「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


『アエネイス』 Aeneis

山川 世界史小辞典 改訂新版
ウェルギリウスの筆になるローマの大叙事詩。全12巻。ギリシア,ローマ神話の英雄アイネイアスをローマの国民的英雄,皇帝アウグストゥスの祖先とし…

にしローマ‐ていこく【西ローマ帝国】

デジタル大辞泉
古代末期、皇帝テオドシウス1世死後の395年、東西に分割されたローマ帝国の西方部分を継いで、成立した帝国。都はローマ。皇帝の乱立、ゲルマン民族…

オケオ おけお Oc-éo

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベトナム南部、メコン川デルタ地帯西部にある都市遺跡。タイランド湾に臨む港町ラチジャーRachgiaの北東25キロメートルに位置する。1944年、フランス…

アウレリアヌス Aurelianus, Lucius Domitius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]215頃[没]275. ビザンチオン近郊ローマ皇帝(在位 270~275)。ダキアの庶民出身。職業軍人として身を立て,268年ガリエヌス帝を倒した軍隊蜂起…

ローマ軍 ローマぐん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
次の項目を参照 | 軍制[古代ローマ] | 武装と武具[古代ローマ]

ローマ‐ほう(‥ハフ)【ローマ法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 古代ローマにおいて行なわれた法。はじめ、ローマ市民にだけ適用される市民法から出発し、領土拡大とともに万民法に発展、紀元六世紀、ユ…

美術収集 びじゅつしゅうしゅう art collection

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
歴史は古く,すでに古代文明において神殿の宝庫という形で存在したが,この場合には芸術的価値よりも宗教的価値が優先した。個人による収集が行われ…

スプリト すぷりと Split

日本大百科全書(ニッポニカ)
クロアチア共和国南西部の都市。ダルマチア地方中部海岸の小半島先端部に位置し、アドリア海に臨む。イタリア語名スパラトSpalato。人口18万8694(20…

ローマ法 ローマほう

旺文社世界史事典 三訂版
古代ローマ人がつくった法律の総称ローマでは,前450年に最初の成文法である十二表法がつくられたといわれ,共和政の進展とともに家族法中心の市民法…

主権 しゅけん sovereignty

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
元来「至高性」をさす観念で,フランス国王の権力が,一方ではローマ皇帝および教皇に対し,他方では封建領主に対し独立最高の存在であることを示す…

コンラート(3世) こんらーと Konrad Ⅲ (1093/94―1152)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ、シュタウフェン朝初代の神聖ローマ皇帝(在位1138~52)。シュワーベン大公フリードリヒの子。1116年以降フランケン大公。27年ザリエル朝断…

ヨーゼフ(2世) よーぜふ Joseph Ⅱ (1741―1790)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ハプスブルク家の神聖ローマ皇帝(在位1765~90)。オーストリアの啓蒙(けいもう)専制君主の一人。父フランツ1世の死後即位し、母マリア・テレジアと…

ハインリヒ1世 ハインリヒいっせい Heinrich I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]875頃[没]936.7.2. メムレーベンドイツ王 (在位 919~936) 。ザクセン朝の始祖。ドイツにおけるカロリング朝が絶え,フランケン家のコンラート1…

Kaiser=kult

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]〘史〙(古代ローマで皇帝と神を同一化する)皇帝礼拝.

**ár・bi・tro, tra, [ár.ƀi.tro, -.tra]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女]1 〖スポ〗 審判員,アンパイア,レフェリー.árbitro principal [auxiliar]|主[副]審.cuarto árbitro|(サッカーの)…

ハドリアヌス Publius Aelius Hadrianus 生没年:76-138

改訂新版 世界大百科事典
ローマ皇帝。在位117-138年。五賢帝の第3番目。ヒスパニア(スペイン)の出身で,トラヤヌスの庇護下で育てられギリシアの学問を学んだのち,軍事・…

impérial, ale

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
((男複))aux [形]❶ 皇帝の,帝国の.❷ [文章]皇帝然とした,堂々とした.❸ 帝政ローマの;神聖ローマ帝国の.━[女](バスなど…

ハドリアヌス はどりあぬす Publius Aelius Hadrianus (76―138)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマ皇帝(在位117~138)。五賢帝の三番目の皇帝。トラヤヌス帝(在位98~117)と同じくスペインのイタリカ出身で、トラヤヌス帝の遠縁にあたる。…

ぐんじん‐こうてい(‥クヮウテイ)【軍人皇帝】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 古代ローマ帝国の内乱時代、二三五年から二八五年にかけて、各地の軍隊によって擁立された皇帝たちの総称。

皇帝党 こうていとう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ギベリン党

いんどこうてい【インド皇帝】

改訂新版 世界大百科事典

こうていきょじょう【皇帝居城】

世界の観光地名がわかる事典
ドイツ中央部、ザクセン州南部のゴスラー(Goslar)にある宮殿。ゴスラー中央駅から約1.2km、マルクト広場から徒歩5分ほどの場所の緑豊かな公園の中…

インノケンチウス11世 インノケンチウスじゅういっせい Innocentius XI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1611.5.19. ミラノ公国,コモ[没]1689.8.12. ローマミラノ出身の第240代教皇(在位 1676~89)。福者。本名 Benedetto Odescalchi。ナポリ大学で…

イタリア戦争 (イタリアせんそう)

改訂新版 世界大百科事典
15世紀末から16世紀半ばにかけて,政治的統一を欠くイタリアの支配権をめぐり,フランス王家とハプスブルク家との対立を軸として展開された大規模な…

