「認可機関」の検索結果

10,000件以上


conversion

英和 用語・用例辞典
(名)転換 変換 切りかえ 改造 改装 改築 変化 転用 転向 横領 移行 改宗 換算 両替 (通貨の)兌換(だかん)conversionの関連語句conversion agent転換…

いん‐か【×允可】

デジタル大辞泉
[名](スル)許すこと。許可。允許いんきょ。[類語]許可・認可・許諾・承認・認許・允許いんきょ・容認・許容・聴許・裁許・免許・公許・官許・許し…

ワシントン大学 ワシントンだいがく University of Washington

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ワシントン州シアトルにある州立の総合大学。 1861年認可。建築・都市計画,文理,経営,教育,工学,海洋・水産,森林資源,薬学,…

大学設置基準 だいがくせっちきじゅん

大学事典
学校教育法3条に根拠をもつ文部科学省令(昭和31年10月22日文部省令第28号)。[位置づけと成立の経緯]大学として具備すべき基本的要件が定められて…

学位授与権 がくいじゅよけん

大学事典
[学位の起源]そもそも学位制度は,中世ヨーロッパ(12世紀)に成立した,自由な知的集団ないし同業者組合としての性格を持った大学における教師(…

待機児童問題

知恵蔵
子育て中の保護者が、仕事や家庭の事情などで保育園への入所を希望し、申請しているにもかかわらず、入所できないで待機を余儀なくされている児童の…

水道事業 すいどうじぎょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般の需要に応じて水道によって水を供給する事業。近代の水道は1887年(明治20)に横浜に創設されたが、1890年に公布された「水道条例」によって水…

ワット(James Watt)

デジタル大辞泉
[1736~1819]英国の機械技術者。ニューコメンの大気圧機関の改良から蒸気機関を発明、産業革命の発展に貢献した。複動機関・回転機関・遠心調速器…

国家机关 guójiā jīguān

中日辞典 第3版
1 国家権力を行使し,国家事務を管理する機関.国家機関.[注意]全人代などの立法機関,国務院などの行政機関,法院・検察院などの司法機関,軍事機…

行政手続法【ぎょうせいてつづきほう】

百科事典マイペディア
行政手続の統一化によって,行政運営における公正の確保と透明性の向上を図り,国民の権利利益の保護に資することを目的とする手続法(1993年11月公…

船橋 善弥 フナバシ ゼンヤ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の海軍中将 生年慶応3年(1867年) 没年大正14(1925)年4月14日 出身地三重県 学歴〔年〕海軍機関学校〔明治30年〕卒 経歴明治30年海軍…

艶所覗機関 〔富本〕 いろめいしょ のぞきからくり

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治6.4(東京・守田座)

公立大学 こうりつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
都道府県市などの地方公共団体が設置する大学または短期大学。設置者の申請により,文部大臣が大学設置審議会の答申に基づいて認可する。学科などは…

ap・prov・al /əprúːvəl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U]((形式))賛同,賛成,好感,好意.a person's approval rating支持率seek approval人の賛同を求めるnod [smile, clap] in approval賛意を表…

夜間保育所 やかんほいくしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
夜間に及ぶ保育を行なう認可保育所(→保育所)。通常の認可保育所の開所時間がおおむね午前7時~午後6時と定められているのに対し,夜間保育所の開所…

tu・te・la, [tu.té.la]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖法〗 後見.Ese tutor ejerce la tutela del niño.|その後見人がその子の後見を行っている.2 保護,庇護(ひご).poner bajo tutela…

オットー

百科事典マイペディア
ドイツの技術者。ランゲンと共同してガス機関を研究,1866年フリーピストン機関の運転に成功,1867年のパリ万国博覧会で金賞を得た。以後もガス機関…

mitragliatóre

伊和中辞典 2版
[形][(女) -trice]機関銃の fucile ~|軽機関銃. [名](男)[(女) -trice]〘軍〙機関銃の射手[銃手].

せかい‐アンチドーピングきこう【世界アンチドーピング機構】

デジタル大辞泉
スポーツ選手の薬物使用を監視・検査する国際機関。使用禁止薬物の指定、罰則規定の統一などを目的とする。実際の検査・分析は公認の各国機関が行う…

気動車 きどうしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
ガソリン機関、ディーゼル機関などの内燃機関を有し、自走できる鉄道車両。[編集部][参照項目] | ディーゼル動車

猟区【りょうく】

百科事典マイペディア
一定地域の狩猟鳥獣の捕獲を調整するため,国または地方公共団体によって狩猟の独占権が設定されている区域。〈鳥獣保護法〉に基づき,環境庁長官の…

無生法忍 むしょうぼうにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
仏教用語。一切のものは不生不滅であることを認めること。「忍」とは認可,認知のこと。一切の衆生を空であるとみて邪見に落ちないのを生忍 (衆生忍)…

こう‐きょ【公許】

デジタル大辞泉
官公庁が正式に許可を与えること。官許。「公許を得る」[類語]許可・認可・許諾・承認・認許・允許いんきょ・允可いんか・容認・許容・聴許・裁許・…

パウルス[3世]【パウルス】

百科事典マイペディア
ローマ教皇(在位1534年―1549年)。1538年英国王ヘンリー8世を破門,反宗教改革にのり出してイエズス会認可,トリエント公会議召集などの業績をあげ…

規制緩和

四字熟語を知る辞典
主に経済活動を活発化するために、政府や自治体が認可や届け出などの規制を緩めること。 [活用] ―する。 [使用例] 雇用環境の規制緩和といっても、現…

ap・pro・ba・tion /prəbéiʃən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((形式))1 賛成,是認,承認;賞賛,称揚,推賞.meet with a person's approbation人の賛成を得る2 認可,裁可.on approbation《商業》=on AP…

