「コルディエラセントラル山脈」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
パプア・ニューギニア、ニューギニア島の背骨をなす山脈。西のビクター・エマニエル山脈から東のビスマーク山脈に至る、標高3000メートル以上の断続的な山地の総称で、広義にはオーエン・スタンリー山脈も含まれる。最高峰はビスマーク山脈中のウィルヘルム山(4509メートル)。同国の主要河川の上流部が集中し、山間の盆地や河谷の人口密度は高い。ビクター・エマニエル山脈付近のオク・テディなどで、大規模な銅鉱床が開発されている。
[谷内 達]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...