「ユネスコ」の検索結果

10,000件以上


宮川 一夫 ミヤガワ カズオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の映画撮影監督 大阪芸術大学名誉教授。 生年明治41(1908)年2月25日 没年平成11(1999)年8月7日 出生地京都府京都市 本名宮川 一雄 学…

ラドゥ ルプー Radu Lupu

20世紀西洋人名事典
1945.11.30 - ルーマニアのピアノ奏者。 ガラツ生まれ。 6歳でピアノを始め、ブカレスト音楽院を経て、モスクワ音楽院に留学してノイハウス父子に…

ソフトマックス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ソフトマックス株式会社」。英文社名「SOFTMAX CO.,LTD」。情報・通信業。昭和49年(1974)「ビクター計算機九州販売株式会社」設立。同51年…

ラウドネス‐コントロール(loudness control)

デジタル大辞泉
オーディオで、再生音が小さくなると低音部、次いで高音部が聞こえにくくなり音のバランスがくずれるのを、自動的に補正する機能。

アダモフ Arthur Adamov 生没年:1908-70

改訂新版 世界大百科事典
フランスの作家。ロシアのカフカスに生まれ,ドイツ,スイスを経て,1924年パリに出てシュルレアリストたちと親交を結ぶ。ストリンドベリの影響を受…

ドロムナドロケット(Drumnadrochit)

デジタル大辞泉
英国スコットランド北部の都市インバネスの南西約20キロメートルにある町。ネス湖西岸部に位置し、観光拠点になっている。伝説の怪獣ネッシーに関す…

キネスコープ・レコーディング きねすこーぷれこーでぃんぐ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→録画

ビトキェビッチ びときぇびっち Stanisław Ignacy Witkiewicz (1885―1939)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ポーランドの劇作家、小説家。また、文芸理論家、哲学者、画家でもあった。ビトカツィのペンネームで知られる。父親の教育の下に幼時から詩や画に天…

ハイランド(highland)

デジタル大辞泉
高地。高原。山岳地方。(Highlands)英国スコットランド北部の、グランピアン山脈より北方の地域。スコッチウイスキーの産地で、中心都市はインバネ…

メニューイン Yehudi Menuhin 生没年:1916-99

改訂新版 世界大百科事典
アメリカのバイオリン奏者,指揮者。少年時代E.イザイエの高弟L.パーシンガーに師事,神童の名をほしいままにし,1924年サンフランシスコ,26年ニュ…

小値賀(町) おぢか

日本大百科全書(ニッポニカ)
長崎県西部、北松浦郡(きたまつうらぐん)にある町。1940年(昭和15)町制施行。『肥前国風土記(ひぜんのくにふどき)』には佐世保(させぼ)市に属する…

二十四節気 にじゅうしせっき

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国・日本の太陰太陽暦で季節を調節していくために設けられた、黄道上の24個の標準になる点を二十四節気とよぶ。太陰太陽暦では毎年の日数が同一で…

ハスキル

百科事典マイペディア
ルーマニア生れの女性ピアノ奏者。生地ブカレストで学び7歳でウィーンにデビュー後,パリ音楽院でフォーレ,コルトーらに学び,のちベルリンでブゾ…

酒井健治 (さかい-けんじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1977- 平成時代の作曲家。昭和52年8月6日生まれ。京都市立芸大卒業後,パリ国立高等音楽院,ジュネーブ音楽院などで作曲や電子音楽を学ぶ。久保洋子,…

TOEIC【トーイック】

百科事典マイペディア
英語によるコミュニケーション能力を評価する世界共通の筆記試験。Test of English for International Communication の略。現在,世界約60ヵ国で実…

亀ヶ岡遺跡 かめがおかいせき

日本大百科全書(ニッポニカ)
青森県つがる市木造館岡(きづくりたておか)に所在する遺跡。縄文時代晩期の泥炭層遺跡として著名である。泥炭層は沢根と近江沢(おみのさわ)の低湿地…

きゅうさいこうのけいこくのけいかんとれきしちいき【九寨溝の渓谷の景観と歴史地域】

世界遺産詳解
1992年に登録された世界遺産(自然遺産)。九寨溝(チウチャイゴウ)は、中国四川省北部のアバ・チベット族チャン族自治州の九寨溝県に位置する。岷…

7月2日

367日誕生日大事典
[記念日]たわしの日;ユネスコ加盟記念の日[誕生日]ヴァレンティニアヌス3世 | ヤコポ サンソヴィーノ | トマス クランマー | 佐竹義篤 | 山科言経 | …

