ペルシア人の手紙(読み)ぺるしあじんのてがみ(英語表記)Lettres persanes フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ペルシア人の手紙」の意味・わかりやすい解説

ペルシア人の手紙
ぺるしあじんのてがみ
Lettres persanes フランス語

モンテスキュー書簡体小説。1721年刊。この小説の筋はきわめて簡単である。ペルシア宮廷での政争に疲れたユスベクは友人リカとともにヨーロッパの知恵を求めて故国を離れ、パリに居を構え、そこで故国の友人、召使い愛妾(あいしょう)たちと手紙を交換する。やがてユスベクは危急を告げる手紙を受け取る。彼の後宮に混乱がおこり、彼の命令で戦慄(せんりつ)と恐怖が後宮を支配するが、愛妾ログザーヌは彼を欺(あざむ)いたことを光栄に思うと彼に告げて、毒杯を仰ぐ。他方、ユスベクとリカの手紙には摂政(せっしょう)時代(1715~23)のフランスの風俗に対する風刺社会批判、政治制度に関する哲学的省察が述べられる。むろん著者の真の意図はここに存する。この作品が大成功を収めたのは、ルイ14世の晩年の陰惨な専制政治から解放された当時の世相にぴったり合致していたからである。

[坂井昭宏]

『大岩誠訳『ペルシア人の手紙』上下(岩波文庫)』『根岸国孝訳『世界文学大系16 ペルシア人の手紙』(1960・筑摩書房)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペルシア人の手紙」の意味・わかりやすい解説

ペルシア人の手紙
ペルシアじんのてがみ
Lettres persanes

フランスの思想家モンテスキューの書簡体小説。 1721年刊。ヨーロッパに来た2人のペルシア人の手紙という形式で,キリスト,イスラム両世界の相対化を図り,摂政時代のフランスの政治,社会,経済を大胆に批判したもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android