セシウム137(読み)セシウムひゃくさんじゅうなな(英語表記)cesium 137

共同通信ニュース用語解説 「セシウム137」の解説

セシウム137

原発事故環境汚染が問題となる主要物質。放射性セシウムの一つで、半減期が約30年と長い。体内に入ると筋肉などに蓄積されやすく、がんなどの原因となる。放射性セシウムが出すガンマ線は透過力が強く、体内を突き抜ける間に細胞などに悪影響を与える。過去核実験で大量に放出された。放射性セシウムにはほかに、半減期が約2年のセシウム134がある。放射性セシウムは生物濃縮により、魚の種類によっては高い濃度で蓄積される恐れがある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セシウム137」の意味・わかりやすい解説

セシウム137
セシウムひゃくさんじゅうなな
cesium 137

セシウムの同位体で,ウラン核分裂から生まれ,放射性をもち,β線,γ線を放出し,半減期は 30年。体内ではカリウムと同様の動きをする。原子炉内核分裂生成物,核爆発放射性降下物主成分で,染色体遺伝子突然変異を起こすことがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報