ネルウァ(英語表記)Marcus Cocceius Nerva

改訂新版 世界大百科事典 「ネルウァ」の意味・わかりやすい解説

ネルウァ
Marcus Cocceius Nerva
生没年:30ころ-98

いわゆる五賢帝時代の最初のローマ皇帝在位96-98年。同名の法学者の孫。彼自身法学者としても名高く,2度コンスル執政官)を務めた。96年9月ドミティアヌス帝暗殺後,元老院に推挙されて皇帝就任。その在位期間は短かったが,前帝の恐怖政治による混乱浪費による財政難を克服して,貧農への土地割当て,穀物配給制や水道の整備などを行い,対外関係でもおおむね平和を保ち,続く2世紀のローマ繁栄への道を開いた。子どもがなく,しかも軍の支持を欠いていたので,有能な軍人トラヤヌス養子とし,同時に事実上の共同統治者とした。以後,優秀な人物を後継者として皇帝の養子とする帝位継承法が踏襲された。死後,神格化された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネルウァ」の意味・わかりやすい解説

ネルウァ
Nerva, Marcus Cocceius

[生]30
[没]98.1.
ローマ皇帝 (在位 96~98) 。五賢帝の一人。2度執政官 (コンスル ) となる。ドミチアヌス帝の暗殺後,その家柄と穏健さを買われて元老院に迎えられ,老齢即位。先帝の恐怖政治時代から一転して,追放者を呼戻し,没収財産を返却した。元老院と協調し,祭儀を縮小,植民市 (コロニア ) ,道路,水道の建設,貧民への土地,食糧配分,経済的負担の軽減などの政策を進め,これらは彼の養子とされたトラヤヌス,次いでハドリアヌスらに引継がれた。反乱の首謀者やキリスト教徒に対しても寛大であった。トラヤヌスを養子に定めてから3ヵ月後に急死し,アウグスツス帝の墓地に葬られた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ネルウァ」の意味・わかりやすい解説

ネルウァ
ねるうぁ
Marcus Cocceius Nerva
(30―98)

ローマ皇帝(在位96~98)。五賢帝の最初の皇帝。イタリアのナルニア(現ナルニ)に法学者の子として生まれる。71年、90年の二度にわたりコンスル(執政官)に就任した。恐怖政治を行っていたドミティアヌス帝が96年9月に暗殺されると、66歳という高齢でしかも病気であったにもかかわらず、新皇帝に擁立され、元老院の承認を受けた。貧農を保護するとともに、ローマ市における穀物分配や水道の整備にも配慮した。しかし軍隊の支持を欠き、老齢で子供もなかったので、97年9月に当時上ゲルマニア州総督であった勇将トラヤヌスを養子として後継者に指名し、五賢帝時代の帝位継承法の先例を開いた。翌年1月25日にローマで永眠した。

[市川雅俊]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ネルウァ」の意味・わかりやすい解説

ネルウァ

ローマ皇帝(在位96年―98年)。ドミティアヌス帝暗殺後,元老院に推されて即位し,元老院と協調して前帝の悪政による混乱を克服した。トラヤヌスを養子,帝位後継者として,五賢帝時代を開いた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ネルウァ」の解説

ネルウァ
Marcus Cocceius Nerva

30頃~98(在位96~98)

ローマ皇帝。暴君ドミティアヌスのあとを受けて即位,元老院と協調して善政をしいた。トラヤヌスを養子かつ後継者に任じ,五賢帝の時代を開いた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のネルウァの言及

【五賢帝】より

…1世紀末以後の約80年間(96‐180)におけるローマ帝国全盛期に,治政に優れた才能を示した相継ぐ5人の皇帝の総称。フラウィウス朝の最後の皇帝ドミティアヌスが恐怖政治を敷き,元老院を軽視したことから,元老院議員によって暗殺されると,名門の元老院議員ネルウァが皇帝に推挙された。以後,皇帝は最善の人が統治者たるべきであるとするストア哲学の考えに従って後継者を選び,その者を養子とした。…

【ローマ】より

…しかしドミティアヌスの専制的傾向はストア学派などの哲学者の批判を呼び,元老院と対立し,密告と反逆罪処刑との連続という恐怖政治の中で暗殺された。 そのあと老齢のネルウァが元老院に推されて帝位に就いた。この登極の経緯から彼は軍隊の統制に難渋したため,後継帝として兵士出身のトラヤヌスを指名し,養子として採用した。…

※「ネルウァ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android