「国際警察機構」の検索結果

10,000件以上


アクセス国際ネットワーク

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社アクセス国際ネットワーク」。英文社名「AXESS INTERNATIONAL NETWORK INC.」。サービス業。平成3年(1991)設立。本社は東京都品川…

日立国際ビジネス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社日立国際ビジネス」。英文社名「Hitachi Business International, Ltd.」。サービス業。昭和62年(1987)「株式会社国際ビジネスサ…

大阪国際空港 おおさかこくさいくうこう Osaka International Airport

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
兵庫県伊丹市と大阪府池田市,豊中市にまたがる空港。2008年の空港法で定められた拠点空港の国管理空港で,旧第1種空港にあたる。総面積 3.11km2。用…

つくば国際大学 つくばこくさいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。霞ヶ浦学園を設立母体として 1994年に開学し,産業社会学部を置いた。 2007年医療保健学部を開設。入学定員は 360人 (2007) 。所在地は茨…

国際自動車連盟 こくさいじどうしゃれんめい Fédération Internationale de l'Automobile(仏)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
各国の自動車連盟 (日本の場合は日本自動車連盟 JAF) をまとめるとともに,モータースポーツに関する国際ルールを制定する機関。略称 FIA。 1900年代…

関西国際空港 かんさいこくさいくうこう Kansai International Airport

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大阪湾南東部の泉州沖 5kmの海を埋め立てて建設された国際空港。2008年の空港法で定められた拠点空港の会社管理空港で,旧第1種空港にあたる。大阪国…

国際柔道連盟 こくさいじゅうどうれんめい International Judo Federation; IJF

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界の柔道界を統括する団体で,1952年に結成された。 1948年設立のヨーロッパ柔道連盟を前身とする。初代会長は嘉納履正。日本からは,1949年に設立…

国際漁業協力 こくさいぎょぎょうきょうりょく international technical cooperation for development of fisheries

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
開発途上国の漁業発展のため資金や技術を供与すること。表向きは途上国の民生安定などが目的だが,実際は途上国水域への入域許可といった漁場確保な…

国際映画祭 こくさいえいがさい international film festival

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式には国際映画製作者連盟に認定された映画祭。数多くの作品を一堂に集めて上映し続け,最終日にさまざまな賞を授与する。国際映画祭の開催は,出…

国際ハンドボール連盟 こくさいハンドボールれんめい International Handball Federation; IHF

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界のハンドボール競技を統轄する国際組織。本部はスイスのバーゼル。 1928年,前身となる国際アマチュアハンドボール連盟 IAHFが創設。男子の7人制…

国際度量衡局 こくさいどりょうこうきょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

国際交流基金 こくさいこうりゅうききん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際文化交流事業を推進することを目的に設立された独立行政法人。 1972年外務省所管の特殊法人として設立され,2003年 10月1日から独立行政法人に移…

国際捜査共助 こくさいそうさきょうじょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
外国からの要請によって,その国の刑事事件の捜査に必要な証拠を日本が提供すること。また日本が刑事事件の捜査を外国の当局に要請すること。相互主…

大阪国際フェスティバル

デジタル大辞泉プラス
朝日文化財団が主催し、1958年から毎年春に開催しているクラシックの音楽祭。オーケストラによるコンサートやオペラの上演を行う。フェスティバルホ…

国際金融公社 (こくさいきんゆうこうしゃ)

改訂新版 世界大百科事典
→世界銀行

こくさいせんしょくびじゅつかん 【国際染織美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道旭川市にある美術館。昭和61年(1986)創立。国内外の約5000点におよぶ染織美術品を収蔵。テーマに合わせて展示を替えるコレクション展で200点ほ…

ぷろれくとこくさ【プロレトクリト国際ビューロー】

改訂新版 世界大百科事典

一般国際法 いっぱんこくさいほう general international law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界に現存するほとんどすべての国家が遵守すべき国際法で,特別国際法に対する。国際法は主として国家と国家の関係を規律する法であり,慣習法と条…

介入[国際政治] かいにゅう[こくさいせいじ] intervention

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
自国の国家目的を阻害している他国に対して,その国内・国外政策を修正するよう影響力を行使すること。実力行使以外の,たとえば経済的圧力や声明な…

慣習国際法 かんしゅうこくさいほう international customary law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国と国との交渉のなかに国家行為の定型ができ,多くの国の間にも行われるようになった慣習が法的確信をもって行われるときに成立する国際法。統一的…

国際予備審査

産学連携キーワード辞典
「国際予備審査」とは、国際出願において、出願を行う国々における正式な審査プロセスの前に受けられる予備的な審査のことを指す。「国際予備審査」…

国際衛生年

デジタル大辞泉プラス
2008年。国連が定めた国際年のひとつ。貧困削減や環境維持のために衛生設備が果たす役割の重要性をアピールすることを目的とする。英語表記は《Inter…

国際家族年

デジタル大辞泉プラス
1994年。国連が定めた国際年のひとつ。英語表記は《International Year of the Family》。

国際キヌア年

デジタル大辞泉プラス
2013年。国連が定めた国際年のひとつ。「国際キノア年」ともする。キヌア(キノア)は、アンデス地方で古くから栽培されてきた穀物の名。英語表記は…

