「パチスロ」の検索結果

10,000件以上


ペダンチスム(〈フランス〉pédantisme)

デジタル大辞泉
学問や知識をひけらかすこと。衒学げんがくな態度。ペダントリー。[類語]ペダンチック・衒学げんがく的・ペダントリー・衒気げんき・衒学げんがく・…

なちすとっきょほう【ナチス特許法】

改訂新版 世界大百科事典

スローフード

知恵蔵
ファストフード(fast food)の健康や情緒に及ぼすマイナス影響、ひいては食文化の荒廃への警鐘として提唱された言葉。食材や調理法、食べ方について、…

ツェリェ Celje

改訂新版 世界大百科事典
スロベニア中東部の都市。人口4万(1995)。リュブリャナとマリボルの中間,サビニャ河畔にある。町の起源はローマ時代のケレイアCeleiaにさかのぼり…

ColorSync プロファイルフォルダー

ASCII.jpデジタル用語辞典
ColorSyncで参照されるプロファイルが入っているフォルダー。「一般 RGB プロファイル」「Apple マルチスキャン 15」といった設定用ファイルが入って…

極道戦国志 不動

デジタル大辞泉プラス
1996年公開の日本映画。監督:三池崇史、原作:谷村ひとし、脚色:森岡利行。出演:谷原章介、高野拳磁、竹内力、野本美穂、釼持たまき、ミッキーカ…

テッポウエビ

百科事典マイペディア
甲殻類テッポウエビ科のエビ。体長5cmくらい。外骨格はややかたく,額角はほとんど退化。第1胸脚の一方は大きなはさみ脚となり,可動指を不動指に打…

リズム時計工業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「リズム時計工業株式会社」。英文社名「RHYTHM WATCH CO., LTD.」。精密機器製造業。昭和25年(1950)設立。本社はさいたま市大宮区北袋町。…

ゴルフ場利用税

共同通信ニュース用語解説
パチンコ店やビリヤード場などにも課税した地方税の「娯楽施設利用税」が前身で、1989年の消費税導入時にゴルフ場に限定して創設された。税額は全国…

スロッター(slotter)

デジタル大辞泉
⇒立て削けずり盤

スローギー

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
⇒スルーギ

ボースロン【Beauceron】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
フランス原産の大型犬。短毛だがブリアードの近縁といわれる。ためらわずに命令に従う能力から、牧畜犬や番犬として使われている。JKCでは、第1グル…

アスロック Asroc; anti-submarine rocket

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの対潜兵器。弾頭に Mk-46対潜魚雷を装備している。 RUR-5A型で射程 12km,速度マッハ1,全長 4.6m,直径 30cm,発射重量 450kg,推進方式は…

レクスロス Rexroth, Kenneth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1905.12.22. インディアナ,サウスベンド[没]1982.6.6. カリフォルニア,サンタバーバラアメリカ合衆国の詩人,画家,随筆家,翻訳家。ビート・…

エルザス・ロートリンゲン

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒アルザス・ロレーヌ

カルスト・シェパード・ドッグ【Karst Shepherd Dog】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
スロベニア原産の大型犬。護羊犬として使われている。サルプラニナッツと同一種とされていたが、わずかに小さい。現在は別品種である。

ジュパンチッチ

百科事典マイペディア
スロベニアの詩人,劇作家。詩集《陶酔の杯》《平原をよぎりて》《モノローグ》ほか。英・仏文学の翻訳も行う。リュブリャナ国民劇場長。

スローフード すろーふーど slow food

日本大百科全書(ニッポニカ)
スローフードは、標準化、画一化された安価なファストフードfast foodなどの食べ物とは異なることを意味することばである。単にファストフードの対極…

ぜんけんいにん‐ほう〔ゼンケンヰニンハフ〕【全権委任法】

デジタル大辞泉
ナチス政権下のドイツで1933年に制定された「民族及び帝国の困難を除去するための法律」の通称。立法権や憲法改正権が内閣に委譲され、ヒトラーは強…

いくつの夜明けを数えたら

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌と作詞作曲は女性歌手、松田聖子。2010年発売。フジテレビ系で放送のドラマ「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱…

