日本大百科全書(ニッポニカ) 「クラウゼウィッツ」の意味・わかりやすい解説
クラウゼウィッツ
くらうぜうぃっつ
Karl von Clausewitz
(1780―1831)
プロイセンの軍人、軍制改革者、軍事理論家。プロイセン軍の少年兵としてフランス革命への干渉戦に参加したのち、ベルリンの士官学校に進む。ここで校長であったシャルンホルストから決定的影響を受け、プロイセン改革に際してはその片腕として軍制改革を推進した。1812年プロイセンのナポレオンとの軍事同盟締結に反対してロシアへ脱出し、1814年プロイセン軍復帰を許可されるまでロシア軍人として解放戦争を戦った。帰国後、士官学校長などを経てポーランド反乱監視軍の参謀長となったが、コレラがもとで没した。死後、戦争理論の古典的名著『戦争論』が出版(1832)された。
[岡崎勝世]
『郷田豊著『クラウゼウィッツの生涯』(1982・日本工業新聞社)』