okúré, おくれ, 後[遅]れ
- 現代日葡辞典
- (<okúrérú)1 [おくれること] O atraso.Go fun ~ no ressha|5分遅れの列車∥O trem (B.) [comboio (P.)] com 5 minutos de…
centenarian
- 英和 用語・用例辞典
- (名)100歳以上の高齢者 (形)100歳の 100歳以上の 100年祭のcentenarianの用例Missing centenarians numbered at least 242 throughout the nation as…
シュラーギントワイト兄弟 シュラーギントワイトきょうだい Brüder Schlagintweit
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (長兄) ヘルマン・フォン Hermann von 1826.5.13. ミュンヘン~1882.1.19. ミュンヘン (次兄) アドルフ・フォン Adolf von 1829.1.29. …
望月百合子 (もちづき-ゆりこ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1900-2001 大正-平成時代の評論家。明治33年9月5日生まれ。石川三四郎の娘。パリ大に留学,帰国後アナーキスト系論客として活躍。昭和3年「女人芸術…
mizú-géí, みずげい, 水芸
- 現代日葡辞典
- O brincar [fazer avarias/magias] com água.~ o hirō suru|水芸を披露する∥Apresentar várias magias com água.⇒k…
GPZ1100
- デジタル大辞泉プラス
- カワサキ(川崎重工業)が1983年から製造・販売したオートバイ。総排気量1100cc(大型自動二輪車)。エンジン形式は空冷4ストローク4気筒DOHC。後期…
しょうわひゃくねん‐もんだい〔セウワヒヤクネン‐〕【昭和一〇〇年問題】
- デジタル大辞泉
- プログラムやデータの一部に昭和の暦年を用いているコンピューターが、2025年(昭和が続いた場合の昭和100年)以降、扱える数の上限を超えることによ…
hachí-bu, はちぶ, 八分
- 現代日葡辞典
- 1 [10分の8] (a) Oito décimos(8/10);oitenta por cento(80%); (b) O estar quase 「feito」.~ dōri|八分通り∥Uns 80%.◇Hara…
ミディブライス
- デジタル大辞泉プラス
- タカラトミーが製造・販売する着せ替え人形。2010年発売。2001年と2002年に発売された「ブライス」と「プチブライス」の中間サイズの人形。
あわ‐・む(あは‥)【淡】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙① よそよそしくする。うとましくする。疎遠に扱う。[初出の実例]「いみじうあはめ恨み申し給へば」(出典:源氏物語(100…
labor-management wage negotiations
- 英和 用語・用例辞典
- 労使賃金交渉labor-management wage negotiationsの用例During upcoming labor-management wage negotiations in 2014, Toyota is considering offer…
ナタリー コーグリン Natalie Coughlin 水泳
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 水泳選手(背泳ぎ・自由形) 北京五輪金メダリスト生年月日:1982年8月23日国籍:米国学歴:カリフォルニア大学経歴:2001年世界選手権福岡大会女子100…
シアン化水素(データノート) しあんかすいそでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- シアン化水素 HCN 式量 27.0 融点 -13.3℃ 沸点 25.7℃ 比重 0.697(測定温度15℃) 結晶系 正方(-102.8℃)[参照項目] | シア…
風雲児たち 幕末編
- デジタル大辞泉プラス
- みなもと太郎による漫画作品。幕末の日本史を描いた歴史漫画。『コミック乱』2001年より連載開始。第14回(2010年度)文化庁メディア芸術祭マンガ部…
沈殿銅 (ちんでんどう) cement copper
- 改訂新版 世界大百科事典
- 銅イオンを含む水溶液の中から,他の金属によって還元され沈殿した金属銅。銅鉱山などにおいては,クジャク石,ラン銅鉱などの酸に溶けやすい銅鉱物…
マリオン ジョーンズ Marion Jones
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書元陸上選手(短距離)国籍米国生年月日1975年10月12日出生地カリフォルニア州ロサンゼルス学歴ノースカロライナ大学〔1997年〕卒勲章褒章ベ…
もの‐へだ・つ【物隔】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 タ行下二段活用 〙① 何物かを間においてへだてる。物越しにする。[初出の実例]「ののしる馬・車の音をも、物へだててききたまふ御方々は」…
まぎれ‐あり・く【紛歩】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 カ行四段活用 〙① しのびあるく。かくれて遊びあるく。[初出の実例]「心もや慰むと立ち出でてまぎれありき給ふ」(出典:源氏物語(1001‐14…
***com・pro・bar, [kom.pro.ƀár]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [15][他]1 〈…の正当性を〉(実証などによって)確認する;検査する.comprobar la veracidad|真実性を確認する.comprobar la operación|…
kyū́jutsu1[úu], きゅうじゅつ, 弓術
- 現代日葡辞典
- A arte de atirar com [O tiro ao] arco. [S/同]Kyū́dō1(+). ⇒yumí.