BLUES HARP

デジタル大辞泉プラス
1998年公開の日本映画。監督:三池崇史、脚本:松尾利彦、森岡利行。出演:池内博之、田辺誠一、関野沙織、ボブ鈴木、奥野敦士、ミッキー・カーチス…

NかMか

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティの冒険ミステリー(1941)。原題《N or M?》。おしどり探偵トミーとタペンスが、ナチスの大物スパイ〈NとM〉の正体を探…

L. シュトロウガル Lubomir Štrougal

20世紀西洋人名事典
1924.10.9 - チェコスロバキアの政治家。 元・チェコスロバキア首相。 南ボヘミア生まれ。 1945年プラハ大学入学と同時に、共産党に入党し、卒業後…

ミクサート Mikszáth Kálmán 生没年:1847-1910

改訂新版 世界大百科事典
ハンガリーの作家。地方で法律の仕事のかたわら,短編を各誌に送っていたが,やがて文筆活動に専念すべく新聞記者となり,各地を転々とする。80年に…

クラーニ Kranj

改訂新版 世界大百科事典
スロベニア中北部の都市。人口3万7000(1995)。コクラ川とサバ川の合流点にある。ローマ時代はカルニウムCarniumと称した。7世紀にスロベニア人が定…

クリスチャニア

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] ( Christiania ) ノルウェーの首都、オスロの旧名。一六二四年の大火後にデンマーク王クリスチャン四世により再建されたのを記念して改称。一…

ちょうしゅうき‐じしんどう〔チヤウシウキヂシンドウ〕【長周期地震動】

デジタル大辞泉
地震で発生する、周期が数秒以上のゆっくりとした長い揺れ。震源から遠くまで伝わり、特に平野部で揺れる。高層ビルなどの大型構造物が共振しやすく…

ウラジミール ミナーチ Vladimír Mináč

20世紀西洋人名事典
1922 - チェコスロバキアの作家。 スロバキア生まれ。 1948年「死が山を歩き廻る」で登場し、’49年「昨日と明日」で地位を確立する。戦争中、パル…

コラール Kollár, Jan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1793.7.29. モショフツェ[没]1852.1.24. ウィーンスロバキア出身のチェコの詩人。プロテスタントの牧師で,ブダペストの説教師,のちにウィーン…

オルミズド4世 オルミズドよんせい Ormizd IV; Hormizd IV

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]590古代イラン,ササン朝の王 (在位 579~590) 。ホスロー1世の子。父の死後,即位。権力者や圧制者にきびしく接して弱者の保護に努め,ま…

サン−ジェルマン条約 サン−ジェルマンじょうやく Saint-Germain Treaty

旺文社世界史事典 三訂版
第一次世界大戦後の1919年9月10日,パリ西郊のサン−ジェルマンで連合国とオーストリア間に締結された講和条約旧帝国領からセルブ−クロアート−スロヴ…

ボス(Voss)

デジタル大辞泉
ノルウェー南西部の町。バングス湖に面する。オスロやベルゲンからのフィヨルド観光の中継地点にあたる。スキーリゾートとしても知られる。

アイ‐ティー‐ユー【ITU】[International Triathlon Unio]

デジタル大辞泉
《International Triathlon Union》国際トライアスロン連合。1989年設立。本部はカナダのバンクーバー。

ヒムラー Himmler, Heinrich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1900.10.7. ミュンヘン[没]1945.5.23. リューネブルクナチス党の幹部。カトリック教徒で中学教師の息子に生れ,第1次世界大戦後農業学校を卒業,…

ドレニスケ‐トプリツェ(Dolenjske Toplice)

デジタル大辞泉
スロベニア南部、ドレンスカ地方の町。ノボメストの南西郊外に位置する。古くからの温泉地として知られる。

シュペーア Speer, Albert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1905.3.19. マンハイム[没]1981.9.1. ロンドンドイツの建築家,政治家。 1931年国家社会主義ドイツ労働者党 (ナチス) に入党。強制労働を組織化…

