リヨン大学(読み)リヨンだいがく(その他表記)Université de Lyon

改訂新版 世界大百科事典 「リヨン大学」の意味・わかりやすい解説

リヨン大学 (リヨンだいがく)
Université de Lyon

フランス,リヨン大学区の3大学の総称。第1大学は医学・自然科学系,第2大学,第3大学は,法経,社会科学,人文科学系を中心とする。学生数は約6万5000名(1996年現在)。交通の要衝として,ローマ文化のガリア浸透の前進基地であり,すでにカロリング時代から文化の中心地として聞こえたリヨンは,パリに次ぐフランス屈指の大都市であったが,〈大学〉はフランス革命以前には設置されなかった。1292年,教皇ニコラウス4世は,リヨンの神学法学研究の学校を〈大学〉と承認したが,隆盛を誇ったアビニョン大学が近くにあったことや,政治的対立ペストなどの影響で,ほとんど実体をもたなかった。その後の大学再興の動きはすべて失敗している。しかし16世紀には,リヨンは人文主義運動の中心として名高く,また,医学・外科学の学校は中世から18世紀に至るまで高く評価されていた。フランス革命による各地の大学の閉鎖後,ナポレオン1世の〈帝国大学令〉にそって,ようやく文学部理学部・神学部が開設され(1810),他の大学都市と同格になった。第三共和政になると,法学部も設置され(1875),のち,法経・医薬・理・文の4学部構成となり,医学,古典学,東洋学などに関係する多く研究所が付置された。1969年の高等教育基本法で,従来の1大学4学部制が廃止され,10前後の〈ユニテ(教育研究単位)〉をもつ,独立した3大学に再編された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

大学事典 「リヨン大学」の解説

リヨン大学[フランス]
リヨンだいがく

フランス南東部のローヌアルプ県リヨン市にある。1292年教皇ニコラウス4世がリヨンの神学と法学の学校を大学として承認したが,ほとんど実態がなかったという。16世紀のリヨンは人文主義運動の地として知られ,医学の学校は中世以来,18世紀まで評価が高かった。1810年に文・理・神学部が開設された。1839年,シルクの輸出業と印刷業を主とする商業の町であったリヨンに商法の講座が設置されている。1970年にリヨン第1大学と第2大学に分かれた。リヨン第1大学はおもに健康科学,科学技術,スポーツ科学の3分野を領域とした教育研究単位(UFR)で構成されている。第1大学はクロード・ベルナール大学(フランス)ともいわれる。リヨン第2大学は社会科学系の分野を主とした教育研究単位(人類学,芸術学,経済・経営学,法学,人文科学,言語学,社会学)で構成され,リュミエール大学(フランス)ともいう。1973年に創設されたリヨン第3大学は人文系の分野を主とした教育研究単位(法律学,自由学芸,外国語学,哲学)で構成され,ジャン・ムーラン大学(フランス)と呼ばれた。2007年に研究・高等教育拠点(PRES)として再統合され,現在の「リヨンの大学」という集合的呼び名が生まれている。2013年の高等教育・研究法により大学・高等教育機関共同体(COMUE)となり,リヨンとサン・テチエンヌにある11の研究・教育機関およびCNRSの研究所を統括している。学生数14万2000(2016/17年)
著者: 高橋洋行

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のリヨン大学の言及

【比較文学】より

…これは,近代ヨーロッパのように諸国が密接な政治的・文化的交流関係にあり,人々や情報の往来も盛んな世界では当然の発想であり,早くはドイツのゲーテ,フランスのスタール夫人らにそうした視野の芽生えがみられるが,やがて19世紀中葉から後半に入ると,しだいに独立した学問研究へと発展していった。デンマークのG.ブランデスの《19世紀文学の主潮》(1872‐90),イギリスのH.M.ポズネットの《比較文学》(1886),ドイツのM.コッホの《比較文学雑誌》創刊(1887)などはその先駆であるが,なかでも中心となったのはフランスで,当時のフランス文学研究の大家F.ブリュンティエールは全欧的国際文学史の構想を精力的に提唱,その弟子にあたるテクストJoseph Texte(1865‐1900)は比較文学畑における最初の学位論文《J.J.ルソーと文学的コスモポリティスムの起源》(1895)を著し,1896年にはリヨン大学に創設された最初の比較文学専門講座の教授に就任した。ここにほぼ学問研究としての比較文学は公認,確立されたといえる。…

※「リヨン大学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android