「〜の代理をする」の検索結果

10,000件以上


す・る【×剃る】

デジタル大辞泉
[動ラ五(四)]「そ(剃)る」に同じ。「髯を―・って来るよ」〈漱石・永日小品〉[可能]すれる

す・る【×掏る】

デジタル大辞泉
[動ラ五(四)]人が身につけている金品を気づかれないように盗み取る。「財布を―・られる」[可能]すれる[類語]ひったくる・さらう・奪う・取る・取…

ケルソス Kelsos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
2世紀のローマの哲学者。その著『真理の言葉』 Alēthēs Logosは最古の反キリスト教文書であり,彼はキリスト教の独創性と信仰の根拠,重要な教理をす…

タバコ【煙草】 に する

精選版 日本国語大辞典
タバコをすう。一服する。転じて休息する。ひと休みする。[初出の実例]「皆々返詞(へんじ)書内(かくうち)、暫く烟草(タバコ)にせい」(出典:談義本・…

アシュリー Ashley, William Henry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1778頃.バージニア,ポーハタン[没]1838.3.26. ミズーリ,クーパーアメリカの毛皮商人,西部探検家,政治家。 1800年代初めミズーリにおいて事業…

尿を蓄えて排泄する膀胱と尿道

からだと病気のしくみ図鑑
膀胱に蓄えられた尿は、尿道を通って体外へ排出されます。 ●伸縮自在の器官 膀胱は、腎臓でつくられた尿を一時的にためておく袋状の器官です。 位置…

tattoo

英和 用語・用例辞典
(名)入れ墨 入れ墨の模様[絵] (動)入れ墨をする 入れ墨を彫るtattooの関連語句be tattooed with〜の入れ墨がしてあるdigital tattoo電子入れ墨 デジ…

représentation /r(ə)prezɑ̃tasjɔ̃ ルプレザンタスィヨン/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ (図,記号,言葉などによる)表現,再現.la représentation de l'espace par la perspective|遠近法による空間表現la représentation graph…

ほう‐ちょう〔ハウチヤウ〕【包丁/×庖丁】

デジタル大辞泉
1 料理に使用する刃物。出刃でば包丁・刺身さしみ包丁・薄刃包丁などがある。包丁刀。2 一般に薄刃の刃物の称。畳包丁・紙裁ち包丁・裁縫用の裁ち…

CEO積立金

共同通信ニュース用語解説
日産自動車のCEO(最高経営責任者)が使途を決められる予備費。本来は当初の予算内では実現が困難と判断された事業が対象となる。関係者によると、カ…

宅地建物取引業 たくちたてものとりひきぎょう real estate transaction industry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宅地建物取引業法に基づく建設大臣または,都道府県知事の免許を受けて,宅地,建物の売買や交換,あるいは売買,交換,賃貸の代理や仲介といった業…

ワイルドカード【wild card】

IT用語がわかる辞典
ファイル名やフォルダー名を指定するときに、あらゆる文字の代わりをする特殊な文字。一般に記号が利用される。例えば、Windowsでは「?」は1文字の、…

じんみんないぶのむじゅんをただしくしょりするもんだいについて【《人民内部の矛盾を正しく処理する問題について》】

改訂新版 世界大百科事典

防曇ガラス (ぼうどんガラス)

改訂新版 世界大百科事典
ガラスの両面に温度差を生ずるような使用条件のとき,あるいは使用温度が急激に変化したとき,しばしばガラスに曇りを生ずるが,これを防止する加工…

かいしゅんするマグダラのマリア〔クワイシユンする‐の‐〕【悔悛するマグダラのマリア】

デジタル大辞泉
《原題、〈スペイン〉Magdalena penitente》エル=グレコの絵画。カンバスに油彩。縦108センチ、横101センチ。岩山の脇で悔悛の涙を流すマリア=マグ…

を【を・ヲ】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 五十音図の第十行第五段(ワ行オ段)に置かれ、五十音順で第四十七位(同音のかなの重複を含めるとき、第五十位)のかな。いろは順では第…