フェルディナント1世 フェルディナントいっせい Ferdinand I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1503.3.10. アルカラデエナレス[没]1564.7.25. ウィーンボヘミア,ハンガリー王 (在位 1526~64) ,神聖ローマ皇帝 (在位 58~64) 。ハプスブル…

ムソニウス Musonius, Rufus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]30以前[没]101以前古代ローマのストア派の哲学者。皇帝ネロに対する陰謀の疑いでローマから追放され (60) ,のちローマに帰ったが,今度は皇帝ウ…

アッピアノス あっぴあのす Appianos

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。古代ローマ、2世紀のギリシア人歴史家。エジプトのアレクサンドリア出身。出身市の都市官職を務めたのち、ローマ市民権と騎士身分を与え…

双頭の鷲(そうとうのわし)

山川 世界史小辞典 改訂新版
古代東方に起源を持ち,ローマ帝国,神聖ローマ帝国でも権力の象徴として用いられたが,15世紀末モスクワのイヴァン3世は,ビザンツ皇帝の姪と結婚す…

ブラント Sebastian Brant 生没年:1458-1521

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの作家。風刺文学《阿呆船(愚者の船)Das Narrenschiff》(1494)の作者。シュトラスブルク(現,ストラスブール)に生まれ育ち,長じてバー…

選帝侯 せんていこう Kurfürst ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世ドイツ国王=神聖ローマ皇帝を選挙する資格をもつ聖俗の大諸侯。選挙侯ともいう。13世紀前半の法書『ザクセンシュピーゲル』では、マインツ、ト…

ジャン・ガストネ Gian Gastone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1671[没]1737.7.9.メディチ家最後のトスカナ大公(1723~37)。フルネーム Gian Gastone de' Medici。父コジモ3世が 80代の高齢で死亡したため…

プラグマティッシェ・ザンクツィオン ぷらぐまてぃっしぇざんくつぃおん Pragmatische Sanktion ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
国事詔書と訳す。神聖ローマ皇帝カール6世Karl Ⅵ(在位1711~40)が1713年ハプスブルク家の全世襲領の永久不分割と一括相続のため発布した君主の制定…

ビダール Vidal, Gore

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1925.10.3. ニューヨーク,ウェストポイント[没]2012.7.31. カリフォルニア,ロサンゼルスアメリカ合衆国の小説家。本名 Eugene Luther Gore Vid…

モデナ公国 モデナこうこく Ducato di Modena

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エステ家がイタリア中部に領有した公国 (1452~1860) 。 1452年エステ家のボルソが神聖ローマ皇帝フリードリヒ3世からモデナ公の称号を与えられて成…

れおぽるど【レオポルド[2世](神聖ローマ皇帝)】

改訂新版 世界大百科事典

パラティーノの丘 ぱらてぃーののおか Monte Palatino

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの首都ローマにある七つの丘の一つ。古代ローマの政治・経済の中心地フォロ・ロマーノの南にあり、紀元前8世紀ごろの住居跡が残ることからロ…

ふぇでりこ【フェデリコ[2世](神聖ローマ皇帝)】

改訂新版 世界大百科事典

ローマン‐は【ローマン派】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ⇒ロマンは(━派)

ローマ道 (ローマどう)

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマ世界全域を結んだ道路網。現実的な性格のローマ人の生んだ,優れた土木技術の所産で,本来は軍事的な目的に資するものであったが,広大な…

中世大学 ちゅうせいだいがく

大学事典
12世紀末から15世紀にかけて成立し,その原型が現代に至るまで継続している大学を指す。一般に学部のような専門分野ごとの組織,自治的団体による試…

ローマ‐きょう(‥ケウ)【ローマ教】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ローマカトリック教のこと。ローマ教皇の最高教導権を認めるところからの呼称。[初出の実例]「羅瑪教を奉ずる者并に羅瑪教に属する母の産…

ナポリ大学[イタリア] ナポリだいがく

大学事典
ナポリにある国立総合大学。1224年に神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世によって,教皇権と密接に関係したボローニャ大学に対抗する大学として設立された…

グレゴリウス改革 ぐれごりうすかいかく Gregorian Reform

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ中世最大の教会改革。一般に教皇レオ9世の登位(1049)から第1回ラテラン公会議(1123)までの教皇に主導された教会改革をさし、その中心…

プリンキパトゥス ぷりんきぱとぅす Principatus ラテン語

日本大百科全書(ニッポニカ)
元首政と訳す。ローマ帝政期前半(前1世紀後半から後3世紀末まで)の国制。ローマ皇帝がプリンケプスPrinceps(市民の第一人者。元首と訳す)とよば…

れおぽると【レオポルト[1世](神聖ローマ皇帝)】

改訂新版 世界大百科事典

シェーンブルンきゅうでんとていえんぐん【シェーンブルン宮殿と庭園群】

世界遺産詳解
1996年に登録されたオーストリアの世界遺産(文化遺産)で、首都ウィーンの南西にあるハプスブルク王朝の離宮。1700年にレオポルト1世の狩猟用の別荘…

ニーシュ Niš

改訂新版 世界大百科事典
セルビア南東部の都市。人口17万4092(2003)。ニーシュ平原のニシャバ川左岸にある。町の起源はローマ時代のナイススNaissusで,コンスタンティヌス…

イタリア王国 (イタリアおうこく) Regno Italico

改訂新版 世界大百科事典
イタリアという地域が王国という一つの政治単位を構成するという観念がいつ生じたかを知ることは難しい。西ローマ帝国崩壊後,北イタリアに生まれた…

ろーま【ローマ(女神)】

改訂新版 世界大百科事典

扶南 ふなん

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドシナ半島、メコン川下流域にあった国。国名は、古クメール語で「山」を意味する「ブナム」の音写と考えられ、その民族はインドネシア系民族と…

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android