デジタル大辞泉
「みお」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
みお
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した水星探査機。2018年10月、欧州宇宙機関(ESA)の探査機と一緒に打ち上げられた。探査は連携して行う。エネルギーの節約のため、惑星の重力を利用する「スイングバイ」航法を繰り返し、約7年がかりで向かう。21年10月には水星まで約200キロに接近した。到着予定は25年12月の予定で、長旅の折り返し地点を迎えている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
Sponserd by 
みお
日欧が共同で進めている水星探査計画「ベピコロンボ」において、2018年10月に打ち上げが予定されている日本の水星磁気圏探査機(MMO)の愛称。公募を行った宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、国内外から寄せられた約6500件の応募の中から選定した。船の航跡などを意味する「澪(みお)」からきたもので、探査機の開発への道のりや飛行の安全を祈る思いなどが込められている。25年12月に水星の周回軌道に到達した後、約1年間かけて磁場などを観測し、水星の内部構造や大気構造の解明を目指す。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報
Sponserd by 
ミオ
日本ペットフード株式会社が販売するキャットフードのブランド名、商品名。ウェットタイプ、缶詰。ライフステージ別に商品を展開。ゼリー仕立て。レトルトパウチやドライタイプ、子猫用ミルクなどがある。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 