国際協力年

デジタル大辞泉プラス
1965年。国連が定めた国際年のひとつ。英語表記は《International Co-operation Year》。

国際言語年

デジタル大辞泉プラス
2008年。国連が定めた国際年のひとつ。英語表記は《International Year of Languages》。

国際山岳年

デジタル大辞泉プラス
2002年。国連が定めた国際年のひとつ。山岳山間地帯の環境を保全し、持続可能な開発を促進することを目的とする。英語表記は《International Year of…

国際森林デー

デジタル大辞泉プラス
3月21日。国際デーのひとつ。自然環境の重要性を啓発することを目的とする。英語表記は《International Day of Forests》。

国際船員年

デジタル大辞泉プラス
2010年。国連が定めた国際年のひとつ。英語表記は《International Year of the Seafarer》。

カルガリー国際空港

デジタル大辞泉プラス
カナダ、カルガリーにある空港。カルガリー空港とも。

さいたま国際マラソン

デジタル大辞泉プラス
埼玉県さいたま市、越谷市で行われるフルマラソンの大会。日本陸上競技連盟が主催。女子の夏季オリンピック、世界陸上などの代表選考会を兼ねる。第1…

桃園国際空港

デジタル大辞泉プラス
台湾、桃園市にある台湾桃園国際空港の別称。桃園空港ともする。

トロント国際空港

デジタル大辞泉プラス
カナダ、オンタリオ州にあるトロント・ピアソン空港の旧称。トロント空港ともする。

ヌメア国際空港

デジタル大辞泉プラス
ニューカレドニア、ヌメア近郊にあるヌーメア・ラ・トントゥータ国際空港の通称。ヌメア空港ともする。

マニラ国際空港

デジタル大辞泉プラス
フィリピン、マニラ近郊にあるニノイ・アキノ国際空港の旧称。マニラ空港とも。

ミュンヘン国際空港

デジタル大辞泉プラス
ドイツ、ミュンヘンにあるフランツ・ヨーゼフ・シュトラウス空港の通称。ミュンヘン空港ともする。

ボランティア国際年

デジタル大辞泉プラス
2001年。国連が定めた国際年のひとつ。ボランティア活動への理解を深め、参加を促すことを目的とする。英語表記は《International Year of Volunteer…

ロサンゼルス国際空港 ろさんぜるすこくさいくうこう Los Angeles World Airport

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国南西部、ロサンゼルス市の国際空港。都心部より南西約24キロメートルのイングルウッドに位置する。面積1443ヘクタール。1930年開港で…

国際機関債

投資信託の用語集
世界銀行等の公的国際機関が発行する債券のこと。

国際食品規格

栄養・生化学辞典
 国際連合食糧農業機関と世界保健機関が国際的に食品規格を統一する作業をしているが,その規格.消費者保護と食品の取引の公正化が目的.

国際相関研究

栄養・生化学辞典
 疫学の一つの方法で,国際的な疾病の関連性を研究する手法.

国際数学オリンピック こくさいすうがくおりんぴっく International Mathematical Olympiad

日本大百科全書(ニッポニカ)
数学の問題を解く能力を競う国際大会。国際科学オリンピックの一つである。略称IMO。20歳未満で、大学教育を受けていない者が対象。数学的な才能に恵…

国際地理オリンピック こくさいちりおりんぴっく International Geography Olympiad

日本大百科全書(ニッポニカ)
地理学に関する問題を、地図や景観写真、統計などの資料をもとに、読解力や分析力を駆使して解く能力を競う国際大会。国際科学オリンピックの一つで…

国際労働機関 こくさいろうどうきかん International Labor Organization

旺文社日本史事典 三訂版
略称ILO。国際連合の専門機関の一つで,国際的な労働条件の改善を目的とする1919年ヴェルサイユ条約に基づき国際連盟の付属機関として設立。労働条件…

はぎ‐こくさいだいがく【萩国際大学】

精選版 日本国語大辞典
山口県萩市にある私立の大学。昭和四二年(一九六七)創立の萩女子短期大学を母体とし、平成一一年(一九九九)に開学。

プロレタリア‐こくさいしゅぎ【プロレタリア国際主義】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 各国の労働者階級が解放を目ざして団結し、共通の敵である資本主義と闘おうとする国際的連帯の立場。

へいせいこくさい‐だいがく【平成国際大学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 埼玉県加須市にある私立の大学。平成八年(一九九六)設立。

国際学生連盟 こくさいがくせいれんめい

大学事典
通称は国際学連。114ヵ国・地域の152の学生組織からなる世界最大級の超党派的な国際的学生組織で,社会政策および教育政策における学生の利益を代表…

東京国際大学[私立] とうきょうこくさいだいがく Tokyo International University

大学事典
1965年(昭和40)金子泰蔵により埼玉県川越市に創設された。当初は国際商科大学という名称だったが,1986年に現在の名称に変更。創設時は商学部のみ…

国際協調主義(こくさいきょうちょうしゅぎ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
主権的国民国家システムの確立以降,国境を超える作用ないし活動にかかわる問題について,単独武力行動や二国間方式によらず,多国間での調整協議な…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android