薬用化粧品 やくようけしょうひん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
医薬部外品の扱いを受けている化粧品。使用目的は疾病の検査や治療でなく,肌荒れ,にきび,しみやそばかす,ふけ,かゆみなど肌のトラブルを防ぐこ…

インターナショナルスクール いんたーなしょなるすくーる international school

日本大百科全書(ニッポニカ)
海外の言語・文化・教育理念などに基づいて教育をする学校。国際学校ともよばれる。おもに在日外国人の子供を対象とするが、帰国子女のほか、日本人…

国際協力銀行【こくさいきょうりょくぎんこう】

百科事典マイペディア
1999年10月,海外経済協力基金と日本輸出入銀行が統合して発足した組織。英語名Japan Bank for International Cooperation(JBIC)。ODA関連の海外経…

汽船 きせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
推進機関として蒸気機関を備えた船。19世紀の初め、船の推進機関として蒸気機関が最初に実用化され、それ以来、初期の推進機関はすべて蒸気機関であ…

国際家族計画連盟 こくさいかぞくけいかくれんめい International Planned Parenthood Federation; IPPF

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
民間の家族計画と人口問題を,社会学と医学の両面から研究している団体。 1952年設立,本部はロンドンにある。世界保健機関,国連児童基金,国連経済…

héat èngine

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
熱機関(◇内燃機関など).

спѐцслу́жба

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女1]情報機関,特殊機関,特務機関

locomotiva

伊和中辞典 2版
[名](女)機関車 ~ elettrica|電気機関車 ~ a vapore|蒸気機関車 ansimare [sbuffare] come una ~|機関車のようにあえぐ.

agency

英和 用語・用例辞典
(名)代理 代理権 代理行為 代理業 代理店 代理関係 行政機関 機関 行動 行為 作用 働き 仲介 媒介 世話agencyの関連語句advertising agency広告代理…

景観協定 けいかんきょうてい

日本大百科全書(ニッポニカ)
地域の景観を保全し、増進するため、住民自らが自主的に規制を行うことができる制度。2004年(平成16)制定の景観法に基づき、建築物などの制限が設…

ラザリスト会 ラザリストかい Lazarists

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称は聖ビンセンシオ布教宣教会 Congregatio Missionis。 1625年パウロのウィンケンチウスによってパリに創立されたカトリックの私誓願による宣…

土産覗機関 〔浄瑠璃〕 おみやげ のぞきからくり

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治34.1(東京・春木座)

原子力規制委員会(米国) げんしりょくきせいいいんかい Nuclear Regulatory Commission

日本大百科全書(ニッポニカ)
原子力の安全規制に関するアメリカの行政委員会。NRCと略称される。1975年1月、アメリカの原子力開発行政すべてを掌握してきた原子力委員会は28年間…

商品ファンド【しょうひんファンド】

百科事典マイペディア
投資家から集めた資金を主として商品先物で運用する投資商品。先物市場で取引されているすべての商品が運用対象になり,貴金属,原油,農産物,通貨…

帝政党 (ていせいとう)

改訂新版 世界大百科事典
自由民権期の政府系政党。立憲帝政党が正式名。1882年3月,政府当局の意をうけて《東京日日新聞》の福地桜痴(源一郎),《明治日報》の丸山作楽,《…

北海道新幹線 ほっかいどうしんかんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
新青森と札幌を結ぶ北海道旅客鉄道(JR北海道)の高速幹線鉄道。1970年成立の全国新幹線鉄道整備法に基づき,1973年に整備新幹線として計画された。…

社債権者集会 (しゃさいけんしゃしゅうかい)

改訂新版 世界大百科事典
社債権者の利害に重大な関係のある事項につき,社債権者の総意を決定する総社債権者から成る合議体。起債会社の外にある合議体であり,株主総会のよ…

キャッシュ・バランス・プラン

人事労務用語辞典
Cash Balance Plan。確定拠出型年金の特徴を取り入れた確定給付型年金です。米国の代表的なハイブリッド型(混合型)年金の一つで、日本では2002年4月…

司法机关 sīfǎ jīguān

中日辞典 第3版
<法律>司法機関.▶裁判所・検察院のほかに,公安機関・国家安全機関・司法行政機関(監獄管理部門)なども含まれる.

トレビシック とれびしっく Richard Trevithick (1771―1833)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの機械技術者。コーンウォールの鉱山監督の子として生まれる。1790年、コーンウォールの錫(すず)鉱山の技師となり、1797年に高圧複動蒸気機…

budget compilation

英和 用語・用例辞典
予算編成budget compilationの用例In Thailand, budget compilation and the approval of large-scale investments have been hindered by the gover…

ケルン大学[ドイツ] ケルンだいがく

大学事典
ドイツで最も規模の大きな総合大学の一つで,医学,理学,哲学,経済・社会学,法学,人文科学の6学部に約5万人の学生を抱える。ハイデルベルク大学…

確認行為 かくにんこうい Feststellung

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
特定の事実または法律関係の存否について,公の権威をもって確定する行政行為。法令上は裁定,決定,認定などと呼ばれることもある。当選人の決定,…

べんごし‐かい(‥クヮイ)【弁護士会】

精選版 日本国語大辞典
弁護士事務の改善進歩を図るため、弁護士の指導・連絡・監督に関する事務を行なうことを目的として、地方裁判所の管轄区域ごとに設立される法人。[初…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android