ウメガサソウ(その他表記)Chimaphila japonica Miq.

改訂新版 世界大百科事典 「ウメガサソウ」の意味・わかりやすい解説

ウメガサソウ (梅笠草)
Chimaphila japonica Miq.

低地の林中に生えるイチヤクソウ科常緑多年草。初夏ウメに似た白色の花を下向きに開く。茎は直立して高さ5~10cm,年次を異にする葉が3~6枚ずつ2~3段につく。葉は長楕円形または披針形で長さ2~3.5cm,幅0.5~1.3cm,革質,先はとがり,とがった鋸歯がある。茎の先に花茎を伸ばし1個,まれに2個の花がつく。花は広鐘形で径約1cm,離生する5枚の花弁と10本のおしべがある。子房は無毛。花柱は短くて太い。果実は成熟すると上向きになり,扁平な球形で,径6~7mm,5裂する。北海道~九州,朝鮮半島,サハリン千島,中国(中部・東北)に分布する。

 オオウメガサソウC.umbellata(L.)W.Barton(英名spotted wintergreen)は葉の先は鈍く,下半分に鋸歯がなく,子房は軟毛が密生する。茨城県以北の太平洋側,北海道,北アメリカ,ヨーロッパに分布し,薬用に供された。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 山崎

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウメガサソウ」の意味・わかりやすい解説

ウメガサソウ(梅笠草)
ウメガサソウ
Chimaphila japonica

イチヤクソウ科の常緑多年草。日本全土,サハリン,南千島,台湾,アジア大陸東部に分布し,低山地や海岸の林中に生える。茎は高さ5~10cm。葉は2~3枚ずつ輪生し,長楕円形で長さ 1.5~3cm,幅6~10mm,硬くて光沢があり縁にとがった鋸歯をもつ。花期は6~7月で,茎の先に高さ4~8cmの花序が伸び,細かい突起毛と上方に1~3枚の包葉がある。花は1~2個,径 1cmで白色,初めやや下向きに咲く。は5裂,おしべは 10本で花糸の基部はふくれて毛が生え, (やく) は頂に穴があいて花粉を出す。果実は扁球形。和名花形がウメに似て下向きにつくことによる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ウメガサソウ」の意味・わかりやすい解説

ウメガサソウ
うめがさそう / 梅笠草
[学] Chimaphila japonica Miq.

イチヤクソウ科の草本状の半低木。葉は常緑、広披針(こうひしん)形で3~5枚が輪生状に集まって2、3段につく。花茎は高さ5~15センチメートル。6~7月にウメに似た白色の5弁花が1~3個下向きに開き、果期は上向く。丘陵帯から山地帯の林内に生え、北海道、本州四国、九州からアジア東部に広く分布する。ウメガサソウ属は地上茎に細長い葉をつけ、半低木で花は散形状につく。世界に4種、そのうち日本に2種が分布する。

[高橋秀男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android