millionième
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [-ljɔ-] [形]100万番目の;100万分の1の.━[名]100万番目の物[人].━[男]100万分の1.
リシノール酸(データノート) りしのーるさんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- リシノール酸 化学式 C18H34O3 分子量 298.5 融点 α;7.7℃ β;16.0℃ γ;5.5℃ 沸点 α;230~235℃/9mmHg 比重 0.94…
amid deflation concerns
- 英和 用語・用例辞典
- デフレ懸念を背景にamid deflation concernsの用例Long-term lending rates have fallen since the beginning of August 2010 amid deflation concer…
ońgúsútórṓmu[óo], オングストローム
- 現代日葡辞典
- (<antr. Angstrom) 【Fís.】 O Angstrom (Unidade para medir o comprimento das ondas de luz;um A equivale à milionési…
磁化率 じかりつ magnetic susceptibility
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 帯磁率ともいう。物質の磁気的性質,すなわち磁化の難易の程度を示す量。SI単位で磁化 M と磁場 H との関係を表す式 M=μ0χmH (μ0 は真空の透磁率 )…
結合エネルギー ケツゴウエネルギー bond energy
- 化学辞典 第2版
- 分子内の各結合に固有なエネルギーをいう.分子を基底状態の原子に解離するのに要するエネルギーは,各結合に固有な結合エネルギーの和で与えられる…
なおし‐どころ(なほし‥)【直所】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 改め直す所。欠点。[初出の実例]「さなをし所なく、誰も物し給めれば、心やすくなむと」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜上)② 直すだけ…
水酸化マグネシウム(データノート) すいさんかまぐねしうむでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 水酸化マグネシウム Mg(OH)2 式量 58.3 融点 ― 沸点 ― 比重 2.4 結晶系 六方 屈折率 (n) 1.5617 溶解度 9mg/100g(水18℃…
蒼鉛タンタル石(データノート) そうえんたんたるせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 蒼鉛タンタル石 英名 bismutotantalite 化学式 BiTaO4 少量成分 Nb,Sb,Fe,Mn 結晶系 斜方(直方) 硬度 5~5.5 比…
GSX1000Sカタナ
- デジタル大辞泉プラス
- スズキが1982年から製造・販売したオートバイ。総排気量1074cc(大型自動二輪車)。エンジン形式は空冷4ストローク4気筒DOHC。海外向けのレース規格…
ジャルパ鉱(データノート) じゃるぱこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ジャルパ鉱 英名 jalpaite 化学式 Ag3CuS2 少量成分 Fe 結晶系 正方 硬度 2~2.5 比重 6.83 色 …
鉄水鉛華(データノート) てつすいえんかでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鉄水鉛華 英名 ferrimolybdite 化学式 Fe3+2[MoO4]3・~7H2O 少量成分 報告なし 結晶系 斜方(直方) 硬度 1~2。…
końpyū́ta[tā][úu], コンピュータ[ター]
- 現代日葡辞典
- (<Ing. computer <L.) O computador.~ ni kakeru|コンピュータにかける∥Verificar no ~.◇~ jidaiコンピュータ時代A era dos computadores.◇…
スピードスケート すぴーどすけーと speed skating
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 一定の距離を滑走し、速さを競うスケート競技。広義にはショートトラック競技を含むが、本項ではロングトラックを使用する狭義のスピードスケートに…
VT-100
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Telnetの機能のひとつで、ワークステーションなどにアクセスする際に、あたかもVT互換機として利用できるようにするエミュレーション機能。
100年企業
- 人事労務用語辞典
- 「100年企業」とは、創業以来100年を超えて事業を継承する企業を指し、いわゆる“老舗企業”“長寿企業”の意味で使われる言葉です。日本は世界有数の長…
