モヌメンタゲルマニアエヒストリカ(その他表記)Monumenta Germaniae historica

改訂新版 世界大百科事典 の解説

モヌメンタ・ゲルマニアエ・ヒストリカ
Monumenta Germaniae historica

ドイツ中世史の史料集。略号MGh。プロイセン宰相であったK.R.vom und zumシュタインが,政界引退後,ドイツ民族の統一を悲願とし,1819年ドイツ古史学協会Gesellschaft für ältere deutsche Geschichtskundeを創設,若くしてすぐれた歴史家ペルツGeorg Heinrich Pertz(1795-1876)の協力で編集が開始され,ゲルマン民族に関する紀元500年から1500年までの主要史料を,可能な限り厳密な原典批判を加えて編纂刊行した。現在においてもなお継続中の,中世史研究上最も基本的な大出版物である。この協会は,当初はシュタインの私的な事業であったが,1871年,ビスマルクの時代に国家的な事業に改組されて,ワイツGeorg Waitz(1813-86),ワッテンバハWilhelm Wattenbach(1819-97),デュムラーErnst Dümmler(1830-1902)等,つぎつぎと一流史家の監修下に業績をあげ,国際的に最高の評価を得て,その遠大な事業は今日もなお続いている。

 《モヌメンタ・ゲルマニアエ・ヒストリカ》の全体は,史料の性格に従って〈史家部Scriptores〉(略号SS),〈法律部Leges〉(略号LL),〈文書部Diplomata〉(略号DD),〈書簡部Epistolae〉(略号EPP),〈古事部Antiquitates〉(略号AA)の5部門に分かれ,各部門がさらにいくつかの小部門から成り,史料批判や編纂の完了したものから逐次公刊されており,フォリオ版とクワルト版がまじっている。このほか一般に需要の多い史家部,法律部部門の一部は,大学における教材用として,オクターブ版の小冊子で出されており,きわめて便利である。現在この大事業がなお続いているため,既刊の全巻数は正確を期しがたいが,各部門を合して約200巻に及んでいる。日本の史料編纂所も,この事業の方針を参考にしている点が多い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

モヌメンタ・ゲルマニアエ・ヒストリカ
もぬめんたげるまにあえひすとりか
Monumenta Germaniae Historica ラテン語

ドイツ中世に関する史料集成。プロイセン改革の指導的政治家シュタインが、政界引退後、ドイツ古史学協会を組織し、歴史家G・ペルツを事実上の編纂(へんさん)主任として1825年に史料編纂事業を開始したのが始まりである。ドイツ帝国の成立(1871)後、編纂は国家的事業とされ、G・ワイツを総裁として、組織が整えられた。第二次世界大戦後、H・ベートゲンの指導の下に、ドイツ古史学協会が再建され、その事業として史料編纂が続行されることとなった。「史書部」「法律部」「文書部」「書簡部」「古事部」の五部門に分かれ、専門学者による厳密な校訂のもと史料が刊行されるので定評がある。

[平城照介]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア の解説

モヌメンタ・ゲルマニアエ・ヒストリカ

ドイツ中世史の網羅的大史料集。1819年K.シュタイン発議でドイツ古史学協会が設立され,1824年ペルツGeorg Heinrich Pertz〔1795-1876〕を主幹として編集事業開始。史家部,法律部,文書部,書簡部,古事部の5部門に分かれ,1826年史家部第1巻刊行。以後引き続いて現在に至るが未完。
→関連項目モムゼン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

モヌメンタ・ゲルマニアエ・ヒストリカ
Monumenta Germaniae Historica

中世ドイツ史料集。史家部,法律部,文書部,書簡部,古事部の5大部門に分類され,史家部は年代記,史記,法律部は部族法典,国法,文書部は皇帝文書,諸侯文書,書簡部は皇帝,教皇の書簡,古事部は詩篇などを含む。 1819年 H.シュタインが設立したドイツ古史協会によって集成事業が計画され,G.ペルツが主幹となり,26年第1巻が発行された。以後 G.ワイツその他多くの著名史家の協力を得て,第2次世界大戦を経た今日まで刊行が継続されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

『モヌメンタ・ゲルマニアエ・ヒストリカ』
Monumenta Germaniae Historica

ドイツ中世に関する網羅的な史料集成。MGあるいはMGHと略し,史家部(略号SS),法律部(LL),文書部(DD),書簡部(EPP),古事部(AA)の5部門からなる。その刊行は1826年に第1巻が出てから今日に及び,将来も継続される。シュタイン(カール)の発議と財政援助によりドイツ古史学協会が進めたこの編纂,刊行は,75年以降「モヌメンタ中央委員会」が国家的事業として行っている。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android