「後継機関」の検索結果

10,000件以上


高射机枪 gāoshè jīqiāng

中日辞典 第3版
<軍事>高射機関銃.

WTO (ダブリュティーオー)

改訂新版 世界大百科事典
→世界貿易機関

metralhadora /metraʎaˈdora/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]機関銃.

públic transportátion [((英))tránsport]

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
公共交通機関.

総理府 そうりふ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国家行政組織法および総理府設置法に基づいて設置された国の行政機関。栄典に関する事務,各行政機関の施策および事務の総合調整,他の行政機関の所…

机关刊物 jīguān kānwù

中日辞典 第3版
機関誌.組織・団体の刊行物.

バッド‐バンク(bad bank)

デジタル大辞泉
金融機関が抱える不良資産を買い取り、管理・処分する機関。金融機関から不良資産を切り離すことで損失拡大を食い止め、財務状況を改善し、金融シス…

大学等技術移転促進法 だいがくとうぎじゅついてんそくしんほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称は「大学等における技術に関する研究成果の民間事業者への移転の促進に関する法律」。平成 10年法律 52号。大学,高等専門学校,大学共同利…

予燃焼室 よねんしょうしつ precombustion chamber

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
圧縮点火機関 (ディーゼル) において,主燃焼室に付属する燃焼室。副式室機関の一種である。まず燃料を予燃焼室内に噴射して一部燃焼させ,これを連…

復興金融公社 ふっこうきんゆうこうしゃ Reconstruction Finance Corporation

日本大百科全書(ニッポニカ)
1932年2月、アメリカ合衆国のフーバー政権により設立された連邦政府の融資機関。大恐慌の経済危機の下で経営状態が悪化した企業に対し、政府資金の活…

指揮監督権 しきかんとくけん

日本大百科全書(ニッポニカ)
上級機関が下級機関に対してその職務の統一を確保するために有する権限。国や地方公共団体などの行政機関は多種多様であるが、それは同一の主体に属…

アクレディテーション

産学連携キーワード辞典
「アクレディテーション」とは、公的な外部機関による教育機関の品質認証を指す。産学連携施策のうち、技術人材の育成のためJABEE(日本技術者教育認…

Or・gan, [ɔrɡáːn オ(ル)ガー(ン)]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-s/-e)❶ ((英)organ) 〔医・生物〕 器官,臓器ein Organ spenden\臓器を提供する.❷ (特定の活動のための)機関,機構die Org…

事業承継

M&A用語集
会社の経営について経営者が後継者に引き継ぐこと。事業承継には帝王学など、経営者としての資質を育てる「経営承継」と、相続税・贈与税をいかに低…

橋岡久太郎 (はしおか-きゅうたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1884-1963 明治-昭和時代の能楽師シテ方。明治17年7月12日生まれ。31年大阪の観世流シテ方橋岡雅雪の芸の後継者となる。のち上京し23代宗家観世清…

浜田守太郎 (はまだ-もりたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1900-1998 大正-平成時代の人形遣い。明治33年3月6日生まれ。生地の新潟県佐渡で7歳ごろから文弥(ぶんや)人形をならい,17歳で見習いとして繁栄座に…

久保竹外 (くぼ-ちくがい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1884-1974 明治-昭和時代の茶道具師。明治17年10月26日生まれ。幼少のころから生地の奈良県高山村(生駒市(いこまし)高山町)につたわる茶道具の製造…

畑村はたむら

日本歴史地名大系
京都府:宮津市畑村[現]宮津市字畑日置(ひおき)から畑川に沿って谷間を一里足らず上った所にある山村。慶長検地郷村帳に高四六・二九石「畑村」…

レオ11世 レオじゅういっせい Leo XI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1535.6.2. イタリア,フィレンツェ[没]1605.4.27. ローマフィレンツェ出身の第232代教皇(在位 1605.4.)。本名 Alessandro Ottaviano de' Medic…

サンガロ Sangallo, Antonio Picconi da

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1483. フィレンツェ[没]1546. テルニイタリアの建築家。アントニオ・ダ・サンガロ・イル・ジョーバネとも呼ぶ。サンガロ一家の一人で,ジュリア…

ウニベルシタス21 ウニベルシタスにじゅういち

大学事典
1997年に11ヵ国20の研究重点大学によって創設された国際的な大学コンソーシアム。2014年現在,17ヵ国の27大学(学生およそ130万人,研究者およそ22万…

IAEA (アイエーイーエー)

改訂新版 世界大百科事典
→国際原子力機関

IEA あいいーえー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→国際エネルギー機関

ILO アイエルオー

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 国際労働機関

WHO ダブリュエイチオー

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 世界保健機関

だい‐ほんえい【大本営】

デジタル大辞泉
明治以降、戦時または事変の際に、天皇に直属して陸海軍を統帥した最高機関。明治26年(1893)に定められ、のち常設の機関となって太平洋戦争の終末…

