オートドア(その他表記)automatic door

デジタル大辞泉 「オートドア」の意味・読み・例文・類語

オート‐ドア

《〈和〉auto+door》自動ドア
[補説]英語では automatic door

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「オートドア」の意味・読み・例文・類語

オート‐ドア

  1. 〘 名詞 〙 ( 洋語auto-door [英語] automatic door から ) =じどうドア(自動━)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「オートドア」の意味・わかりやすい解説

オートドア
automatic door

自動扉,自動ドアなどともいう。人が力を加えることなく動力によって開閉する装置をもった扉。人や物体接近を感知して開き,通過後に閉じるもののほか,そのつど人の操作によって動力で開閉するものも含まれる。機構は,戸および枠,戸を動かすドアエンジン部,人などの検知や操作によって開閉を制御する部分からなる。動力は電動機のほか,圧縮空気や油圧が用いられることもある。開閉方式には,引戸開戸,回転ドアなどがある。検知方式としては,体重を検知するマット式スイッチ,マイクロ波ドップラー効果によって動作物体を検出する方式,光線遮断や光線・超音波の反射を検知する方式,静電容量の変化を検知する方式(床に埋め込まれて外観上まったく露出する部分がない),車両などの大きな金属物体のみを検知するループコイル式などが利用されている。また人の意図的な操作を必要とするものでは,手を触れる方式,ひじ,ひざ,つま先などで操作するもの,ひもなどを引く方式のほか,無線による操作,インターホンとの連動,磁気カード読取装置との組合せも実用されている。

 戸の閉め忘れがないこと,手を触れずに開閉できるなどの特徴から,衛生的なことが要求される場所,両手がふさがる場所,人力では開閉不可能な扉などのほか,省力化,サービス向上,身障者対策などを目的として用いられる。また探知・操作部分のくふうによっては人の出入りや流れの方向の規制も可能であり,特定の人あるいは物のみを通過させる使い方もできる。このほか,電気的操作で開閉できるので,多数の扉の同時開閉や遠隔操作も行える利点をもつ。日本では鉄道車両の扉には昭和初期に導入されたが,建築用として一般化したのは昭和30年代半ばごろからである。
ドアエンジン
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「オートドア」の意味・わかりやすい解説

オートドア

自動扉とも。電動または空気圧や油圧により自動的に開閉する扉で,ホテルやビル等人の出入の多い建物の出入口に設けられ,引戸,開戸,回転扉などがある。形式には,踏んだ人の体重で作動するマットスイッチ式,光学系をさえぎることにより作動する光電管式の基本的なものから,マイクロ波を使用するもの,静電容量の変化で作動するもの,自動車など大きな物体を検知するループコイル式など多数がある。また,操作方式には,人の手足に接触,押す,引く方式から,無線操作,インターホンとの連動操作,磁気カード読取操作などがある。
→関連項目

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オートドア」の意味・わかりやすい解説

オートドア
おーとどあ

自動開閉ドア

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android