クロコシジロウミツバメ(英語表記)Oceanodroma castro; band-rumped storm petrel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クロコシジロウミツバメ」の意味・わかりやすい解説

クロコシジロウミツバメ
Oceanodroma castro; band-rumped storm petrel

ミズナギドリ目ウミツバメ科。全長 19~21cm。コシジロウミツバメによく似ていて,雨覆は淡褐色,腰は白色,体のほかの部分は黒褐色であるが,腰の白色部はやや広く,腹側部まで広がっている。また燕尾形をした尾の中央部のへこみもやや浅い。海上を飛行中の 2種の区別は非常に難しい。太平洋大西洋温帯から熱帯海域に分布し,ハワイ諸島ガラパゴス諸島アゾレス諸島島々で繁殖する。同じ繁殖地で季節を違えて 2度繁殖する集団もあるが,これらは別の集団で,アゾレス諸島では別種であることが確認されている。日本では岩手県日出島三貫島で繁殖することが知られている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クロコシジロウミツバメ」の意味・わかりやすい解説

クロコシジロウミツバメ
くろこしじろうみつばめ / 黒腰白海燕
Madeiran storm-petrel
[学] Oceanodroma castro

鳥綱ミズナギドリ目ウミツバメ科の海鳥。全長19センチメートルほどの小形種で、全身黒褐色で腰とその側方だけが白い。太平洋、大西洋の暖温海域に分布し、外洋の島で繁殖する。動物プランクトンを食べる。日本では陸中海岸日出島(ひでしま)(宮古市)で繁殖し、ここは国の天然記念物に指定されている。

[長谷川博]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android