「アンゴラ」の検索結果

10,000件以上


ソフィスト(sophist)

デジタル大辞泉
《知者の意》前5世紀ごろの古代ギリシャで、アテネを中心として弁論術や政治・法律などを授けた職業的教育家たち。プロタゴラス・ゴルギアスらが代表…

グレゴラス Grēgoras, Nikephōros

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1290頃.パフラゴニア[没]1360ビザンチンの歴史家,神学者。 14世紀のヘシカズムをめぐる神学論争に巻き込まれ,G.パラマスの敵対者となった。そ…

ゴラン高原(ゴランこうげん) al-Jawlān[アラビア],Golan Heights[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
シリア南西部の台地。シリアの軍事要塞があったが,1967年第3次中東戦争でイスラエルが占領した。シリアは全面返還を要求しているが,イスラエルは入…

蒙古【もうこ】

百科事典マイペディア
モンゴルMongolの中国音写。忙豁勒,蒙瓦とも。モンゴル(共和国),モンゴル人,モンゴル諸語を参照。→関連項目文永・弘安の役

ザンベジ川 ざんべじがわ Zambezi River

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ大陸南部を流れる大河。同大陸からインド洋に注ぐ最大の川である。全長2740キロメートル、流域面積133万平方キロメートルで、アフリカではコ…

ヘルゴラント島 ヘルゴラントとう Helgoland

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ,シュレースウィヒホルシュタイン州に属する北海,ドイツ湾内の孤島。エルベ川河口から北西約 70kmにあり,1402年シュレースウィヒ公領,1714…

フルンボイル(呼倫貝爾)〔盟〕 フルンボイル Hulun Boir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国北部,内モンゴル (蒙古) 自治区北東端の地区。ハイラル (海拉爾) 市,マンチョウリー (満洲里) 市ほか2市と6旗,3自治旗から成り,行政中心地は…

カメイロス(Kameiros/Κάμειρος)

デジタル大辞泉
ギリシャ東部、エーゲ海に浮かぶロードス島の北西岸にある古代都市の遺跡。同島における古代三大ポリスの一。ドリス人によって築かれ、紀元前6世紀頃…

シンガー(Isaac Bashevis Singer)

デジタル大辞泉
[1904~1991]米国の小説家。ポーランド生まれ。1935年亡命。ポーランドのユダヤ人居留地に生きる人々の姿を描く。1978年ノーベル文学賞受賞。作「…

インセイン Insein

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ミャンマー南部,ヤンゴン管区の北西部を占める郡。ヤンゴン川河岸に位置する。国営工場をはじめマッチ,織物,中小雑貨製造工場が多数ある。ヤンゴ…

ヌース

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ギリシア語] nūs 精神、理性、心の意 ) ギリシア哲学の用語で、たとえば、アナクサゴラスでは、物質を運動させる原理を、プラトンでは…

磯野富士子 (いその-ふじこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1918-2008 昭和後期-平成時代のモンゴル研究家。大正7年3月24日生まれ。渋沢栄一の曾孫。昭和18年夫の磯野誠一とともにモンゴルにわたり,滞在中モ…

ンゴロンゴロ山 ンゴロンゴロさん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

あんですふらみんご【アンデスフラミンゴ】

改訂新版 世界大百科事典

安 ān [漢字表級]1 [総画数]6

中日辞典 第3版
1 [形]安定している;おだやかだ;落ち着いている.只有zhǐyǒu这样我才能心~/こ…

キャフタ会議 (キャフタかいぎ)

改訂新版 世界大百科事典
中国,清朝滅亡後,外モンゴルの法的地位確定のため開かれた会議。1911年辛亥革命で清朝が崩壊すると,モンゴルの王公,ラマ僧らは独立を宣言,ボグ…

ダヤン・ハーン (達延汗 ) Dayan khan 生没年:1464-1524?

