ガスリー(英語表記)William Tyrone Guthrie

改訂新版 世界大百科事典 「ガスリー」の意味・わかりやすい解説

ガスリー
William Tyrone Guthrie
生没年:1900-71

イギリスの演出家。オックスフォード大学在学中から演出に活躍。1930年代から40年代にかけて,ロンドンの劇場オールド・ビックでシェークスピア劇の舞台化を行った。53年,シェークスピアの故郷と同名のカナダの町,オンタリオ州ストラトフォードに建設された,エリザベス朝風の張出舞台をもつ劇場を本拠として,シェークスピア・フェスティバルを創始し,57年まで運営責任者であった。さらに63年,アメリカのミネソタ州ミネアポリスに彼の名を冠して新たにつくられたタイロン・ガスリー劇場の責任者となり,シェークスピアをはじめとする古典劇を多く演出した。ガスリーの演出は,張出舞台の自由さを再評価して現代劇の活性化をはかったもので,生気ある群集場面の処理に特色があった。演劇論回想などの著書数冊がある。61年,サー称号を与えられた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガスリー」の意味・わかりやすい解説

ガスリー
Guthrie, Sir William Tyrone

[生]1900.7.2. ケントタンブリッジウェルズ
[没]1971.5.15. アイルランド,ニューブリス
イギリスの演出家。スコットランドやロンドンの劇場で俳優や演出家として出発。 1933~34年および 36~37年,オールド・ビック劇場の演出家,39~45年にはオールド・ビックおよびサドラーズ・ウェルズ劇場の総監督。主としてシェークスピアやエリザベス朝戯曲の演出を手がけ,38年の A.ギネス主演の現代版『ハムレット』でみせたように,独創的な演出を行い,古典に大胆な新しい角度からのアプローチを試みた。 53年からカナダのオンタリオ州ストラトフォードで開始されたシェークスピア祭は,彼の努力によって実現したもの。 57年まで毎年その演出家をつとめた。 63年ミネアポリスにタイロン・ガスリー劇場が開設され,65年までここの演出家として活躍。著書『演劇の展望』 Theatre Prospect (1932) ,『演劇生活』 Life in the Theatre (60) 。

ガスリー
Guthrie, Edwin Ray

[生]1886.1.9. アメリカ,ネブラスカリンカーン
[没]1959.4.23. アメリカ,ワシントン,シアトル
アメリカの心理学者。ワシントン大学教授。行動主義的立場に立ち,学習理論として刺激=反応説をとるが,その結合法則として接近説を主張した。現代の学習研究者に大きい影響を及ぼしている。主著『学習心理学』 The Psychology of Learning (1935) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「ガスリー」の解説

ガスリー

生年月日:1886年1月9日
アメリカの心理学者
1959年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報