宿命 1969-2010 -ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京-
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2010年1月~3月)。全8回。原作:楡周平。出演:北村一輝、小池栄子、奥田瑛二ほか。
accelerator
- 英和 用語・用例辞典
- (名)加速器 加速装置 (自動車の)アクセルacceleratorの用例Accelerator driven systems (ADS) shorten the time required for the decay of radioact…
genetically modified [engineered] food
- 英和 用語・用例辞典
- 遺伝子組換え食品 ゲノム編集食品 (=genetically altered food, GM food)genetically modified [engineered] foodの用例Japan requires labeling of …
キュリー キュリー curie
- 化学辞典 第2版
- 放射能の量の単位.記号 Ci.核種のいかんにかかわらず,毎秒の崩壊数が3.7×1010 個であるときの放射能の量を1 Ci と定義する.1 g のRaの放射能の量…
ryū́ryū́1[ryuú-], りゅうりゅう, 隆隆
- 現代日葡辞典
- 【E.】 Com força;prosperamente;「cantar」 com grande sucesso. ⇒ryū́séí2.
おもい‐ねん・ず(おもひ‥)【思念】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 サ行変 〙① 一心に祈る。祈念する。[初出の実例]「おのづから若宮などおひ出で給はば、〈略〉命長くとこそ思ねむぜめ」(出典:源氏物語(1…
ひき‐な・す【引為】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙① 引いて、ある状態にする。[初出の実例]「いみじきわざかな。御几帳をさへ、あらはにひきなしてけるよ」(出典:源氏物語…
エルベン ベンネマルス Erben Wennemars スピードスケート
- 最新 世界スポーツ人名事典
- スピードスケート選手生年月日:1975年11月1日国籍:オランダ出生地:ダルフセン別名等:本名=Egbert Rolf Wennemars経歴:1998年世界スプリント選手…
centennale
- 伊和中辞典 2版
- [形] 1 100年の, 約100年の;(約)100年間続く;永続的な prescrizione ~|永続規定. 2 100年目ごとの commemorazione ~|100年記念祭. [名](男)⸨…
ガイガー‐ヌッタルの法則【Geiger-Nuttall's law】
- 法則の辞典
- α 放射体の壊変定数の対数は,放出される α 粒子の飛程と線形関係にある.式で表すと log λ=A log R+B ここで λ は壊変定数[s-1],R は空気中で…
酸化還元反応 サンカカンゲンハンノウ oxidation-reduction reaction, redox reaction
- 化学辞典 第2版
- 酸化と還元が同時に関与する反応.ある物質に酸素を与えるか水素を奪うか,または元素あるいはイオンから電子を奪って酸化数を増加させる現象を酸化…
酸化アンチモン さんかアンチモン antimony oxide
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (1) 酸化アンチモン (III) Sb2O3 。方安鉱,バレンチン鉱として産出する。無色の結晶で,熱すると黄色になる。融点 656℃。 (2) 酸化アンチモン (I…
**com・pen・sar, [kom.pen.sár]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [他]1 ⸨por... …に対して/con... …で⸩ 補う,埋め合わせる;〈人に〉代償を払う.compensar las pérdidas con las ganancias|損失を利益で…
hánnya, はんにゃ, 般若
- 現代日葡辞典
- (<Sâ. prajñā)1 [知恵] 【Bud.】 A suprema sabedoria.◇~ kyō般若経A sutra “hannya”.2 [妖怪] A ogra.◇~ men般若…
ネーサン エードリアン Nathan Adrian
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書水泳選手(自由形) ロンドン五輪競泳男子100メートル自由形金メダリスト国籍米国生年月日1988年12月7日出生地ワシントン州ブレマートン学歴…
フォルステライト磁器 フォルステライトジキ forsterite porcelain
- 化学辞典 第2版
