リトアニア出身で、アメリカ、ニューヨークを拠点に活動した映画作家、映画評論家。リトアニア北部ビルジャイ県セメニシュケイ村の農家に生まれる。1943年にビルジャイ市のギムナジウムを卒業。子供のころから文学に熱中し、地方新聞の編集にかかわったり、詩編を発表するなどしていたが、1942年から続くナチスによる祖国占領が、彼の将来に大きな影響を及ぼす結果となった。反ナチスの地下新聞の編集に携わったメカスと弟のアドルファスAdolfas Mekas(1925―2011)は、1944年、ナチスによる追及を逃れるべくリトアニア脱出を企てたが失敗、ドイツの強制収容所へ送られ、そこで第二次世界大戦終結を迎える。戦後、ドイツ国内の難民収容所を転々としていたが、ウィースバーデン収容所に落ち着き、マインツのヨハネス・グーテンベルク大学などで文学や哲学を学び、1948年に詩集『セメニシュケイの牧歌』Semeniški Idilésを刊行。故郷の小さな村への追憶を込めたこの詩集は、1955年にアメリカ・リトアニア作家協会が設けたビンツァス・クレベー賞を受賞。しかし、反スターリン的な立場を鮮明にしていたメカスにとって、戦後、ソビエト連邦の支配下にあった祖国への帰還は望むべくもなかった。
翌1949年、国連が援助した船賃で、兄弟はアメリカ合衆国へ移住。ニューヨークに住居を定める。詩作は母国語以外では不可能との考えをもつメカスは、さまざまな仕事で生計を立てながら、言語以外の新たなコミュニケーション手段を求めて中古のボレックス(スイス製16ミリシネカメラ)を移住してすぐに購入、自身の身辺や日常的な情景を被写体とする「日記映画」を撮り始める。そうした彼独自の映画づくりの最初の集大成として、約25年ぶりに故郷に帰還し、母親ら家族との再会の模様などを撮影した代表作『リトアニアへの旅の追憶』(1972)があり、その後も『ロスト・ロスト・ロスト』(1976)、アンディ・ウォーホルやジョン・レノンとオノ・ヨーコの夫妻ら友人たちのリラックスした姿が収められた『時を数えて、砂漠に立つ』(1986)など、やはり「日記映画」の延長線上で何本もの長編作品をまとめあげ、個人映画作家としての地位を固めていった。
そのほか、メカスの活動のなかで重要な比重を占めるものに、1960年代にウォーホルやフルクサスなどのアート・シーンでの革新的な動きとも共振しつつ実り豊かな成果を生み出した、アメリカのインディペンデント映画運動における優れたオルガナイザーとしての役割がある。1958年から開始され、後に著作『メカスの映画日記』Movie Journal(1972)にまとめられる『ビレッジ・ボイス』Village Voice誌でのコラムの執筆活動などを通して論陣を張るにとどまらず、1960年にニューヨークの映画作家らで組織された「ニュー・アメリカン・シネマ・グループ」にジョン・カサベテスや写真家ロバート・フランクらと参加。メカスがその際に執筆したマニフェストには、映画とは何よりも作家個人の表現としてあり、プロデューサーや配給者、検閲などの介入を拒絶すること、たとえ優れた作品でも上映機会の少ない低予算個人映画を配給するための独自のルートを開拓すること、といった理念や目的がうたわれた。その実践として、インディペンデントな映画作品の配給・上映を行う「フィルム・メーカーズ・コーポラティブ」を翌1961年に発足。さらに1970年には、ともすれば失われがちな個人映画のプリント保存や資料の蒐集を目的とする「アンソロジー・フィルム・アーカイブズ」を設立し、その活動の中心的役割を担った。
[北小路隆志]
リトアニアへの旅の追憶 Reminiscences of a Journey to Lithuania(1972)
ロスト・ロスト・ロスト Lost, Lost, Lost(1976)
時を数えて、砂漠に立つ He Stands in a Desert Counting the Seconds of His Life(1985)
ライフ・オブ・ウォーホル Scenes from the Life of Andy Warhol(1990)
映画は百歳ではない Cinema Is Not 100 Years Old(1996)
グリーンポイントからの手紙 Letter from Greenpoint(2004)
メカス×ゲリン 往復書簡 Correspondences:José Luis Guerin and Jonas Mekas(2011)
Mont Ventoux(2012)
『飯村昭子訳『メカスの映画日記――ニュー・アメリカン・シネマの起源 1959―1971』(1993・フィルムアート社)』▽『村田郁夫訳『セメニシュケイの牧歌』(1996・書肆山田)』▽『木下哲夫訳、フォトプラネット編『フローズン・フィルム・フレームズ――静止した映画』(1997・河出書房新社)』
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新