デジタル大辞泉
「こちん」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こちん
- 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
- ① かたく凝固するさま、また、冷たくこりかたまるさまを表わす語。
- [初出の実例]「底の方に暗い悲哀がこちんと澱んでゐるばかりだった」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉前)
- ② 固いもの、固く冷たいものにぶつかったときの音を表わす語。
- [初出の実例]「薄情な表情を見て、明子はこちん、と突き当るものを感じたのだが」(出典:くれなゐ(1936)〈佐多稲子〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
Sponserd by 