日本大百科全書(ニッポニカ) 「アセチリド」の意味・わかりやすい解説
アセチリド
あせちりど
acetylide
金属炭化物のうち、三重結合(アセチレン結合)をもっている塩類似化合物の総称。アセチレン化物ということもある。アルカリ金属、アルカリ土類金属、銅(Ⅰ)、銀、金(Ⅰ)などの化合物が代表的なものである。たとえば、金属ナトリウムをアセチレン気流中で熱したり、銀塩水溶液にアセチレンを通じたり、石灰と炭素を強熱するなどして、それぞれ炭化ナトリウムNa2C2、炭化銀(アセチレン化銀)Ag2C2、炭化カルシウムCaC2などが得られる。炭化銅(Ⅰ)Cu2C2は赤色粉末、炭化銅(Ⅱ)CuC2は黒褐色粉末、炭化金(Ⅰ)Au2C2は黄色粉末、それ以外は無色の固体である。水では多く加水分解してアセチレンを発生する。ナトリウム、銅(Ⅰ)の化合物は有機合成化学で重要である。
[中原勝儼]