ペルガモン美術館(読み)ぺるがもんびじゅつかん(英語表記)Pergamonmuseum

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ペルガモン美術館」の意味・わかりやすい解説

ペルガモン美術館
ぺるがもんびじゅつかん
Pergamonmuseum

ベルリンにある国立美術館。シュプレー川の中の島、通称「博物館島」Museumsinselにある。この地にはほかにボーデ美術館(旧カイザー・フリードリヒ美術館)、国立美術館、同旧館などがあるが、その中心的存在。旧プロイセン王国の国立美術館創立100周年にあたる1830年、ベルリン国立美術館本館として完成した。ペルガモン美術館はこの建物の通称で、このなかに、中近東美術館、古代ギリシアローマ美術館、イスラム美術館、東アジア美術館、民族博物館が入っている。第二次世界大戦後のベルリン東西分裂後、疎開作品の一部は西側のダーレム美術館シャルロッテンブルク宮殿などに移ったが、主要な所蔵品はとどまった。

 古代オリエント、古代ギリシア・ローマの美術・考古遺品などに逸品をそろえた世界屈指の美術館で、館内には、彩釉煉瓦(さいゆうれんが)を積んだバビロニアのイシュタル門(前6世紀)をはじめ、またこの館の名称の由来ともなっているヘレニスティック期を代表する彫刻群をもつペルガモンの「ゼウス神殿の大祭壇」など、大規模な発掘遺構が復原されている。

[湊 典子]

 東西ドイツ統一後、ベルリンの国立博物館群は整理統合され、2009年現在、ペルガモン美術館内には、イスラム美術館、オリエント博物館があり、また、ギリシア、ローマの彫刻など古典古代コレクションの一部も展示されている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ペルガモン美術館」の意味・わかりやすい解説

ペルガモン美術館 (ペルガモンびじゅつかん)
Pergamonmuseum

ベルリン(旧,東ベルリン)にある美術館。同市を流れるシュプレー川の中州,いわゆる〈美術館島Museuminsel〉にあるベルリン国立博物館Staatliche Museenの建築群中,最も大きな建物の通称。いくつかの美術館に分散展示されていた古代美術品を一堂に集めるために建てられたもので,1930年完成。美術品は第2次大戦中に疎開のため再び分散され,西ドイツ側にいったものは戦後西ベルリンのダーレム美術館にとどまった。今日ペルガモン美術館と通称される建物には,ペルガモン出土の〈ゼウスの大祭壇〉を含む古代ギリシア・ローマ美術館をはじめ,近東美術館,イスラム美術館,東アジア美術館,民族学博物館が収められている。なお〈美術館島〉にはペルガモン美術館のほかに,近代美術を収める国立絵画館,エジプト美術,初期キリスト教およびビザンティン美術中世からロココまでの美術を収めるボーデ美術館,現代美術を収める旧美術館,工芸美術館などがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペルガモン美術館」の意味・わかりやすい解説

ペルガモン美術館
ペルガモンびじゅつかん
Pergamon-museum, Berlin

ドイツの美術館。ベルリン国立美術館に属する。古代美術収集館,中近東美術館,イスラム美術館,東アジア美術収集館などの部門から構成され,古代美術のコレクションとして世界でも屈指の内容を誇る。 1870年に始るドイツの学術調査隊による小アジアでの発掘出土品を中心とし,1930年に開館。戦争で多大の被害を受けたが 59年に再開した。数ある古代の名品のなかでも特に有名なのは,ヘレニズム時代の傑作ペルガモン祭壇』で,「神々と巨人の戦い」の浮彫で飾られたフリーズを含む縦横約 40mの巨大なモニュメントがほとんどそのままの形で保存されている。その他,古代バビロニアの『イシュタル門』も世界的に知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のペルガモン美術館の言及

【ダーレム美術館】より

…彫刻館はイタリア・ルネサンス期の名品で有名。東ベルリンのコレクションは,古代ギリシア・ローマ,オリエント,東アジアの美術を中心にしたペルガモン美術館ほかに収容されている。【大原 まゆみ】。…

※「ペルガモン美術館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android