-を

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
((格助詞)) (▼他動詞の目的語として,また,前置詞を用いて表すことが多い)❶〔動作の対象を表す〕石を投げるthrow a stone新聞を読むread a newspa…

榊原新左衛門 (さかきばら-しんざえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1834-1865 幕末の武士。天保(てんぽう)5年生まれ。常陸(ひたち)水戸藩の執政。尊攘(そんじょう)派。元治元年天狗(てんぐ)党の乱の際,藩主の代理と…

す・る【掏】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 ラ行五(四) 〙 ( 「する(摩)」と同語源か )① 奪い取る。また、捕える。つかまえる。[初出の実例]「三の鴿の鶵を得つるを、一は鷹の為…

を[五十音]

デジタル大辞泉
1 五十音図ワ行の第5の仮名。現在は、五十音図ア行第5の仮名「お」と発音上の区別がなく、現代仮名遣いでは、助詞「を」以外には、この仮名を用いな…

-を

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
((接続助詞)) 〔逆接の接続を表す〕断ったのを無理に贈り物を受け取らされたThough I said I didn't want it, they forced me to accept their prese…

テクノアルファ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「テクノアルファ株式会社」。英文社名「Techno Alpha Co., Ltd.」。卸売業。平成元年(1989)設立。本社は東京都品川区西五反田。電子機器専…

イエメン内戦

共同通信ニュース用語解説
親イランの武装組織「フーシ派」が2015年、首都サヌアを制圧し支配地域を拡大。ハディ暫定政権の要請を受けたサウジアラビア主導の連合軍が軍事介入…

とく【徳】 と する

精選版 日本国語大辞典
その存在、あるいは言動が、自分にとって感謝すべきものだとする。その恩恵によると考える。[初出の実例]「感謝し、それを以て一層彼等を徳とする事…

く【苦】 に する

精選版 日本国語大辞典
=く(苦)に病む[初出の実例]「読ば泪のこぼるる程の文やられしに、そんな事はひとつもくにせず」(出典:浮世草子・西鶴織留(1694)三)

ね【値】 に する

精選版 日本国語大辞典
値段をつけて金に換える。値ぶみして売却する。[初出の実例]「家内の物をねにしたらたたみが五でうで七匁」(出典:浄瑠璃・鎌倉尼将軍(1711‐12)三)

い【異】 と する

精選版 日本国語大辞典
奇異と思う。不思議に思う。多く、「異とするに足りない」などの形で用いる。[初出の実例]「筆墨之不レ及二前古一、固不レ足レ異也」(出典:随筆・山…

黒海艦隊 こっかいかんたい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ソ連海軍の艦隊の一つ。司令部セバストーポリ。クリミアがロシアへ併合されたのち 1783年に創設された。 1905年にはポチョムキン号の反乱が起ってい…

弁理士 べんりし patent attorney

日本大百科全書(ニッポニカ)
産業財産権にかかわる手続を代理することができる国家資格を有する者をいう。弁理士法は、「弁理士の使命」として、「知的財産に関する専門家として…

こと【異】 に する

精選版 日本国語大辞典
別にする。区別する。特別にする。[初出の実例]「他国とは大に事情を異にしおる」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉鉄道国有)

あて【当】 に する

精選版 日本国語大辞典
信用して頼りとする。[初出の実例]「色友達の念比(ねんごろ)に申越しをあてにして、俄に思ひ立てお江戸に下り」(出典:浮世草子・風流曲三味線(1706…

宗義質 (そう-よしかた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1800-1838 江戸時代後期の大名。寛政12年7月3日生まれ。宗義功(よしかつ)(富寿)の次男。文化8年朝鮮通信使を対馬(つしま)(長崎県)にむかえた際,父…

