リドカイン(読み)りどかいん(その他表記)lidocaine

デジタル大辞泉 「リドカイン」の意味・読み・例文・類語

リドカイン(lidocaine)

代表的な合成局所麻酔薬不整脈治療にも用いられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「リドカイン」の意味・わかりやすい解説

リドカイン
りどかいん
lidocaine

局所麻酔剤として開発されたが、その後各種疾患に伴う不整脈の治療にも用いられるようになった。塩酸リドカイン注射液として脊椎(せきつい)麻酔、硬膜外麻酔、伝達麻酔浸潤麻酔に用いられ、また1~2%液として表面麻酔に塗布または噴霧する。歯科用には塩酸エピネフリンを配合した2%注射液がよく用いられる。外傷、熱傷、刺傷凍傷痔疾(じしつ)の疼痛(とうつう)には5%軟膏(なんこう)が用いられる。なお、不整脈には点滴静脈注射で使用される。リドカインは白色ないし微黄色の結晶または結晶性粉末で、わずかに特異臭があり、味はわずかに苦く、舌を麻痺(まひ)する。劇薬で、極量1回0.2グラム(硬膜外・伝達浸潤麻酔)および1回毎分4ミリグラム(点滴静注)。

[幸保文治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「リドカイン」の意味・わかりやすい解説

リドカイン
lidocaine

白色~微黄色の結晶または結晶性の粉末。化学的にはアミドで,麻酔作用をもち,医薬としては,塩酸塩の塩酸リドカイン(製剤およびリドカイン注射液)として用いられる。作用発現が速く,アドレナリンを併用するとかなり持続的となり,すぐれた局所麻酔薬として,歯科,外科産婦人科耳鼻咽喉科をはじめ各科領域で,表面麻酔,浸潤麻酔,伝達麻酔,脊髄麻酔,硬膜外麻酔に用いられている。刺激性は非常に小さい。エステラーゼによって分解されにくく,組織中で比較的安定である。抗不整脈薬としても用いられる。
局所麻酔薬
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

化学辞典 第2版 「リドカイン」の解説

リドカイン
リドカイン
lidocaine

2-(diethylamino)-N-(2,6-dimethylphenyl)acetamide.C14H22N2O(234.34).リグノカインともいう.2,6-ジメチルアニリンにモノクロロ酢酸クロリド,ジエチルアミンを順次縮合させて合成する.融点68~69 ℃,沸点159~160 ℃(266 Pa).水に不溶,エタノールに可溶.表面麻酔および脊椎麻酔作用があり,プロカインの数倍の強さを示す.塩酸塩(融点127~129 ℃)は作用発現が迅速で持続時間も長いことから,注射用局所麻酔に使用される.LD50 292 mg/kg(マウス,経口).[CAS 137-58-6]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リドカイン」の意味・わかりやすい解説

リドカイン
lidocain

キシロカインともいう。強力な局所麻酔薬。空気中で安定で,酸,アルカリにも安定である。作用発現が迅速,確実で,作用持続時間も長く,表面麻酔作用も強く,脊髄,伝導,浸潤,表面など,各局所麻酔の麻酔薬として,各科領域で広範囲に使用される。局所麻酔作用はプロカインの2~4倍強力であり,毒性の強さはプロカインと同程度である。組織刺激作用はほとんどなく,プロカインに過敏な患者にも使用しうる。アドレナリンを併用すれば,吸収が遅延し,副作用はほとんど現れない。全身的な投与では抗不整脈作用を示し,かつ速効性なので,手術中や緊急の場合に利用されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「リドカイン」の意味・わかりやすい解説

リドカイン

化学式はC14H22N2O。かすかな苦みをもつ,水に不溶の白色結晶。融点68〜69℃。局所麻酔,表面麻酔の強い作用がある。塩酸塩は融点127〜129℃で,注射用の局所麻酔剤として歯科や外科で用いられ,また内視鏡検査などで表面麻酔剤として用いられる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「リドカイン」の解説

リドカイン

塩酸リドカインを含有する局所麻酔薬。「キシロカイン」ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のリドカインの言及

【局所麻酔】より

…局所麻酔の作用は可逆性であり,毒性が低く,全身性にも副作用がないことが条件である。現在用いられている局所麻酔薬はエステル型(プロカイン),アミド型(リドカイン)がある。局所麻酔薬が麻酔作用を起こす本態については諸説があるが,神経細胞の物理化学的変化によるといわれている。…

【局所麻酔薬】より

…コカインは天然由来のすぐれた局所麻酔薬であるが毒性も強いので,数多くの合成局所麻酔薬(コカイン代用薬ともいう)が作られている。プロカイン,テトラカイン,リドカイン,ジブカイン,アミノ安息香酸エチルなどである。これらの効力や毒性はそれぞれ異なるが,いずれも完全なものとはいいがたい。…

※「リドカイン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android