マイモニデス(その他表記)Maimonides

デジタル大辞泉 「マイモニデス」の意味・読み・例文・類語

マイモニデス(Maimonides)

[1135~1204]中世のユダヤ人神学者・哲学者医師スペインコルドバの生まれ。カイロのユダヤ教団を指導し、中世ユダヤ教神学の合理的基礎づけを試みた。著「迷える人々の手引き」など。イブン=マイムーン。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「マイモニデス」の意味・読み・例文・類語

マイモニデス

  1. ( Mimonides ) 中世のユダヤ人神学者、哲学者、医師。アリストテレスの哲学によってユダヤ教神学の合理的基礎づけを試みた。主著「迷える人々の手引き」。(一一三五‐一二〇四

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「マイモニデス」の意味・わかりやすい解説

マイモニデス
Maimonides
生没年:1135-1204

スペイン出身のユダヤ教徒で思想家,医師。アラビア語でイブン・マイムーンIbn Maymūn,ヘブライ語でモーシェ・ベン・マイモンMoses ben Maimonと呼ばれる。コルドバに生まれたが,ムワッヒド朝の支配下に入った生地を逃れ,カイロに定住し,フスタートのユダヤ教徒社会の指導者となる。生計を立てるために医師となったが,この職業で名声を博し,アイユーブ朝宮廷の侍医を務めている。多忙な職務の合間にも医学,タルムード学などに関する多くの著作を残し,とりわけ《不決断者の手引》という哲学書は,アルベルトゥス・マグヌス,ドゥンス・スコトゥスらのキリスト教世界の哲学者たちに深い影響を与えている。この著作は一貫して,律法の学と哲学とは性質を異にする学であるが,両者は必然的に融合されるべきものであり,哲学の固有の目的は律法に合理的な確証を与える点にあると主張している。彼はのちにイスラムからユダヤ教に改宗したとして論難を受けているが,有力なパトロンによって手厚く庇護されていた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マイモニデス」の意味・わかりやすい解説

マイモニデス
Maimonides, Moses; Moses ben Maimon

[生]1135.3.10. コルドバ
[没]1204.12.13. カイロ
ユダヤ人哲学者,律法学者,医者,ユダヤ教ラビ。スペインのコルドバの名家の出身。 1148年,コルドバを征服したムワッヒド朝のユダヤ人弾圧を避け,モロッコパレスチナを経て 65年にエジプトに移った。エジプトでは宮廷付き医師およびユダヤ居留民の長として活躍。その思想は,新プラトン主義的アリストテレス哲学に立ち,組織的な徹底を特色としている。『光明の書』 Kitab alSirag (68) は,ミシュナの注解書で,個々の語句の説明に,考古学,神学,科学の知識を用いている。『ミシュネー・トーラー』 Mishneh Torahは,ユダヤ法の体系化であり,ヘブライ語で書かれている。彼の態度はきわめて合理主義的であり,魔術を認めず,復活に関してもそれを魂の不死として理解する。哲学面での代表作は『迷える人々のための導き』 Dalālat al-Hā'irīn (85) で,科学,哲学,宗教の融合を目指すものであった。この書はのちにヨーロッパ主要語に翻訳され,各方面に影響を与えた。このほか書簡『律法の書』 Sefer haMitzwotなどが残っている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マイモニデス」の意味・わかりやすい解説

マイモニデス
まいもにです
Moses Maimonides
(1135―1204)

イブン・マイムーンIbn Maimūnともよばれる中世でもっとも著名なユダヤ人哲学者。スペインのコルドバに生まれる。イスラム教徒の圧政を逃れて東方に移り、1165年以後エジプトのカイロに定住し、宮廷の侍医、ユダヤ教神学者、哲学者として活躍し、当地で没した。アラビア語で書かれた主著『迷える人々の手引き』Dalālat al-Hā'irinで、彼はアリストテレスの哲学によって神学の合理的基礎づけを試み、『旧約聖書』の内容が理性的に確立されたものと矛盾するときには、寓意(ぐうい)的に解釈されねばならないと主張した。彼の能動的理性の説、意志の自由の主張、世界の永遠性を否定する学説などによって、13世紀西欧の哲学は大きな影響を受けている。

[宮内久光 2018年4月18日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「マイモニデス」の意味・わかりやすい解説

マイモニデス

スペイン,コルドバ生れのユダヤ哲学者,タルムード学者。アラビア名イブン・マイムーン,ヘブライ名モーシェ・ベン・マイモン。カイロに移り,医師としても名声を得た。主著《不決断者の手引》は西方キリスト教世界のアルベルトゥス・マグヌスドゥンス・スコトゥスらにも影響を与えた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「マイモニデス」の解説

マイモニデス

イブン・マイムーン

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のマイモニデスの言及

【ユダヤ教】より

…10世紀以降,アシュケナーズ系ユダヤ学がライン川流域地方で盛んになり,西ヨーロッパ全域に大きな影響を及ぼした。中世最大のユダヤ学者マイモニデスは,スファラド系哲学とアシュケナーズ系ユダヤ学を総合した人物である。第1回十字軍(1096‐99)とともに,キリスト教ヨーロッパは,血腥(なまぐさ)いユダヤ人迫害の歴史を開始した。…

【ユダヤ哲学】より

…新プラトン主義をユダヤ教に取り入れた学者はイサク・ベン・ソロモン・イスラエリIsaac ben Solomon Israeli(850ころ‐950ころ),イブン・ガビロール(彼はまたアビケブロンの名で知られ,キリスト教徒といわれていた)などである。他方アリストテレス主義を取り入れた学者としてはイブン・ダウドAbraham ibn Daud(1180没),マイモニデス,レビ・ベン・ゲルソンLevi ben Gerson(ゲルソニデスGersonides。1288‐1344)などの名をあげることができる。…

※「マイモニデス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android