改訂新版 世界大百科事典
15世紀末から16世紀前半にかけてモンゴルを支配した人物。モンゴル年代記によれば,本名はバト・モンケ,父はバヤン・モンケと称したボルフ・ジノン…

ゴビ‐さばく【ゴビ砂漠】

精選版 日本国語大辞典
( ゴビは[モンゴル語] Gobi 草がまばらで砂と小石の多い荒地の意 ) 中国、内モンゴル自治区北部からモンゴル南部にまたがり、モンゴル高原を占める砂…

スパゲティ・ボンゴレ

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
ボンゴレ。◇「スパゲティ・アッレ・ボンゴレ(spaghetti alle vongole<イタリア>)」から。⇒ボンゴレ

盟 めい

日本大百科全書(ニッポニカ)
モンゴルの行政区画の名称。モンゴル語でチグルカンもしくはアイマクという。清(しん)朝は内モンゴルを支配したのち、蘇木(ソム)、旗(き)(ホシグ…

キャフタ協定(キャフタきょうてい) Kiakhta 恰克図

山川 世界史小辞典 改訂新版
1911年,清朝が崩壊すると,外モンゴル・ハルハ地方の王公,仏教界指導者はモンゴルの独立を宣言した。しかし中華民国はモンゴルの独立を認めず,ロ…

アンティグア・バーブーダ Antigua and Barbuda

改訂新版 世界大百科事典
基本情報正式名称=アンティグア・バーブーダAntigua and Barbuda 面積=442km2 人口(2010)=9万人 首都=セント・ジョンズSt.John's(日本との…

ジーコ

百科事典マイペディア
ブラジル出身のサッカー選手,監督。本名アルトゥール・アントゥネス・コインブラ。ジーコは少年時代からの愛称。リオ・デ・ジャネイロ近郊でポルト…

バハマ[諸島] Bahama Islands

改訂新版 世界大百科事典
西インド諸島北西部の島群。面積1万4365km2。フロリダ半島東方からキューバの北東に位置し,800km以上にわたって西インド諸島島弧の最外縁部を形成す…

おうごん‐の‐もん〔ワウゴン‐〕【黄金の門】

デジタル大辞泉
《Zoloti vorota/Золоті ворота》ウクライナの首都キーウの市街中心部にある門。11世紀前半、キエフ大公ヤロスラフ1世により城壁とともに建造。13世…

mo・gol, go・la, [mo.ǥól, -.ǥó.la]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] モンゴルの,モンゴル人[語]の.━[男] [女] モンゴル人.━[男] モンゴル語:アルタイ諸語の一つ.el Gran Mogol(インドの)ムガール帝国皇帝…

だったん【×韃×靼】

デジタル大辞泉
モンゴル系部族の一。8世紀ころから東モンゴリアに現れ、のちモンゴル帝国に併合された。宋ではモンゴルを黒韃靼、トルコ系部族オングートを白韃靼と…

造礁サンゴ ぞうしょうさんご hermatypic coral

日本大百科全書(ニッポニカ)
腔腸(こうちょう)動物門花虫綱イシサンゴ目の種のうち、サンゴ礁をつくるのに関与する浅海性の種類の総称。イシサンゴ目のうち、おおよそムカシサン…

ヘルゴラント

デジタル大辞泉プラス
《Helgoland》ドイツ海軍の戦艦。ヘルゴラント級のネームシップ。1909年進水、1911年就役の弩級戦艦。1916年のユトランド沖海戦に参加。第一次世界大…

アルクマイオン

百科事典マイペディア
前500年ごろのギリシアの思想家,医者。南イタリアのギリシア植民地クロトンの生れ。ピタゴラス学派の影響を受け,動物解剖を行い,特に視神経の発見…

聖凡人伝

デジタル大辞泉プラス
松本零士による漫画作品。首吊りが頻発するアパートでゴロゴロ暮らす、冴えない貧乏青年の波瀾に満ちた日常を描く。『週刊漫画ゴラク』1971年8月~19…

アポロニオス[テュアナ] Apollōnios of Tyana

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1世紀初め頃の新ピタゴラス派のギリシアの賢者。フィロストラトスの書いた伝記があるが,真実のほどはわからない。彼は哲学者というよりはむしろ宗教…

