ウィーン包囲(読み)ウィーンほうい

旺文社世界史事典 三訂版 「ウィーン包囲」の解説

ウィーン包囲
ウィーンほうい

16世紀と17世紀にオスマン帝国軍が行ったウィーンに対する進軍
【第1次】1529 ハンガリー領有に関する確執がその原因。モハーチの戦い(1526)後,ハンガリーはトランシルヴァニア出身の大貴族サポイヤ=ヤーノシュを王に戴くかたちでオスマン帝国に併合された。これに対して神聖ローマ帝国皇帝カール5世がフェルディナントをハンガリー王に推戴し,ハンガリーで2人が王位を主張する事態が生じた。オスマン軍の引き揚げ後,フェルディナントがサポイヤに闘いを挑み,敗れたサポイヤはポーランドに逃げ,そこからオスマン帝国に支援を要請した。要請を受けたオスマン皇帝スレイマン1世は,ブダを奪回しサポイヤに王冠を授けると,フェルディナントが待ち受けるハプスブルク家の牙城ウィーンに迫った。オスマン軍は,9月末から果敢に攻撃するも,寒さのため10月半ばに整然と撤退した。この包囲戦の目的は,ヨーロッパにおけるカール5世の優位に終止符を打ち,フランス王を支援する目的があった。ハプスブルク家は,とりあえず「ヨーロッパ=キリスト教世界の防衛」という使命を果たしたが,一方でウィーン包囲は,ヨーロッパで長らく喧伝されていた「トルコ脅威」を現実のものとした。
【第2次】1683 オスマン帝国でキョプリュリュ家軍人が大宰相を歴任して最大の帝国領を実現した時期(キョプリュリュ時代,1654〜91),同家の娘婿で大宰相のカラ=ムスタファ=パシャ功名心から7月に15万の兵を送って包囲戦を強行。わずか1万人余りの兵力が守備するウィーンを,9月になってようやくヤン=ソビェスキ率いるポーランド軍とロートリンゲン公カール率いる皇帝軍が到着して解放。包囲戦に失敗したカラ=ムスタファ=パシャは,その責任を問われて処刑された。第2次包囲戦の失敗は,オスマン帝国とハプスブルク家の力関係の逆転を浮かび上がらせただけでなく,その後オーストリア・ポーランド・ヴェネツィア,さらに新興のロシアを加えた諸国とオスマン帝国との5年におよぶ戦争を引き起こした。この戦争に敗北したオスマン帝国は,1699年のカルロヴィッツ条約でハンガリー・トランシルヴァニアを失い,ヨーロッパからの後退過程に入ることになった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウィーン包囲」の意味・わかりやすい解説

ウィーン包囲
ウィーンほうい
Siege of Vienna

(1) 第1次 ラヨシュ2世の死後,ハンガリー王位をめぐる抗争においてサーポヤイ・ヤーノシュを支持するオスマン帝国のスレイマン1世は,フェルディナント (フェルディナント1世 ) を支持するオーストリア軍を討つために軍隊を派遣し,1529年9月 27日から 10月 15日の間,ウィーンを包囲攻撃した。オスマン軍はウィーンの陥落に失敗したが,この事件はヨーロッパ諸国に大きな脅威を与えた。 (2) 第2次  1683年7月,オスマン帝国がオーストリアと戦った際,大宰相カラ・ムスタファ・パシャはウィーン郊外まで兵を進め,約2ヵ月にわたり包囲攻撃したが,オーストリアの援軍ポーランド王ヤン3世ソビエスキの軍に敗退した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ウィーン包囲」の解説

ウィーン包囲(ウィーンほうい)

2度にわたるオスマン軍のウィーン遠征。

①〔第1次〕1529年,スレイマン1世がハンガリーの王権をめぐってハプスブルク朝のカール5世と対立し,大軍を率いて包囲した。冬の到来のため陥落には至らなかったが,西欧世界にトルコの脅威を痛感させた。

②〔第2次〕1683年,再びウィーンを包囲するも,オーストリア,ポーランド両軍の抵抗の前に失敗に終わった。遠征を指揮した大宰相カラ・ムスタファは,責任を問われて処刑され,以後オスマン勢力は中欧からの後退を余儀なくされた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のウィーン包囲の言及

【スレイマン[1世]】より

…彼の時代に帝国は最盛期を謳歌し,その領土はアジア,アフリカ,ヨーロッパ3大陸にまたがり,東地中海一帯を覆う大帝国となった。在位中,13回の親征を行ったが,とりわけ1529年のウィーン包囲攻撃はヨーロッパ諸国の心胆を寒からしめた。ロードス島のヨハネ騎士団を放逐して地中海の制海権を掌握し,インド洋ではポルトガルと覇権を争った。…

※「ウィーン包囲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android