current account surplus
- 英和 用語・用例辞典
- 経常黒字 経常収支の黒字 経常収支の黒字額 (⇒cut into)current account surplusの関連語句an economy with a current account surplus経常黒字国 (⇒…
ステファン グルーハイス Stefan Groothuis スピードスケート
- 最新 世界スポーツ人名事典
- スピードスケート選手生年月日:1981年11月23日国籍:オランダ経歴:2002〜2003年シーズンよりスピードスケートW杯に参戦。2006年オランダスプリント…
横隔膜ヘルニア(横隔膜の疾患)
- 内科学 第10版
- 横隔膜の先天的あるいは後天的開裂部を通じて腹部あるいは後腹膜の臓器や組織が胸腔内に脱出した状態である.外傷性と非外傷性に大別される.非外…
MARS-101
- 事典 日本の地域遺産
- (東京都台東区上野公園7-20 国立科学博物館)「情報処理技術遺産」指定の地域遺産。全国の列車の座席指定券の予約・印刷から審査・統計までを含めた予…
ガガーリン石(データノート) ががーりんせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ガガーリン石 英名 gagarinite 化学式 NaCaY(F,Cl)6 少量成分 Dy,Er,Yb,Ce,Gd,Sm,Ho,Tb,La,Pr,Tm;Al,Fe,K 結晶系 六方 硬…
クウェート(国)【クウェート】
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−クウェート国Dawla al-Kuwayt/State of Kuwait。◎面積−1万7818km2。◎人口−404万人(2014)。◎首都−クウェートKuwait(3万人,2005)。◎…
ハイチ
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−ハイチ共和国Republic of Haiti。◎面積−2万7065km2。◎人口−992万人(2009)。◎首都−ポルトープランスPort-au-Prince(88万人,2009)。◎…
田辺村たんべむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:諏訪市田辺村[現]諏訪市湖南(こなみ) 田辺大熊(おおぐま)村の北東、宮(みや)川下流の平坦地に位置する。田部とも書かれる。田辺の発…
区分コード
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- コード化の方法のひとつ。データをグループに分け、グループごとに連番を割り振る。たとえば、大学のデータを「国立大学」「公立大学」「私立大学」…
ひゃくじょうちょうさ【100条調査】
- 改訂新版 世界大百科事典
100の願い
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は男性歌手、郷ひろみ。2015年発売。作詞:rockco.、作曲:原一博。フジテレビ系で放送のドラマ「プラチナエイジ」の主題歌…
ひとかた‐ひとかた【一方一方】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① どちらか一方。[初出の実例]「ひとかたひとかたにおぼし定めてよ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)浮舟)② 一人一人。その人それぞれ。[初…
deńshí-kéísánki, でんしけいさんき, 電子計算機
- 現代日葡辞典
- O computador (ele(c)trônico). [S/同]Deńsánki;końpyū́tā(+).
カンボジア
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−カンボジア王国Preah Reach Ana Pak Kampuchea/Kingdom of Cambodia。◎面積−18万1035km2。◎人口−1505万人(2010)。◎首都−プノンペンPhno…
kán10, かん, 観
- 現代日葡辞典
- 1 [外からみた感じ] A aparência;o aspecto.Kare wa ima de wa sutā no ~ sae aru|彼は今ではスターの観さえある∥Ele agora at…
フッ化ケイ素 フッカケイソ silicon fluoride
- 化学辞典 第2版
- SinF2n+2族の総称.通常,四フッ化ケイ素をさす.ほかに六フッ化二ケイ素Si2F6が知られ,さらにSiが多数結合した同族体もある.【Ⅰ】四フッ化ケイ素…
カルボニル化 かるぼにるか carbonylation
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 一酸化炭素(CO)を作用させてカルボニル化合物を生成させる反応をいう。とくに特定の反応をさすのではなく、多くの反応がカルボニル化とよばれてい…
nigórí, にごり, 濁り
- 現代日葡辞典
- (<nigóru)1 [汚くなる;純粋でなくなること] A turvação;a impureza.Yo no ~ ni somaru|世の濁りに染まる∥Ser contagiad…
