮殿, 警察本部(の…

増援 ぞうえん

日中辞典 第3版
增援zēngyuán.救助隊を~増援する|增援救护队jiùhùduì.~増援を仰ぐ|请求&#…

командирова́ть

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
-ру́ю, -ру́ешь 受過-о́ванный[不完・完]〈[対]〉派遣する,出張させる

派驻 pàizhù

中日辞典 第3版
[動]よその土地に派遣されて勤務する.~国外/国外に駐在する.

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android