フォルム forum

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマ都市の公共広場で,ギリシア都市のアゴラと機能は同じ。つまり,商業活動,政治・司法の集会,宗教儀式,その他の社会活動が行われるオー…

J. バトムンフ Jambyn Batmunkh

20世紀西洋人名事典
1926.3.10 - モンゴルの政治家。 モンゴル国立大学学長,モンゴル首相,人民大会幹部会議議長。 ウブス・アイマク生まれ。 1948年モンゴル人民革命党…

coral 1 /koˈraw/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] corais][男]❶ 【動物】サンゴ.❷ サンゴ色.[形]⸨不変⸩サンゴ色の.

オーランド ブルーム Orlando Bloom

現代外国人名録2016
職業・肩書俳優国籍英国生年月日1977年1月13日出生地ケント州カンタベリー本名Bloom,Orlando Jonathan Blanchard学歴ギルドホール音楽演劇学校卒経歴…

モンゴ

デジタル大辞泉プラス
NHKの子供向けテレビ番組『天才てれびくんワイド』(1999年放映開始)に登場するキャラクター。

ボンゴ

デジタル大辞泉プラス
マツダが1966年から製造、販売している乗用車。4ドアの大型ワンボックス、2ドアトラックを中心とする。

バンゴ

デジタル大辞泉プラス
《Bango》北米、NBA加盟のプロ・バスケットボール・チーム「ミルウォーキー・バックス」のマスコット・キャラクター。鹿がモチーフ。1977年登場。

ロンゴ Longo, Luigi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1900.3.15. アレッサンドリア,モンフェラート[没]1980.10.16. ローマ郊外イタリアの政治家。 1921年大学在学中にイタリア共産党創設に参加,共…

タンゴ(〈スペイン〉tango)

デジタル大辞泉
1 19世紀後半にアルゼンチンの首都ブエノスアイレスで起こった、4分の2拍子系のダンス音楽。また、それに合わせて踊るダンス。ハバネラ・ミロンガ・…

bíngo, ビンゴ

現代日葡辞典
(<Ing. bingo) O bingo;o loto.◇~ gēmuビンゴゲームO (jogo do) ~.

タンゴ

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
tangoタンゴを踊る|dançar tango

ビンゴ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アメリカ] bingo ) 賭博遊技の一つ。縦横五つずつ二五こまのうち中央のこま一こまを除いた二四こまに、一から七五までの数字が書いて…

コンゴ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(アフリカ西部)❶〔公式国名:コンゴ共和国〕the Republic of Congo❷〔国〕旧ザイール〔公式国名:コンゴ民主共和国〕the Democratic Republic of the…

カサブブ かさぶぶ Joseph Kasavubu (1917―1969)

日本大百科全書(ニッポニカ)
旧ベルギー領コンゴ(現コンゴ民主共和国)出身の政治家。教員生活ののち政界に入り、1955年にバコンゴ人を基盤としたアバコ党(バコンゴ同盟)を組…

スフィンゴリン脂質

栄養・生化学辞典
 スフィンゴシンと脂肪酸が結合したセラミドにリン酸と窒素化合物が結合したリン脂質.スフィンゴミエリン,スフィンゴエタノールアミンなど.

あか‐さんご【赤珊瑚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 サンゴ科の深海性サンゴ。四国、九州、小笠原諸島付近の数十~数百メートルの海底の岩礁上に着生する。群体は赤褐色の樹枝状で、高さ約三…

盟 めい meng; mêng

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
モンゴルの行政区画。清朝はモンゴル族統治のために軍事行政組織の単位として旗をおいたが,さらに各旗を統合強化するため盟を設けた。内モンゴルの …

アナポリスロイアル Annapolis Royal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダ,ノバスコシア州の町。ファンディ湾沿岸にアナポリス川が形成する深い湾入の奥に位置する。 1605年,フランスの探検家サミュエル・ド・シャン…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android