- フォルステライト2MgO・SiO2を主成分とする溶化素地.一般に滑石とマグネシア,あるいは純粋なMgOとSiO2とから合成される.高周波損失が小さく,100 M…
ヘーム家 ヘームけ Heem
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 16~17世紀のオランダの静物画家の家系。 (1) ダビット1世 David I 1570頃~1632頃 花を主題とした画家。 (2) ヤン・ダビッツ (→ヘーム ) (3)…
ランドコム
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「ランドコム株式会社」。英文社名「LANDCOM Corporation」。不動産業。平成11年(1999)設立。本社は横浜市西区北幸。不動産販売会社。自社開…
イシュトワーン1世(聖王) イシュトワーンいっせい[せいおう] István I, Szent
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]975? エステルゴム[没]1038.8.15. エステルゴムハンガリー侯 (在位 997~1001) ,アールパード朝ハンガリー王国初代の王 (在位 1001~38) 。ス…
キッドマン Kidman, Nicole
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1967.6.20. ハワイ,ホノルルアメリカ合衆国生まれのオーストラリアの女優。10代から女優としてのキャリアを歩み始め,『デッド・カーム/戦慄の…
korásu, こらす, 凝らす
- 現代日葡辞典
- (⇒kóru)1 [集中させる] Concentrar.Hitomi [Me] o korashite terebi o miru|瞳[目]を凝らしてテレビを見る∥Ficar dependurado da [Conce…
三酸化二ヒ素(データノート) さんさんかにひそでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 三酸化二ヒ素 As2O3 式量 197.8 融点 単斜,313℃ 立方,275℃ 沸点 465℃ 比重 立方,3.89 単斜,4.23[参照項目] | 三酸化二…
大平新田村おおだいらしんでんむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:諏訪郡富士見町大平新田村[現]富士見町大平御射山神戸(みさやまごうど)村の南方二キロ、入笠(にゆうかさ)山の東麓にある。大平新田開…
ナノメートルのスケール
- 知恵蔵
- 我々の目で見ることができる大きさはせいぜい、ミリメートル(記号はmmと書き、1 mの1000分の1)であり、アリなどがその類に入る。それ以下の大きさは…
uchí-tsúkéru, うちつける, 打ち付ける
- 現代日葡辞典
- (<útsu1+…)1 [ぶつける] Bater;chocar;lançar;colidir.Hashira ni atama o ~|柱に頭を打ち付ける∥Dar [Bater] com a cabe…
トヨタくらがいけきねんかん 【トヨタ鞍ケ池記念館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 愛知県豊田市にある企業博物館。昭和49年(1974)創立。自動車メーカートヨタ自動車が、自動車生産台数の累計1000万台達成を記念して開設。同社が紡織…
リベート
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔割り戻し〕a rebateその商品は1割のリベートがつくThey give a rebate of 10 percent on the price of those articles.❷〔手数料〕a commission,…
ガンダムスローネアイン
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビアニメ『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』(2007-2008、2008-2009)に登場するモビルスーツ。ソレスタルビーイング所属。型式番号はGNW…
日本製紙グループ本社(株) にっぽんせいしぐるーぷほんしゃ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 製紙会社の株式を保有する持株会社。2001年(平成13)3月、製紙業界大手の日本製紙と大昭和製紙の事業統合により設立。設立当時の名称は日本ユニパッ…
エチオピア
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−エチオピア連邦民主共和国Federal Democratic Republic of Ethiopia。◎面積−112万7127km2。◎人口−8490万人(2010)。◎首都−アディスアベバ…