カロ(Jacques Callot)(読み)かろ(英語表記)Jacques Callot

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

カロ(Jacques Callot)
かろ
Jacques Callot
(1592?―1635)

フランスの銅版画家。ナンシーに生まれる。少年時代にイタリアに行き、ローマでフィリップ・トマッサンに彫版の技術を学び、1612年から9年間フィレンツェに滞在、この間にハード・グラウンドエッチング技法を開発し、『カプリス』『インプルネタ』などの連作を制作した。21年故郷に帰り、28~31年の間しばしばパリに滞在。その後ナンシーに定住するが、ルイ13世によるロレーヌ地方への攻囲ペストの流行を体験、これが連作『戦争の惨禍』(1633)として結実する。エングレービングとエッチングを併用した彼の技法は広くヨーロッパに普及したが、単に技法家であるだけでなく、乞食(こじき)、芸人、泥棒などを見つめた鋭い視線の点でも、マニエリスム期の特筆すべき画家であった。版画全作品は1400点に上るとされるが、完全なコレクションは残っていない。

中山公男


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android