藤堂高潔 (とうどう-たかきよ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1837-1889 幕末-明治時代の武士,華族。天保(てんぽう)8年9月20日生まれ。天誅組の変,禁門の変の際,父の伊勢(いせ)津藩主藤堂高猷(たかゆき)の代理…

mess

英和 用語・用例辞典
(動)〜を汚くする 〜をめちゃめちゃにする (自動)散らかす 食事をするmessの関連語句mess about [around]だらだら[ぶらぶら]過ごす だらだら仕事をす…

利益相反取引【りえきそうはんとりひき】

百科事典マイペディア
会社の取締役が,当事者または第三者の代理人・代表者として会社と行う取引をいう。この取引は会社の利益を犠牲にして取締役が自己または第三者の利…

のの字じを書かく

デジタル大辞泉
指先で、ひらがなの「の」を書くようなしぐさをする。若い女性が恥ずかしがったり、すねたりするときのしぐさをいう。→のの字

市村清 (いちむら-きよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1900-1968 昭和時代の実業家。明治33年4月4日生まれ。昭和4年福岡で理研の感光紙販売のための代理店をつくり,大河内正敏にみとめられる。11年理研…

包丁 ほうちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
本来は料理人を意味したが,現在は料理をするときに用いられる刃物をいう。魚の骨など堅いものを切るための出刃包丁,魚肉を薄く切るのに用いる薄刃…

べっとう‐だい〔ベツタウ‐〕【別当代】

デジタル大辞泉
別当の代行をする人。

moderate

英和 用語・用例辞典
(動)縮小する 低下する 下がる 鈍化する 減速する 抑える 和らげる弱める 低下させる 〜の司会をする 〜の進行役をする 点検する 監査するmoderateの…

行政書士 ぎょうせいしょし

日本大百科全書(ニッポニカ)
行政書士法(昭和26年法律第4号)に基づき、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務または事実証明に関する書類(実地調査…

し【死】 を 視((み))ること帰((き))するが如((ごと))し

精選版 日本国語大辞典
( 「大戴礼‐曾子制言上」の「及二其不一レ可レ避也、君子視レ死如レ帰」から ) 死を恐れない様子は、まるで家に帰る時のような気安さである。死に臨…

いい【好】 に する

精選版 日本国語大辞典
よしにする。やめにする。[初出の実例]「久保井さん、いいにしねヘナ。おたよさんも、だまんねへ」(出典:洒落本・通仁枕言葉(1781)幾よし屋の坐舗)

かぎ‐とり【鎰取・鍵取・典鎰】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 令制で、中務省に属して監物(けんもつ)とともに庫蔵の鍵の出納をつかさどる官職。のち諸司に置く。定員は大典鎰二人、少典鎰二人。かぎ…

physical health

英和 用語・用例辞典
身体[体]の健康 身体的健康 体調 (⇒physical and mental health)physical healthの関連語句enjoy physical health身体[体]の健康に恵まれるmaintain …

おちゃ・する【▽御茶する】

デジタル大辞泉
[動サ変]お茶を飲む。特に、喫茶店などに入って紅茶やコーヒーなどを飲むことについていう。「友達と―・してから帰る」[補説]1990年代からの語とい…

くそ【糞】 に する

精選版 日本国語大辞典
無価値の物にする。また、無価値のものとして扱う。馬鹿にする。[初出の実例]「何だ、頭(かしら)だ。とうの芋じゃアあるまへし、人をくそにした」(出…

うす【臼】 に する

精選版 日本国語大辞典
むだにする。むだ足を踏ませる。[初出の実例]「役人を臼にするか」(出典:浄瑠璃・倭仮名在原系図(1752)三)

め【目】 に する

精選版 日本国語大辞典
実際に、自分の目で見る。目撃する。[初出の実例]「何か美しいものを眼に為(シ)たいと思ふて」(出典:いちごの実(1901)〈永井荷風〉)

ネフ反応 ネフハンノウ Nef reaction

化学辞典 第2版
飽和ニトロ化合物をカルボニル化合物に変換する反応で,J. Nef(1894年)により報告された.第一級あるいは第二級ニトロ化合物をアルカリでアシニトロ…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android