こうへい‐いいんかい〔‐ヰヰンクワイ〕【公平委員会】

デジタル大辞泉
1 人事院の付属機関の一。国家公務員の不利益処分や懲戒処分に対する不服申し立てなどを審理する。2 人事委員会を置かない地方公共団体が、条例に…

こくさい‐こうむいん〔‐コウムヰン〕【国際公務員】

デジタル大辞泉
国際連合およびその専門機関など、国際機関の事務局を構成する職員。国籍にかかわらず国際的な任務を果たし、その中立性が保障されている。外交官に…

国際司法裁判所 こくさいしほうさいばんしょ International Court of Justice

旺文社世界史事典 三訂版
1946年に設置された,国際連合の司法機関オランダのハーグに置かれた。国際連盟の補助機関であった常設国際司法裁判所の後身。国連の全加盟国を拘束…

ユネスコ ゆねすこ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→国連教育科学文化機関

オー‐ピー‐シー‐ダブリュー【OPCW】[Organisation for the Prohibition of Chemical Weapons]

デジタル大辞泉
《Organisation for the Prohibition of Chemical Weapons》CWC(化学兵器禁止条約)の実施のために、加盟国への査察などを行う国際機関。1997年発足…

伡 chē [総画数]6

中日辞典 第3版
“大伡dàchē”(船の機関長,列車の機関士に対する敬称)という語に用いる.“大车dàchē”2に同じ…

モラル‐ハザード(moral hazard)

デジタル大辞泉
《道徳の欠如、倫理の欠如の意》金融機関や預金者が道徳的節度を失って行動すること。金融機関が過当競争から預金保険制度を過度に充実した結果、大…

動車方式 どうしゃほうしき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鉄道車両を列車に編成する場合に,動力車を中心に編成し,大出力の大量輸送列車を組む方式をいう。機関車方式に対する言葉。動車方式では,おのおの…

なら‐ぶんかざいけんきゅうじょ(‥ブンクヮザイケンキウジョ)【奈良文化財研究所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 奈良市二条町にある、遺跡・建造物・庭園などの文化財の調査・保存・活用を目的とする研究機関。昭和二七年(一九五二)文化財保護委員会…

マジュリス majlis

山川 世界史小辞典 改訂新版
会議。イスラーム以前よりさまざまな決定を下す部族の会合をマジュリスと呼び,その用法がイスラーム期に受け継がれた。イスラーム諸王朝では君主の…

mis・fíre

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](自)1 〈銃が〉不発に終わる;〈内燃機関が〉点火しない.2 〈計画・しゃれなどが〉功を奏さない,失敗する.━━/, /[名]1 (銃の)不発;(内燃…

取立為替 とりたてがわせ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
債権者が債務者に対して金融機関を通じて代金を取立てる方法で,送金為替に対する用語。通常は商品などを販売した債権者は商品代金を手形や小切手に…

国連事務局

知恵蔵
国連の主要機関の1つで、国連諸機関の決めた活動計画や政策を実施する。本部はニューヨーク。総会や経済社会理事会が設置した補助機関(ユニセフ等)を…

UNRWA ゆーえぬあーるだぶりゅーえー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→国連パレスチナ難民救済機関

フロンテックス ふろんてっくす

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ヨーロッパ国境沿岸警備機関

Diesel=antrieb

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]ディーゼル〔機関〕推進〈駆動〉.

Wórld Héalth Organizàtion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
世界保健機関((略)WHO).

情報センター

図書館情報学用語辞典 第5版
何らかの形で情報を収集し,整理,加工,組織化して蓄積し,必要に応じて検索,提供する機関.独立の機関として設立されることも,ある機関の一部局…

こくりつ‐こくぶんがくけんきゅうしりょうかん〔‐コクブンガクケンキウシレウクワン〕【国立国文学研究資料館】

デジタル大辞泉
文部科学省所管の研究機関の一。国文学に関する文献、その他の資料の調査・収集・研究を行い、また、利用に供した。昭和47年(1972)設立。平成16年…

sùb・machíne gùn

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
軽[短]機関銃.

lócal depàrtment

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
地方行政府機関.

antidetonante

伊和中辞典 2版
[形](内燃機関が)耐爆性の, 防爆の, アンチノック性の sostanze antidetonanti|制爆剤. [名](男)(内燃機関の)制爆剤, アンチノック剤.

臨時金利調整法【りんじきんりちょうせいほう】

百科事典マイペディア
市中金融機関の金利の最高限度を定めるための法律(1947年)。臨金法と略す。対象は銀行・中小企業金融機関・農林水産金融機関・労働金庫・保険会社…

ファンド‐マネージャー(fund manager)

デジタル大辞泉
機関投資家の資産運用の担当者。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android