コンドルのジョー
- デジタル大辞泉プラス
- タツノコプロ制作のテレビアニメ『科学忍者隊ガッチャマン』のキャラクター。特殊部隊「科学忍者隊」の一員。日系イタリア人で、本名はジョージ浅倉。
for・mal・ist /fɔ́ːrməlist/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 形式主義者;形式論者.2 ひより見主義者.3 《言語学》理論主義者.fòrmalístic[形]形式主義的な;形式論を用いる.
tech・nol・o・gy /teknάlədʒi | -nɔ́l-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((複)-gies)[U][C]1 科学[工業]技術,テクノロジー.technology transfer技術移転the latest technology最新技術1a 科学[工業]技術上の過…
for・mal・ism /fɔ́ːrməlìzm/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 形式主義,虚礼.2 《宗教》形式尊重主義;《倫理学》形式主義.3 《数学》(数学基礎論における)形式主義.4 《言語学》理論主義.
菅井準一 (すがい-じゅんいち)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1903-1982 昭和時代の科学史家。明治36年2月1日生まれ。陸軍士官学校教授などをへて,昭和17年文部省視学官兼科学官となる。16年の日本科学史学会創…
じっかがっこう【実科学校】
- 改訂新版 世界大百科事典
じゅつかがっこう【術科学校】
- 改訂新版 世界大百科事典
KAIST[韓国] カイスト
- 大学事典
- 1971年設立の韓国科学院を前身とする国立大学で,80年に韓国科学技術院(Korea Advanced Institute of Science and Technology)に改編された。従来…
ニーダム
- 百科事典マイペディア
- 英国の発生学者,科学史家。ケンブリッジ大学で発生生化学者として業績をあげたのち中国科学史に転じる。ユネスコ自然科学部長などを歴任後,1954年…
ミハイル シェミャーキン Mikhail Michailovich Chemyakin
- 20世紀西洋人名事典
- 1908.7.26 - 1970.6.26 ソ連の化学者。 元・ソ連邦科学アカデミー天然化合物研究所所長。 有機科学及び生物有機科学分野の学者である。1930〜35年…
ファスル
- 百科事典マイペディア
- トルコ古典音楽の形式。声楽と器楽による大がかりな演奏形式で,同一のマカームによるいわゆる組曲形式。アラブのナウバnawbaに相当する。タム・ファ…
平田寛(1) (ひらた-ゆたか)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1910-1993 昭和-平成時代の科学史家。明治43年11月14日生まれ。昭和36年母校早大の教授となる。古代ギリシャの科学技術を研究。海外の科学史文献を…
behávioral scíence
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《心理学》行動科学.behávioral scíentist行動科学者.
理科教育 (りかきょういく)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 理科教育の理科という名称は,1886年の〈小学校令〉で従来の自然科学関係教科を縮小,一括して〈理科〉と名付けたことに由来する。その後,99年には…
ワトソン John Broadus Watson 生没年:1878-1958
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの行動主義心理学の創始者。彼はヨーロッパの生理学や生物学における科学的客観主義,ことにパブロフの業績と,E.L.ソーンダイクに代表され…
空想的社会主義【くうそうてきしゃかいしゅぎ】
- 百科事典マイペディア
- エンゲルスが《反デューリング論》(1878年)で,自らとマルクスの理論体系を科学的社会主義と呼び,それとの対比で19世紀初頭の社会主義を規定して…
宇宙航空研究開発機構 うちゅうこうくうけんきゅうかいはつきこう Japan Aerospace Exploration Agency; JAXA
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 日本の宇宙科学技術の研究・開発を行なう独立行政法人。宇宙科学技術,航空科学技術の発展と宇宙の開発,利用の促進をはかることを目的とする。宇宙…
TMPGEnc
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ペガシス社が販売するMPEG形式の動画を扱うソフトウェアのシリーズ。MPEG形式の動画を編集する「TMPGEnc MPEG Editor」、MPEG形式の映像からDVD-Vide…
気-固相反応器 キコソウハンノウキ gas-solid reactor
- 化学辞典 第2版
- 気体と固体とを接触させて反応を行わせる反応器のこと.回分操作形式と連続操作形式の反応器がある.後者には,溶鉱炉,ガス発生炉など固定層形式の…
cien・ti・fi・cis・mo, [θjen.ti.fi.θís.mo/sjen.-.sís.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〘ときに軽蔑〙 科学主義,科学万能[至上]主義,科学崇拝[信奉].
