キリアクス(その他表記)Cyriacus of Ancona

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キリアクス」の意味・わかりやすい解説

キリアクス[アンコーナ]
Cyriacus of Ancona

[生]1391. アンコーナ
[没]1452. クレモナ
イタリアの商人古代史興味をもち,ギリシア,エジプト近東に旅し,碑文彫刻収集。収集品は彼の死後ほとんど散失したが,彼の残した紀行文は今日でも学問的資料とされている。

キリアクス
Cyriacus

ローマ殉教者聖人。おそらく 309年頃ディオクレチアヌス帝の迫害によって,5人の同胞とともに殉教中世にその尊崇が広まった。悪霊に対する救難聖人一人祝日8月8日

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む