「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


二階の王

デジタル大辞泉プラス
名梁和泉の小説。2015年、第22回日本ホラー小説大賞にて優秀賞を受賞。

三王の愛

デジタル大辞泉プラス
イタリアの作曲家イタロ・モンテメッツィのオペラ『三人の王様の恋』の別名。原題《L'amore dei tre re》。

祇王・祇女 (ぎおうぎじょ)

改訂新版 世界大百科事典
《平家物語》巻一〈祇王〉に登場する白拍子の姉妹。姉の祇王が清盛に愛され,母娘3人で裕福にくらしていたが,加賀国の白拍子,仏御前が現れて清盛を…

魔動王(キング)グランゾート

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映は日本テレビ系列(1989年4月~1990年3月)。制作:サンライズ。

今日からマ王!

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はNHK(2004年4月~2005年2月、2005年4月~2006年2月、2008年4月~2009年2月)。原作:喬林知によるライトノベル。制作:ス…

眠りの王たち

デジタル大辞泉プラス
生田萬(よろず)による戯曲。初演は劇団ブリキの自発団(1987年)。1988年、第32回岸田国士戯曲賞の候補作品となる。

四王呉惲 (しおうごうん) Sì Wáng Wú Yùn

改訂新版 世界大百科事典
中国,清代初期の正統派文人画家を代表する王時敏,王鑑,王翬(おうき),王原祁(おうげんき),呉歴,惲寿平の6人。清初六大家。王時敏と王鑑(〈…

ビレル・コトレの王令 (ビレルコトレのおうれい) Ordonnance de Villers-Cotterêts

改訂新版 世界大百科事典
フランス国王フランソア1世が,1539年8月30日,パリの北東約75kmの小都市ビレル・コトレで発布した王令。絶対王権の樹立へと向かうにつれ王権の立法…

王陵の谷 おうりょうのたに Bībān el-Mulūk

旺文社世界史事典 三訂版
エジプト中東部,ルクソールのナイル川西岸の山中にある岩窟墳墓 (がんくつふんぼ) 第18王朝のトトメス1世から第20王朝のラメス11世までの王墓とさ…

山背大兄王 やましろのおおえのおう

旺文社日本史事典 三訂版
?〜6437世紀前期の皇族聖徳太子(厩戸皇子)の子。人望があり大王位の最有力者であったが,蘇我蝦夷 (えみし) ・入鹿 (いるか) により,推古天皇お…

蓮華王院本堂 れんげおういんほんどう

旺文社日本史事典 三訂版
⇨ 三十三間堂

近肖古王 きんしょうこおう Kǔnch'ogo-wang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]近仇首王1(375)朝鮮,古代三国の一つ百済の王 (在位 346~375) 。名は余句。百済の歴史が文献のうえで確実になるのはこの王の時代からで,…

けいせいおうしょうくん【《傾城王昭君》】

改訂新版 世界大百科事典

こしおうごんげん【古四王権現】

改訂新版 世界大百科事典

おうのけらいたち【《王の家来たち》】

改訂新版 世界大百科事典

ミハイ(勇敢王) みはい Mihai Viteazul (1558―1601)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ルーマニア人居住地の統一を達成したワラキアの大公(在位1593~1601)。1593年に始まったオスマン・トルコ帝国とオーストリアとの「15年戦争」を利…

将棋電王戦

知恵蔵mini
プロ棋士とコンピュータ将棋ソフトが戦う将棋棋戦。「電王戦」の命名は故米長邦雄永世棋聖・将棋連盟会長による。株式会社ドワンゴ、公益社団法人日…

アショーカ王刻文 アショーカおうこくぶん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代インド,マウリヤ朝のアショーカ王が,ダルマ (法) の政治を宣布するため領内各地の磨崖や石柱に刻ませた詔勅文。アショーカ王の「法勅」として…

えんまじゅうおう【閻魔十王】

改訂新版 世界大百科事典

ビレル・コトレ王令 ビレル・コトレおうれい Ordonnance de Villers-Cotterêts

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1539年フランス王フランソア1世によって発せられた王令。大法官ギヨーム・ポアイエが企画し,刑事訴訟原則の設定をはじめ裁判制度の改訂,裁判判決と…

フクオウソウ(福王草) フクオウソウ Prenanthes acerifolia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キク科の多年草で,四国,九州と本州の暖地に生じる。山地の樹下の多少湿ったところに生える。茎は 1mぐらいで直立し,花序以外は分枝しない。地下に…

魯王墓石人 ろおうぼせきじん Lu-wang-mu-shi-ren

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,山東省曲阜の孔子廟にある2体の石人彫刻。もとは曲阜の南東 2.5kmの魯王墓の前にあったという。石灰岩製で,1つは戟 (げき) を持って立ち (高…

都染妓王被 みやこぞめ ぎおうかつぎ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者中村重助(2代) ほか初演明和7.11(江戸・森田座)

擒贼擒王 qín zéi qín wáng

中日辞典 第3版
<成>賊を捕らえるにはまず頭目を捕らえよ;<喩>問題を解決するにはまずポイントを押さえよ.▶“擒贼先擒王”とも.

