さね(読み)サネ

デジタル大辞泉 「さね」の意味・読み・例文・類語

さ‐ね[連語]

[連語]尊敬助動詞「す」の未然形終助詞「ね」。上代語敬意を込めて相手にぜひそうしてほしいという気持ちを表す。…なさいね。
難波潟なにはがた潮干に出でて玉藻刈る海人娘子あまをとめども名告ら―」〈・一七二六〉

さ‐ね[副]

[副]
奈良時代は、あとに打消しの語を伴って)少しも。決して。
「さる夜は多くあれども物思はず安く寝る夜は―なきものを」〈・三七六〇〉
本当に。必ず。
「行きてみてあすも―来むなかなかにをちかた人は心おくとも」〈・薄雲〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「さね」の意味・読み・例文・類語

さ‐ね

  1. 〘 副詞 〙
  2. 自分の言うことに嘘偽りはないということを強めていう語。下に否定の語を伴う。本当に(…でない)。絶対に(…でない)。
    1. [初出の実例]「言をこそ 明日ともいはめ 遠方(をちかた)に 妻ざる夫(せな)は 明日も左禰(サネ)来じや」(出典催馬楽(7C後‐8C)桜人)
  3. 自分の言うことに嘘偽りはないということを、肯定的に強めていう語。必ず。まちがいなく。
    1. [初出の実例]「行きて見てあすもさね来むなかなかにをちかた人は心おくとも」(出典:源氏物語(1001‐14頃)薄雲)

さねの補助注記

早くから歌語となったものらしく、散文に用いる例はまれである。


さ‐ね

  1. ( 尊敬の助動詞「す」の未然形に助詞「ね」の付いたもの ) 動詞の未然形に付いて、敬意を含んで相手にそうしてほしいと希望・注文する気持を表わす。…してください。
    1. [初出の実例]「天飛ぶ 鳥も使ひそ (たづ)が音の 聞こえむ時は 我が名問は佐泥(サネ)」(出典:古事記(712)下・歌謡)

さ‐ね

  1. ( 間投助詞「さ」と「ね」が重なったもの ) …だよ。→間投助詞「さ」間投助詞「ね」
    1. [初出の実例]「醴(あまざけ)でも呑せるくらゐな事さネ」(出典:滑稽本浮世風呂(1809‐13)前)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android