講書始の儀
- 共同通信ニュース用語解説
- 講書とは書物の内容を講義する意味。天皇、皇后両陛下が、学問の第一線で活躍する研究者から説明を受ける宮中儀式で、毎年1月に皇居・宮殿で開かれ…
国立国会図書館分類表
- 図書館情報学用語辞典 第5版
- 国立国会図書館が同館の蔵書用に作成した一般分類表.社会科学A~F,人文科学G~K,科学技術M~S,総記事項U,形式類等V~Zの順序にローマ字1字また…
ヒルベルト
- 百科事典マイペディア
- ドイツの数学者。1895年ゲッティンゲン大学教授。《幾何学の基礎》(1899年)で公理主義をとなえ,不変式論,代数的整数論,積分方程式等を研究。190…
民主主義科学者協会法律部会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。民主主義法学の発展を図る。
re・gime, ré・gime /rəʒíːm | rei-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C]((形式))1 《政治》(主に独裁的・専制的)政権,政府;政治制度[形態],政体,統治方式;管理体制.a military [civilian] regime軍[民]…
にしわきけいいどちきゅうかがくかん 【にしわき経緯度地球科学館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 兵庫県西脇市にある自然・科学博物館。平成5年(1993)創立。愛称「テラ・ドーム」。東経135度と北緯35度が交差する地点にある。経緯度・地球・宇宙に…
プランク(ヨーロッパ宇宙機関の科学衛星) ぷらんく Planck
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ESA(イーサ)(ヨーロッパ宇宙機関)が、2009年5月にハーシェル宇宙望遠鏡とともに、アリアン5ロケットで打ち上げた宇宙背景放射を観測する衛星。プラ…
こくりつ‐かがくはくぶつかんふぞくしぜんきょういくえん〔‐クワガクハクブツクワンフゾクシゼンケウイクヱン〕【国立科学博物館付属自然教育園】
- デジタル大辞泉
- 「自然教育園」の正式名称。
ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2014年4月~6月)。全11回。脚本:ますもとたくやほか。出演:北村一輝、宮迫博之、和久井映見ほか。科学捜査の…
21世紀少年 本格科学冒険漫画
- デジタル大辞泉プラス
- 浦沢直樹による漫画作品。「20世紀少年」の続編。『ビッグコミックスピリッツ』2007年1月~7月に連載。小学館ビッグコミックス全2巻。第37回(2008年…
幸福の科学学園関西高等学校
- デジタル大辞泉プラス
- 滋賀県大津市にある私立高等学校。2013年開校。
きんだいのてつがくかがくにおけるにんしきもんだい【《近代の哲学・科学における認識問題》】
- 改訂新版 世界大百科事典
ぜんにほんがくせいしゃかいかがくれんごうかい【全日本学生社会科学連合会】
- 改訂新版 世界大百科事典
全日本学生社会科学連合会【ぜんにほんがくせいしゃかいかがくれんごうかい】
- 百科事典マイペディア
- 大正末〜昭和初期にかけての全国諸大学・高専の社会思想研究組織の連合体。1922年地下組織の学生連合会として発足,1924年学生社会科学連合会(学連…
こくさいあじあきたあふりあじんもんかがくかいぎ【国際アジア・北アフリカ人文科学会議】
- 改訂新版 世界大百科事典
相模原市立相模川ふれあい科学館
- デジタル大辞泉プラス
- 神奈川県相模原市にある自然科学館。相模川の自然を紹介する目的で1987年開館。2014年のリニューアルオープンを機とした施設命名権により「相模川ふ…
20世紀少年 本格科学冒険漫画
- デジタル大辞泉プラス
- 浦沢直樹による漫画作品。世紀末、世界各地の異変が子供の頃に空想した物語「よげんの書」に似ていることに気付いた青年がたどる苛酷な運命を描く。…
かがくけんきゅうしゃのちいにかんするかんこく【科学研究者の地位に関する勧告】
- 改訂新版 世界大百科事典
へきなんしせいしょうねんうみのかがくかん 【碧南市青少年海の科学館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 愛知県碧南市にある文化施設。昭和57年(1982)創立。地域の森・川・海と地球を循環する水をテーマにした体験型学習施設。碧南海浜水族館に隣接する。 …
新興科学の旗のもとに しんこうかがくのはたのもとに
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1928年(昭和3)10月、歴史家羽仁(はに)五郎と哲学者三木清が、岩波書店を退社した小林勇を編集兼発行者として新興科学社より創刊した雑誌。15号まで…