吉原三王遺跡よしわらさんのういせき

日本歴史地名大系
千葉県:佐原市二俣村吉原三王遺跡[現]佐原市丁子 天ノ宮利根川支流によって開析された谷の最奥部の台地上に位置する。標高は約四〇メートル、周囲…

倭の五王 わのごおう

山川 日本史小辞典 改訂新版
「宋書」倭国伝にみえる5世紀頃の5人の倭王で,讃(さん)・珍(ちん)(「梁書」は彌(み))・済(せい)・興(こう)・武(ぶ)をいう。宋・斉・梁などの中国南…

我王 銀次 ガオウ ギンジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名池田 明 生年月日昭和34年 7月3日 出身地滋賀県 大津市 経歴大阪バトルロイヤル劇団団長として活躍。昭和59年和泉聖治監督の「魔女卵…

アショーカ王石柱碑(アショーカおうせきちゅうひ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒磨崖碑(まがいひ)・石柱碑(せきちゅうひ)

好太王碑 こうたいおうひ

山川 日本史小辞典 改訂新版
広開土王碑とも。正しくは国岡上(こくこうじょう)広開土境平安好太王陵碑。好太王の没後2年の414年,遺体を山陵に移したとき,子の長寿王が好太王の…

吏部王記【りほうおうき】

百科事典マイペディア
醍醐(だいご)天皇の皇子重明(しげあきら)親王の日記。《李部王記》ともいう。書名は親王の官職式部卿(しきぶきょう)の唐名〈吏部尚書(しょうしょ)〉…

福王 繁十郎 フクオウ シゲジュウロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業能楽師(福王流ワキ方) 肩書福王流家元(14代目) 本名福王 盛哲 生年月日弘化2年 経歴文久3年(1863年)福王流14代家元を継承。明治期の関西を代表…

親魏倭王 しんぎわおう

山川 日本史小辞典 改訂新版
邪馬台国(やまたいこく)の女王卑弥呼(ひみこ)が中国の魏の皇帝から与えられた称号。239年,卑弥呼の朝貢に対し下賜された金印に刻まれたのは,この称…

フンブオン (雄王 ) Hung Vuong

改訂新版 世界大百科事典
ベトナム神話の原初国家バンラン(文郎)の第18王の称号。15世紀の《大越史記全書》等によると,中国帝の異母弟のキンズオン(涇陽)王が洞庭君の娘…

アモン(古代エジプト王) Amon

改訂新版 世界大百科事典
→アメン

ラージャグリハ Rājagṛha 王舎(おうしゃ)城

山川 世界史小辞典 改訂新版
インド東部ビハール州の南部,ラージギールにある古代都市遺跡。前6~前5世紀にマガダ国の都として,パータリプトラに都が移るまで栄えた。仏教とジ…

ミリンダ王の問い【ミリンダおうのとい】

百科事典マイペディア
前1世紀ころ,インドで作られたパーリ語の仏教聖典。作者不明。前2世紀に北西インドを支配していたギリシア人の王ミリンダ(メナンドロス)が個人…

サンチョ4世(勇猛王)

367日誕生日大事典
生年月日:1258年5月12日カスティリア王,レオン王(在位1284〜95)1295年没

議政王大臣 (ぎせいおうだいじん) Yì zhèng wáng dà chén

改訂新版 世界大百科事典
中国,清代初期の最高国政合議機関。議政王と議政大臣を総称して議政王大臣という。建国当初の清朝は満州族固有の諸制度を色濃く残していたが,この…

王ドロボウJING(ジン)

デジタル大辞泉プラス
①熊倉裕一による漫画作品。優れた泥棒一族「王ドロボウ」の末裔である少年ジンと相棒キールの冒険を描く。『コミックボンボン』1995年4月号から1998…

あれすのおうれい【アレスの王令】

改訂新版 世界大百科事典

うるのおうぼ【ウルの王墓】

改訂新版 世界大百科事典

囲碁電王戦 いごでんおうせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
人間とコンピュータ囲碁ソフトが対局する棋戦。2014年(平成26)2月に第1回大会が日本棋院で開かれ、プロ棋士2名とアマチュア有段者2名がコンピュー…

えんぜいおうれい【塩税王令】

改訂新版 世界大百科事典

おうぶんせいこうぜんしょ【《王文成公全書》】

改訂新版 世界大百科事典

しゅりおうふ【首里王府】

改訂新版 世界大百科事典

しゅろおうびょう【首露王廟】

改訂新版 世界大百科事典

阿闍世王 あじゃせおう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ジョン[欠地王]【ジョン】

百科事典マイペディア
イングランド王(在位1199年―1216年)。ヘンリー2世の子。フランス国王フィリップ2世と戦ってフランス内領土の大半を失い,ローマ教皇インノケンテ…

王君ちゃく おうくんちゃく Wang Jun-jue; Wang Chün-chüe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]開元15(727)中国,唐の武将。甘粛西部の出身。字は威明。騎射にすぐれ,河西節度使となり,西辺を吐蕃 (とばん) などから防衛し,右羽林軍…

しんおうろうざん【秦王老山】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android