コモリガエル(読み)こもりがえる(英語表記)Surinam toad

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コモリガエル」の意味・わかりやすい解説

コモリガエル
こもりがえる / 子守蛙
Surinam toad
[学] Pipa pipa

両生綱無尾目コモリガエル科のカエル水中性で、ピパともいう。アマゾン川、オリノコ川流域に分布する。背面暗褐色で、水底の泥と紛れやすい。体は扁平(へんぺい)で、頭部は三角形。目はきわめて小さく、眼瞼(がんけん)がない。口角部の皮膚が細長く伸びて突起となる。前肢指端は星状に分岐し、水底の餌(えさ)を探すのに用いられる。後肢水かきは大きく、遊泳力が強い。体長12~20センチメートル。繁殖期になると雄は雌の腰に抱接し、水中を上下方向へ輪を描くように遊泳する。1回転ごとに産み出される数個の卵は、雄の腹面を経て雌の背面に移り、柔らかく肥厚した皮膚に押し込まれる。このようにして50個内外の卵が雌の背面に産卵される。卵は皮膚に埋もれた状態で発生し、変態を終えた幼体となって水中へ泳ぎ出る。コモリガエルの類にはこのほかに本種より小形の4種が知られ、いずれも南アメリカに分布。

倉本 満]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コモリガエル」の意味・わかりやすい解説

コモリガエル
Pipa pipa; Surinam toad

カエル目ピパ科。ピパともいう。体長 20cm内外。平たくやや四角形のからだつきをしており,背面は暗褐色,腹面は白色がかる。おもに水中で生活し,ほとんど陸には上がらない。産卵期になると雌は背側の皮膚が肥厚し,その中に卵を産み込み,哺育するのでその名がある。ギアナブラジルのアマゾン川流域に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android