ディーツ(読み)でぃーつ(英語表記)Robert Sinclair Dietz

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ディーツ」の意味・わかりやすい解説

ディーツ
でぃーつ
Robert Sinclair Dietz
(1914―1995)

アメリカの地質学者、海洋学者。海洋底拡大説の提唱者の一人。ニュー・ジャージー州ウェストフィールドに生まれる。イリノイ大学で学位を取得(1941)し、有名な海洋地質学者シェパードFrancis Parker Shepard(1897―1985)に師事した。大陸周辺、深海の海底地形や地質、海のスリックslick(海面の縞(しま)模様のこと)などに関する研究がある。1953年(昭和28)、フルブライト研究者として東京大学に留学し、海上保安庁水路部においても研究を行った。このとき第五海洋丸遭難の原因となった明神礁(みょうじんしょう)爆発音の海中における伝播(でんぱ)を研究し、さらに北西太平洋海山列(天皇海山列)の個々の海山に「神武(じんむ)」「綏靖(すいぜい)」「安寧(あんねい)」……と歴代天皇の名をつけたので有名。1961年、大洋の新しい海洋底は中央海嶺(かいれい)に沿う地殻の発散によってつくられつつあるという海洋底拡大説を唱えた。とくに「海洋底拡大」sea-floor spreadingは彼の造語といわれる。ヘスヘーゼンとともに、この理論提唱者の一人である。1977年よりアリゾナ州立大学の地質学教授を務めた。

[半澤正男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディーツ」の意味・わかりやすい解説

ディーツ
Diez, Friedrich Christian

[生]1794.3.15. ギーセン
[没]1876.5.29. ボン
ドイツの言語学者。ボン大学教授。ロマンス語派研究の基礎を築いた。著書ロマンス諸語文法』 Grammatik der romanischen Sprachen (3巻,1836~44) ,『ロマンス諸語語源辞典』 Etymologisches Wörterbuch der romanischen Sprachen (2巻,53) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android