マラウイ
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−マラウイ共和国Republic of Malawi。◎面積−11万8484km2。◎人口−1569万人(2010)。◎首都−リロングウェLilongwe(67万人,2008)。◎住民−チ…
キルギス
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−キルギス共和国Kyrgyz Respublikasy/Kyrgyz Republic。◎面積−19万9945km2。◎人口−578万人(2014)。◎首都−ビシュケクBishkek(90万人,20…
塩化水銀(データノート2) えんかすいぎんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 塩化水銀(Ⅱ) HgCl2 式量 271.5 融点 277℃ 沸点 304℃ 比重 5.44(測定温度25℃) 結晶系 斜方 溶解度 3.6g/100mL(水0℃)[参照…
リン酸カリウム(データノート) りんさんかりうむでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- リン酸カリウム K3PO4 式量 212.3 融点 1340℃ 沸点 ― 比重 2.564(測定温度17℃) 結晶系 斜方 溶解度 193.1g/100g(水25℃)…
reduce spending
- 英和 用語・用例辞典
- 経費[予算]を削減する 支出を抑える[削減する] 消費を抑える 買い控えるreduce spendingの用例According to a fiscal 2015 draft defense budget rel…
fiscal plight
- 英和 用語・用例辞典
- 財政難 (carry backの項の文例参照)fiscal plightの関連語句fiscal 20152015年度 2015会計年度fiscal practice財政措置fiscal preference財政選好fis…
アメリシウム(データノート) あめりしうむでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリシウム 元素記号 Am 原子番号 95 原子量 (243)※ 融点 1176℃ 沸点 2607℃ 密度 12g/cm3 結晶系 六方※括弧内の数…
ニッケルカルボニル にっけるかるぼにる nickel carbonyl
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ニッケルの一酸化炭素錯体。テトラカルボニルニッケル(O)が知られている。最初の金属カルボニルとして1890年、ドイツ生まれのイギリスのモンドLudi…
atámá-kíń, あたまきん, 頭金
- 現代日葡辞典
- O depósito como garantia;o sinal.Tochi no ~ to shite hyakuman-en harau|土地の頭金として100万円払う∥Pagar um milhão de y…
アシュリー コール Ashley Cole サッカー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- サッカー選手(チェルシー・DF)生年月日:1980年12月20日国籍:英国経歴:10歳でアーセナルの下部組織入り。1999年11月ワージントンカップの対ミドル…
例解学習国語辞典
- デジタル大辞泉プラス
- 小学館発行の学習国語辞典。初版1965年。『第十一版』は2019年刊行。金田一京助編、深谷圭助編集代表。収録見出し語数約3万8500。別冊付録「名探偵コ…
mil・li・ons•tel, [mIlióːnstəl]
- プログレッシブ 独和辞典
- 1 ((分数)) 100万分の1〔の〕.2 Mil・li・ons•tel [中](スイス [男])(-s/-) 100万分の1.
KZ1000MKII(マークツー)
- デジタル大辞泉プラス
- カワサキ(川崎重工業)が製造・販売したオートバイ、Z1000MKIIの北米仕様の名称。
動眼神経麻痺 どうがんしんけいまひ Oculomotor nerve palsy (眼の病気)
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か 動眼神経内を走行する副交感神経が障害されると、瞳孔不同が起こります(患眼が散瞳)。原因は何か 出血、梗塞、血流障害、外傷や腫…
塩化ナトリウム(データノート) えんかなとりうむでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 塩化ナトリウム NaCl 式量 58.4 融点 800.4℃ 沸点 1413℃ 比重 2.16(測定温度20℃) 結晶系 等軸 屈折率 (n)1.5443 溶解度 …
塩化スズ(データノート2) えんかすずでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 塩化スズ(Ⅳ) SnCl4 式量 260.52 融点 約-33℃ 沸点 112~116℃ 比重 2.2328[参照項目] | 塩化スズ