石見銀山 いわみぎんざん

日本大百科全書(ニッポニカ)
戦国期から江戸中期にかけての代表的銀山。石見国邇摩(にま)郡大森(島根県大田(おおだ)市大森町)にあり、近世の金銀山開発の先駆をなした。14世紀…

十津川(村) とつかわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
奈良県南部、吉野郡の村。村では日本最大の面積(672.38平方キロメートル、北方領土を除く)をもつ。紀伊山地中央部を嵌入蛇行(かんにゅうだこう)す…

南有馬 みなみありま

日本大百科全書(ニッポニカ)
長崎県島原(しまばら)半島の南部、南高来(みなみたかき)郡にあった旧町名(南有馬町(ちょう))。現在は南島原市(みなみしまばらし)の南西部を占める…

あえのこと

日本大百科全書(ニッポニカ)
奥能登(のと)で顕著にみられる農耕儀礼。戸主が旧暦11月5日(現在は12月5日)と旧暦正月9日(現在は2月9日)に田の神を饗応(きょうおう)する家ごとの…

イム・グォンテク 林 権沢 Im Kwon-taek

現代外国人名録2016
職業・肩書映画監督国籍韓国生年月日1936年5月2日出生地朝鮮・全羅南道長城(韓国)学歴スンイル高(光州)卒資格韓国芸術院協会員〔2002年〕受賞韓国演…

慶長遣欧使節 けいちょうけんおうしせつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
慶長(けいちょう)・元和(げんな)年間に伊達政宗(だてまさむね)の家臣支倉常長(はせくらつねなが)(六右衛門)とフランシスコ会司祭ルイス・ソテロら…

フォート‐オーガスタス(Fort Augustus)

デジタル大辞泉
英国スコットランド北部の都市インバネスの南西約50キロメートルにある町。ネス湖南端部に位置し、観光拠点になっている。カレドニア運河が通り、い…

那智勝浦(町) なちかつうら

日本大百科全書(ニッポニカ)
和歌山県南東部、東牟婁(ひがしむろ)郡の町。1955年(昭和30)勝浦、那智の2町、宇久井(うぐい)、色川(いろかわ)の2村が合併して成立。1960年下里(し…

結城(市) ゆうき

日本大百科全書(ニッポニカ)
茨城県西部にある市。1954年(昭和29)結城町に絹川(きぬがわ)、上山川(かみやまかわ)、山川、江川(えがわ)の4村が編入して市制施行。古く木綿(ゆう)…

歌舞伎【かぶき】

百科事典マイペディア
江戸時代の庶民文化のもとに成立した演劇。能・人形浄瑠璃とともに日本の三大古典劇とされる。1600年ごろ京都で出雲のお国が始めた〈かぶき踊〉が前…

ジェーン グドール Jane Goodall

現代外国人名録2016
職業・肩書動物行動学者,環境保護運動家 ジェーン・グドール研究所創立者,国連平和大使国籍英国生年月日1934年4月3日出生地ロンドン専門野生チンパン…

不条理演劇 ふじょうりえんげき Théâtre de l'absurde

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1950年代にフランスを中心として興った前衛演劇。イギリスの演劇学者 M.エスリンの著書『不条理演劇』 (1961) のなかで定義された概念で,それまでの…

ルプー るぷー Radu Lupu (1945―2022)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ルーマニアのピアノ奏者。ブカレスト音楽院で学んだのち、モスクワ音楽院に留学、名教師ゲンリヒ・ネイガウスHeinrich Neuhaus(1888―1964)とその子…

ワレーリー ベリャコーヴィッチ Valery Belyakovich

現代外国人名録2016
職業・肩書演出家 ユーゴザパト芸術監督国籍ロシア生年月日1950年学歴ソ連国立演劇大学卒資格ロシア人民芸術家〔2002年〕経歴1977年仲間とともに小劇…

アジェンダ2020 あじぇんだにせんにじゅう Olympic Agenda 2020

日本大百科全書(ニッポニカ)
2014年12月に開かれた国際オリンピック委員会(IOC)の臨時総会において満場一致で採択された、オリンピックの中長期改革計画。正式名称はオリンピッ…