誰にもわかる科学博覧会
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県で開催された博覧会。開催期間は1956年10月10日から11月30日。入場者数は約55万人。
カッシーラー
- 百科事典マイペディア
- ドイツのユダヤ系哲学者。新カント学派(マールブルク学派)から出発し,豊かな科学史の知識を駆使して,近代の科学と哲学の思惟(しい)構造を解明,…
武田科学振興財団杏雨書屋 たけだかがくしんこうざいだんきょううしょおく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 大阪市淀川区にある本草医書を中心とする図書史料館。杏雨とは杏林 (医学) 界を潤す雨をさす。5代目武田長兵衛が日本,中国の本草医書を収集,これを…
さがみはらしりつさがみがわふれあいかがくかん 【相模原市立相模川ふれあい科学館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 神奈川県相模原市にある自然・科学博物館。昭和62年(1987)創立。相模川の自然や水の循環をテーマとした展示を行う。平成24年(2012)より再整備のため…
ゴードン バウアー Gordon Howard Bower
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書心理学者 スタンフォード大学名誉教授国籍米国生年月日1932年12月30日出生地オハイオ州学歴ウエスタンリザーブ大学〔1954年〕卒,エール大…
動作研究【どうさけんきゅう】
- 百科事典マイペディア
- 経営学用語で,作業動作を要素的な最小単位動作に分解し,その変異を測定し,最も能率的な作業方法や標準作業時間を求めること。テーラー・システム…
オキーフ(John O'Keefe 神経科学者) おきーふ John O'Keefe (1939― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカおよびイギリスの神経科学者。ニューヨーク市生まれ。1967年にカナダのマクギル大学で博士号を取得。イギリスのロンドン大学に移り1987年か…
新興科学の旗の下に (しんこうかがくのはたのもとに)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 三木清,羽仁五郎らによって,1928年10月創刊された月刊理論雑誌。マルクス主義理論の研究を中心とし,執筆者には三木,羽仁のほか,本多謙三,高島…
さっぽろしとよひらがわさけかがくかん 【札幌市豊平川さけ科学館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 北海道札幌市にある自然・科学博物館。昭和59年(1984)創立。豊平川の孵化放流事業を紹介する。サケの仲間や豊平川の淡水魚などの飼育展示がある。 UR…
はちのへししちょうかくセンター じどうかがくかん 【八戸市視聴覚センター 児童科学館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 青森県八戸市にある自然・科学博物館。昭和55年(1980)創立。子ども向けの体験型学習施設。プラネタリウムを併設。 URL:http://www.kagakukan-8.com/…
カッシーラー Cassirer, Ernst
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1874.7.28. ブレスラウ(現ポーランド,ウロツワフ)[没]1945.4.13. ニューヨークドイツのユダヤ人哲学者。ベルリン,ライプチヒ,ハイデルベルク…
経済学【けいざいがく】
- 百科事典マイペディア
- 広義では,人間社会の各発展段階における物質的財貨の生産と分配の法則を窮める社会科学系の学問。普通は,資本主義社会の経済法則を窮める学問と狭…
豊橋[市]【とよはし】
- 百科事典マイペディア
- 愛知県南東部,西は三河湾,南は遠州灘に面し豊橋平野を占める市。1906年市制。中心市街は中世に今橋と呼ばれ,のち吉田と改め,明治初年豊橋に改称…
しんちく【新竹】[地名]
- デジタル大辞泉
- 台湾北西部の都市。歴史ある文化都市で、形式的に残る「台湾省」の省轄市。郊外に先端技術産業を集めた科学工業団地がある。風が強く「風城」とよば…
福岡女子大学[公立] ふくおかじょしだいがく Fukuoka Women's University
- 大学事典
