日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベンアリ」の意味・わかりやすい解説
ベンアリ
べんあり
Zine el-Abidine Ben Ali
(1936―2019)
チュニジアの政治家。南部のスース市郊外ハマムスースに生まれる。フランス植民地時代若くして独立運動に参加。高等教育を終え、フランスの砲術学校、アメリカ高等砲術学校、防空学校に留学後、国防省勤務、駐モロッコ、スペイン大使館付武官。1977年内務省治安局長、陸軍大将、1980年ポーランド大使。1984年国防大臣、1986年内務大臣、1987年副首相兼内務大臣、同年10月首相に就任。同年11月、初代大統領で終身大統領のブルギバが病気のため解任され、憲法第57条にしたがいベンアリが大統領に就任。民主化を進め、1989年4月、終身大統領制を廃した大統領選挙で当選。1994年3月再選された。1999年10月3選。2002年5月、憲法改正のための国民投票が実施され、それまで3選を限度としていた大統領の再選回数の制限が撤廃されたため、2004年10月の大統領選挙で4選、2009年10月5選を果たした(任期は5年)。2010年12月にチュニジア中南部で起きた貧困・雇用対策を求める抗議デモを機に、各地でデモが発生。2011年1月、反政府デモや暴動が拡大するなか、国外脱出した。
[藤井宏志]