教育統計 (きょういくとうけい)

改訂新版 世界大百科事典
教育事象の性質・傾向などを数量的に解明する理論や方法,またはその結果として得られた数値。教育行政統計,教育研究統計,教育実践統計などに大別…

アンチ・テアトル anti-théâtre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
伝統的な作劇法と絶縁し,真に演劇固有のものと呼べる手法で人間の存在に近づこうとする演劇。主義,運動としてまとまったものでなく,第2次世界大戦…

国際組織 (こくさいそしき) international organizations

改訂新版 世界大百科事典
国際機構ともいう。国際連合は国際組織を政府間国際組織(IGO,intergovernmental organizations)と非政府間国際組織(INGO,international non-gov…

ネッシー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
Nessie(▼英国スコットランドのネス湖の伝説の怪獣Loch Ness Monsterの通称)

ウィッテンベルク うぃってんべるく Wittenberg

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ中東部、ザクセン・アンハルト州の都市。1949~90年は旧東ドイツに属した。フレーミング丘陵の南端、エルベ川右岸の標高63メートルにある。人…

平戸島 ひらどしま

日本大百科全書(ニッポニカ)
長崎県北西部の島。平戸市に属する。現在は平戸大橋によって本土とつながっており、国道383号が縦貫する。南北約40キロメートル、東西約10キロメート…

ひめじじょうあと【姫路城跡】

国指定史跡ガイド
兵庫県姫路市本町ほかにある近世の城跡。別名、白鷺(はくろ)城。姫路市街の北側にある姫山と鷺山からなる丘陵と、麓の低地を取り入れて造営された。…

フレッシュ Carl Flesch 生没年:1873-1944

改訂新版 世界大百科事典
ハンガリーのバイオリン奏者。本名はカーロイKároly。ウィーン音楽院で学んだ後,パリ音楽院で,J.ティボー,F.クライスラー,G.エネスコを育てたM.P…

ライオネスコーヒーキャンディー

デジタル大辞泉プラス
ライオン菓子株式会社が販売するキャンディの商品名。コーヒー味。1964年発売。

サント・ドミンゴ さんとどみんご Santo Domingo

日本大百科全書(ニッポニカ)
西インド諸島、ドミニカ共和国の首都。同国中南部、イスパニョーラ島南岸、オサマ川河口に位置する。人口160万9966(1993センサス)、206万1300(200…

つがる(市) つがる

日本大百科全書(ニッポニカ)
青森県西部、津軽(つがる)平野の中央部から北西部に位置する市。2005年(平成17)、西津軽郡木造町(きづくりまち)、森田村(もりたむら)、柏村(かしわ…

狭山丘陵さやまきゆうりよう

日本歴史地名大系
東京都:総論狭山丘陵武蔵野台地の西部に位置し、瑞穂(みずほ)町・武蔵村山市・東大和市から埼玉県入間市・所沢市などにまたがる。東西約一一キロ…

ミシェル シュワルベ Michel Schwalbé

20世紀西洋人名事典
1919.10.27 - ヴァイオリン奏者。 元・ベルリン高等音楽学校教授。 ラドム(ポーランド)生まれ。 ワルシャワ音楽院で学んだ後、15歳でヴィエニャフ…

まゆ‐ね【眉根】

デジタル大辞泉
1 眉の根もと。眉毛の内側の方。まよね。「眉根を寄せる」2 まゆ。まよね。「雨降るといかでか人を待たざらむ誰たがためかける我が―ぞ」〈基俊集〉…

アラジャネス‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【アラジャネス国立公園】

デジタル大辞泉
《Parque nacional Los Arrayanes》アルゼンチン中西部、ネウケン州にある国立公園。同州北東部のナウエルワピ国立公園内にあったが、1971年に分離独…

頭脳流出 (ずのうりゅうしゅつ)

改訂新版 世界大百科事典
頭脳流出は移民の一形態で,高度の教育を受けた労働力の国外移住を意味する,主としてジャーナリズムでの用語である。その定義および概念はまだ確立…

パンフレット pamphlet

改訂新版 世界大百科事典
出版物の一形態で,内容上は書籍と同じであるが,ページ数が少なく,簡単な製本でできている小出版物。多くは仮綴じ。パンフと略称され,小冊子とも…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android