- 1923年(大正12)国内初の公立女子専門学校として開校された福岡県立女子専門学校が前身。1950年(昭和25)に4年制の福岡女子大学として開学し,2006…
はったつしんりがく 発達心理学 developmental psychology(英),psychologie de de´veloppement(仏),Entwicklungspsychologie(独)
- 最新 心理学事典
- 発達心理学は,人間の誕生から死に至るまでの心身の変化を研究する学問である。初期の発達心理学は,主として児童期と青年期の発達に焦点が当てられ…
タルスキー
- 百科事典マイペディア
- ポーランド生れの論理学者,数学者。1945年米国に帰化。1946年来カリフォルニア大学教授。論文《形式化された言語における真理概念》によって,記号…
フライアー Freyer, Hans
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1887.7.31. ライプチヒ[没]1969.1.18. ウィースバーデンドイツの社会学者。ライプチヒ大学を卒業後,1922年以降キール大学やライプチヒ大学で教…
ビュフォン Buffon, Georges-Louis Leclerc, Comte de
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1707.9.7. モンバール[没]1788.4.16. パリフランスの博物学者。啓蒙思想家としても知られる。初め法律を学んだが,のち医学,植物学,数学を学び…
会計学 かいけいがく accounting
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 広く経済学の一分野として,会計という形式を通じて社会の動態的経済秩序を研究する科学。会計学は会計の形式で国民所得計算を研究する社会会計論と…
ポアンカレ Poincaré, (Jules-) Henri
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1854.4.29. ナンシー[没]1912.7.17. パリフランスの数学者,科学哲学者。エコール・ポリテクニクを卒業 (1875) 後,鉱山学校に入り鉱山技師にな…
ぐんまけんしょうがいがくしゅうセンターしょうねんかがくかん 【群馬県生涯学習センター少年科学館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 群馬県前橋市にある自然・科学博物館。昭和62年(1987)創立。科学をテーマとする子ども向けの体験型学習施設。プラネタリウムがある。 URL:http://ww…
ガッチャマンクラウズ インサイト
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビアニメ。放映は日本テレビ系列(2015年7月~9月)。制作:タツノコプロ。声の出演:内田真礼、石原夏織、宮野真守ほか。昭和時代のアニ…
学術論文
- 図書館情報学用語辞典 第5版
- 新しい研究成果を内容とし,一定の構成を持った論文.一般に,論文名,著者名,序論,方法と結果,考察と結論,引用文献リストから構成される.通常…
じつがく‐しゅぎ【実学主義】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 現実に役立つ学問を重んじる立場。形式化した人文主義の文献本位の学問に対して、自然科学の発達や哲学の経験論に影響された実用的・実践…
クラテス[マロス] Kratēs; Crates of Mallus
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 前2世紀初期のストア派の哲学者。キリキアのマロス出身。文法家として有名。ホメロスについての注釈を書き,寓意的解釈によってホメロスは科学的,哲…
交響曲【こうきょうきょく】
- 百科事典マイペディア
- シンフォニーsymphony,Symphonie(ドイツ語)ともいう。オーケストラ(管弦楽)によるソナタ。ソナタ形式の4楽章からなるが,規模が大きく,色彩の…
ベルク・カッツェ
- デジタル大辞泉プラス
- タツノコプロ制作のテレビアニメ『科学忍者隊ガッチャマン』に登場するキャラクター。総裁Xが率いる悪の組織、ギャラクターの首領で、次期総裁を自称…
realm /rélm/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- (◆発音注意)[名][C]1 ((形式))領域,範囲;(学問などの)分野,部門.the realm of science科学の領域prices within realm of common sense常識的…