リッケルト(Heinrich Rickert)
- デジタル大辞泉
- [1863~1936]ドイツの哲学者。西南ドイツ学派の代表者の一人で、先験的観念論を徹底化した。文化科学と自然科学との方法論の違いを解明し、個性記…
村上陽一郎 むらかみよういちろう (1936― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 科学史家、科学哲学者。東京生まれ。1962年(昭和37)東京大学教養学部教養学科科学史・科学哲学分科卒業、1967年同人文系大学院比較文化博士課程修…
ジェー‐エス‐エフ【JSF】[Japan Science Foundation]
- デジタル大辞泉
- 《Japan Science Foundation》日本科学技術振興財団。科学技術の振興を目的に昭和35年(1960)設立。科学技術館などを運営。
pa・ta・fí・si・co, ca, [pa.ta.fí.si.ko, -.ka]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] パタフィジック[空想科学]の.━[男] [女] パタフィジシャン,空想科学者.━[女] パタフィジック,空想科学:不合理なこと,ありえないような…
化学の学校 かがくのがっこう Die Schule der Chemie
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ドイツの化学者オストワルトの著した化学入門書。全2巻。1903~1904年に刊行。本書が書かれたのは、彼が少年時代に愛読したシュテックハルトJulius A…
sci・ence /sáiəns/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 [U]科学,学問.significant advances in science科学の重要な発展1a [U]自然科学;(学科としての)理科.a man of science科学者1b [C][U](…
総合研究大学院大学 そうごうけんきゅうだいがくいんだいがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 国立大学法人の大学院大学。実際の教育研究は全国各地の大学共同利用機関などが担当する。 1988年日本初の大学院大学として開学。後期3年博士課程の…
フーコー Foucault, Michel
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1926.10.15. ビエンヌ,ポアティエ[没]1984.6.25. パリフランスの哲学者。エコール・ノルマル・シュペリュール (高等師範学校) 卒業。 1960年博…
ファンタジー fantasy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 空想小説。現実とは別の世界・時代などの舞台設定や,超自然的存在や生命体などといった登場人物の不可思議さに,物語の魅力を求めたもの。 phantasy…
三大革命運動 さんだいかくめいうんどう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 北朝鮮で社会主義,共産主義建設のために遂行されなければならないとされている思想,技術,文化の革命を推し進める運動。 1973年2月キム・イルソン …
純粋理性批判 (じゅんすいりせいひはん) Kritik der reinen Vernunft
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツの哲学者カントの主著。後につづく《実践理性批判》(1788),《判断力批判》(1790)と並んで三批判書と総称され,批判哲学の体系を形づくる…
ジェームス・ジェラルド クラウザー James Gerald Crowther
- 20世紀西洋人名事典
- 1899 - 1962 英国の科学史研究家。 1928年〜48年まで「マンチェスター・ガーディアン」紙の記者として、ソ連の科学・技術の実態を調査、紹介に務め…
ちきゅうかんきょう‐がく〔チキウクワンキヤウ‐〕【地球環境学】
- デジタル大辞泉
- 人文科学・社会科学・自然科学の環境に関連する専門分野を融合し、地球環境問題の解決を目指す学問。
ダンネマン Dannemann,Friedrich
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1859.12.28. ブレーメン[没]1936ドイツの科学史家。ハイデルベルク,ベルリン,ハレの諸大学で,哲学,物理学,化学,植物学を学び,さらに自然…
ノイラート Otto Neurath 生没年:1882-1945
- 改訂新版 世界大百科事典
- オーストリアの経済学者。また,論理実証主義の哲学者として,ウィーン学団の創設にあずかった。はじめ,マルクス主義的経済学を唱えたが,やがて,…
ハリー ケリー Harry C. Kelly
- 20世紀西洋人名事典
- 1908 - 1976 米国の科学者。 元・GHQ科学顧問。 リーハイ大卒生まれ。 1936年マサチューセッツ工科大学で物理学を専攻し博士号取得。’41年までモン…
for・mal・i・ty /fɔːrmǽləti/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 [U]形式的であること;因襲.1a 〔-ties〕形式的手続[行為],儀礼[慣習]的なこと,決まり事;〔通例a ~〕形式的な[形式だけの]もの[こ…
アヌカン Hannequin, Arthur
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1856.10.29. パルニーシュルソール[没]1905.7.5.フランスの哲学史,科学史家。 1885年フランス初の科学史の講座であるリヨン大学哲学,科学史学…
ソフト‐サイエンス(soft science)
- デジタル大辞泉
- 従来の科学そのものに対して、科学の利用の仕方を扱う科学をさす。
実質合理性 じっしつごうりせい materielle Rationalität
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- M.ウェーバーの用語。彼は合理性範疇を形式合理性と実質合理性に区別する。合理性とは,推理に基づくということであり,実質合理性は,目的の設定な…
総合研究大学院大学 そうごうけんきゅうだいがくいんだいがく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 国立大学法人。1988年(昭和63)10月設置。学部を置かない大学院のみの独立大学院である。最先端の設備や資料を保有する大学共同利用機関のもとで、…
formel, le /fɔrmεl/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形]➊ 明確な,断固とした.affirmer qc en termes formels|…を明言する« Défense formelle d'afficher »|「張り紙厳禁」Il est formel sur ce poi…
scientificità
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)科学性, 科学的裏付け.
つくばエキスポセンター
- デジタル大辞泉プラス
- 茨城県つくば市にある科学館。1985年に開催された国際科学技術博覧会(TSUKUBA EXPO '85)の跡地を利用して1986年に開設。プラネタリウム、科学の不…
milsil(ミルシル)
- デジタル大辞泉プラス
- 国立科学博物館が発行する自然と科学の情報誌。2008年1月、従来の「国立科学博物館ニュース」をリニューアルして創刊。隔月刊。
ラシッド・アリエヴィッチ スニヤエフ Rashid Aliyevich Sunyayev
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書宇宙物理学者 マックス・プランク宇宙物理学研究所所長,ロシア科学アカデミー宇宙科学研究所チーフサイエンティスト国籍ロシア生年月日194…
sci・en・tist /sáiəntist/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C]科学者;自然科学者.
サートン Sarton, George Alfred Leon
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1884.8.31. ヘント[没]1956.3.22. マサチューセッツ,ケンブリッジベルギー生れのアメリカの科学史家。ヘント大学で化学,天体力学,数学を学び…
ガストン バシュラール Gaston Bachelard
- 20世紀西洋人名事典
- 1884.6.27 - 1962.10.16 フランスの科学哲学者,科学史研究家。 元・ディジョン大教授,元・ソルボンヌ大学教授,ソルボンヌ大学名誉教授。 バル・シ…
数理哲学 すうりてつがく philosophy of mathematics
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 数の哲学ともいう。数学の対象となる事物を理性の認識対象としてだけとらえ,その根拠を研究する思弁的学問。数学の対象となる個々の事物は,感覚の…