デジタル大辞泉 「ウィニー」の意味・読み・例文・類語
ウィニー(Winny)
[補説]利用者の匿名性が非常に高いため、違法なファイル交換に使用されやすく、著作権侵害行為を
インターネットを介して、ファイルを共有することのできるアプリケーションソフト。2002年(平成14)5月に公開された。日本で開発され、流通していたファイル交換ソフト「WinMX」の進化版という意味で、“MX”のアルファベットを一つずつ進め“NY”としたものが、「WinNY(ウィニー)」という名称の由来である。
ウィニーには、中央サーバーを経由せず、不特定多数のコンピュータ同士が直接ファイルを共有できるピュア(純粋型)P2P(ピアツーピア)方式で動作する機能、ファイルをまず第三者のコンピュータに送信させ、そこから受信することのできる転送機能、さらに送受信するファイルの内容を「暗号化」する機能などがある。これらの機能が備わっていることから高い匿名性をもち、利用者は、自分がダウンロードしたファイルの受信状況を除き、どのような内容のファイルがどこから送受信されているのかを知ることはできない仕組みになっている。そのため結果的に、映画やテレビドラマなどの著作権を有するデータをはじめ、個人情報保護法、猥褻(わいせつ)物頒布罪、児童ポルノ規制法などに違反するような違法ファイルが数多く送受信されるようになり、利用者数を急速に増やしていった。
2003年11月には、ウィニーを利用して違法に映画とゲームソフトを共有したとして2人が逮捕され、翌年5月には著作権侵害を幇助(ほうじょ)したとしてウィニーの開発・配布者が逮捕された(2008年6月現在、係争中)。また、ウィニーを利用して入手したファイルからコンピュータ・ウイルスに感染するケースが多発し、内部データが逆にウィニーのネットワーク上に流出する事件が起こるようになった。データの流出は個人情報にとどまらず、一般企業や官公庁でも機密情報の漏洩(ろうえい)が発覚し、ずさんな管理体制とともに社会問題となった。
[編集部]
「Winny」のページをご覧ください。
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新