ノイラート Neurath, Konstantin Freiherr von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1873.2.2. ウュルテンベルク,クライングラットバハ[没]1956.8.14. ウュルテンベルク,エンツバイヒンゲンドイツの外交官。 1922年イタリア大使…

アンリ・チャールズ マンギャン Henri C. Manguin

20世紀西洋人名事典
1874.3.23 - 1943.12.25 フランスの画家。 パリ生まれ。 1894〜1898年エコール・デ・ボーザールに学び、マチス、マルケなどとギュスターブ・モロー…

ベースロード電源 べーすろーどでんげん

日本大百科全書(ニッポニカ)
季節、天候、昼夜を問わず、一定量の電力を安定的に低コストで供給できる電源。ベース電源ともいうが、国際的にはベースロード電源という用語が定着…

ベック Ludwig Beck 生没年:1880-1944

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの軍人。1944年7月20日のヒトラー暗殺未遂事件の中心人物。ライン地方の工業家の子として生まれ,1930年以来保守的なナチス支持者だったが,34…

クルテヤ・デ・アルジェシュ Curtea de Argeş

改訂新版 世界大百科事典
ルーマニア南部の都市。南カルパチ山脈の南山麓盆地にあり,アルジェシュ川沿いに位置する。人口2万6100(1980)。標高450m。鉄器時代初期からの集落…

アングリーバード

デジタル大辞泉プラス
①フィンランドのRovio Entertainmentが提供するスマートホン用ゲームアプリ、またそのシリーズ。パズルロールプレイングゲーム。パチンコで鳥を飛ば…

ベースロード‐でんげん【ベースロード電源】

デジタル大辞泉
電力供給事業において、一定量の電力を安定的に供給する電源。原子力発電・石炭火力発電・水力発電・地熱発電などがこれを担う。ベース電源。基礎電…

リッベントロップ Joachim von Ribbentrop 生没年:1893-1946

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの政治家。1938年2月からナチス〈第三帝国〉の崩壊までの外相。シャンパンの代理商として豊富な外国体験と語学力を持っていたが,1932年のナチ…

マーグ財団美術館 マーグざいだんびじゅつかん Fondation Maeght, St.-Paul-de-Vence

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南フランス,アルプマリティムのサンポール・ド・バンスの山の上にある現代彫刻の専門美術館。ボナールやマチスと親交のあった画商エメ・マーグが 19…

ポツダム会談 ポツダムかいだん Potsdam Conference

旺文社世界史事典 三訂版
第二次世界大戦末期の1945年7月17日〜8月2日にベルリン西方のポツダムで開かれたアメリカ・イギリス・ソ連3国の首脳会談ナチス−ドイツの降伏直後…

優生思想

共同通信ニュース用語解説
国家や社会は健康で優秀な者によって構成されるのが望ましいとする考え方。19世紀に提唱された優生学が背景にある。劣ると判断された人の排除など「…

オスロ大学 おすろだいがく Universitetet i Oslo

日本大百科全書(ニッポニカ)
ノルウェーの首都オスロにある大学。デンマーク領(1397~1814)から独立を求めるノルウェー人の要望にこたえて、デンマーク・ノルウェー王フレゼリ…

スースロフ Mikhail Andreevich Suslov 生没年:1902-82

改訂新版 世界大百科事典
フルシチョフ,ブレジネフ時代のソ連邦共産党の指導的理論家で,党活動と国際共産主義運動を指導した。ロシア共和国西部ウリヤノフスク州の農村に生…

蜂須賀 正氏 ハチスカ マサウジ

20世紀日本人名事典
昭和期の鳥類学者,探検家 日本鳥類保護連盟会長;貴院議員。 生年明治36(1903)年2月15日 没年昭和28(1953)年5月14日 出生地東京市 出身地徳島県 学…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android