フィアナランツォア(読み)ふぃあならんつぉあ(英語表記)Fianarantsoa

デジタル大辞泉 「フィアナランツォア」の意味・読み・例文・類語

フィアナランツォア(Fianarantsoa)

マダガスカル南部都市。1830年、メリナ朝の女王ラナバルナ1世により建設され、鉄道交通要地として発展同国第4の規模をもつ。標高約1200メートルの高原に位置する。紅茶ワイン産地。フィアナランツァ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フィアナランツォア」の意味・わかりやすい解説

フィアナランツォア
ふぃあならんつぉあ
Fianarantsoa

アフリカ南東部、マダガスカル中部の都市。フィアナランツォア州州都人口10万9248(1993センサス)、13万4600(2002推計)、18万9879(2018センサス)。首都アンタナナリボの南南西290キロメートル、標高1200メートルの高原に位置する。米、タバココーヒーブドウを産する。東岸のマナカラに至る鉄道起点

[林 晃史]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィアナランツォア」の意味・わかりやすい解説

フィアナランツォア
Fianarantsoa

マダガスカル中南東部の都市。フィアナランツォア州の州都。アンタナナリボ南南西約 290km,標高 1200mの高地に位置。南部の主要都市で,米作豆類キャッサバ栽培などが行われ,牧畜も盛ん。インド洋にのぞむ港湾都市マナカラと鉄道で結ばれている。地名は「何がよいかを学ぶ地」の意。人口 12万 4489 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「フィアナランツォア」の意味・わかりやすい解説

フィアナランツォア

マダガスカルの中東部の都市。標高1200mの高原上に位置する。周辺はコメ,茶,バレイショ,タバコ,ブドウなどを産する肥沃な農地で,食品加工を主産業としている。インド洋岸の港町マナカラまで鉄道が通じ,首都のアンタナナリボとは道路で結ばれている。人口16万550人(2005)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android