タッチパネル(読み)たっちぱねる(その他表記)touch panel

デジタル大辞泉 「タッチパネル」の意味・読み・例文・類語

タッチパネル(touchpanel)

コンピューター入力装置の一。座標を感知する透明のパネルディスプレーの上にかぶせ、ペンや指で押してデータ入力や指示をするもの。近年はマルチタッチ式のディスプレーを搭載したスマートホンタブレット型端末携帯型ゲーム機などが広く普及している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「タッチパネル」の意味・読み・例文・類語

タッチ‐パネル

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] touch panel ) コンピュータの入力装置の一つ。座標を感知する透明なパネルをディスプレーの上にかぶせ、ペンや指で押して入力や指示をするもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「タッチパネル」の意味・わかりやすい解説

タッチパネル
たっちぱねる
touch panel

タッチ式の入力機能と、パネル型の表示機能を組み合わせて一つにした装置のこと。タッチスクリーンともいう。タッチ式とは、画面を指先やペンなどで触れると、その位置情報が検知される仕組みで、ユーザーは、マウスなどのポインティングデバイスと同じように操作することができる。銀行ATM(現金自動預金支払機)や駅の券売機、コピー機、ゲーム機、カーナビゲーションをはじめ、スマートフォンタブレット型端末などで多用されている。

 タッチした位置を測定するセンサー部分には、押された部分の圧力を検知する抵抗膜方式や、微弱な電気を使って触れた部分を検知する静電容量方式をはじめ、超音波赤外線(光学式)、磁界(電磁誘導方式)などを利用するもの、それらを組み合わせたものなどがある。感圧型の抵抗膜方式がもっとも多く利用されているが、スマートフォンやタブレット型端末の場合はマルチタッチ(複数のポイントを同時に検知、入力できる)に対応した静電容量方式が多い。

 基本的なタッチパネルは、表示する液晶部分と入力用のセンサー部分は別の部品としてつくられており、それらを組み合わせることで一つの電子部品にしているが、最初から液晶パネルにタッチセンサー機能を内蔵したものもあり、それをとくにインセルin-cellパネルまたはインセル型とよぶ。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

知恵蔵 「タッチパネル」の解説

タッチパネル

画面に直接触れることで、画面上の1点を指定できる装置。パソコンやスマートフォン、カーナビ、ゲーム機といった一般向け製品だけでなく、切符の券売機、金融機関の現金自動預け払い機(ATM)、会計用のレジスターなど、様々な機器に搭載されている。プログラムによって表示される画面上の選択項目を直接タッチして指定できるため利用者は直感的に操作しやすい。ただし、画面に表示されているのがタッチ可能な選択項目なのか単なる表示項目なのか、正しく操作できたのか否かなどを判別できるよう、画面を変化させたりするなど、画面デザインを工夫する必要がある。また、タッチパネルには実際のボタンのような凹凸が無いため、目が不自由な利用者には操作が困難になるという短所もある。
指で触れた位置を検知する仕組みとしては、指で押されて変形した部分を検知する「感圧式」と、画面表面に微弱な電流を流し、触れた指に電流が流れた際の変化を検知する「静電式(静電容量式)」の2種類がポピュラー。また、Windows 7にタッチパネルの操作機能「Windowsタッチ」が搭載されたことで、大画面のパソコンにタッチパネルを搭載する機種が登場しているが、そこでは画面の手前に光センサーを内蔵し、指で光を遮った位置を検知する「光学式」を採用する機種が多い。
なお、タッチ位置を検知する部品であるタッチパネルと情報を表示する画面(ディスプレー)を分けて考える場合もあり、明示的に一体のものとして示す場合には「タッチスクリーン」と呼ぶことが多い。

(斎藤幾郎  ライター / 2009年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

百科事典マイペディア 「タッチパネル」の意味・わかりやすい解説

タッチパネル

コンピューターに位置を指示するための装置の一種で,人の指やペンなどでパネル状になっている面を押すことにより位置を入力する。タッチ面を透明パネルで構成し,ディスプレー装置の画面にかぶせれば,タッチスクリーンとして使用できる。指で直接触れて入力するので対話性に優れているが,タッチ面が汚れることや位置精度が粗いなどの問題もある。本のページをめくるように操作することもできるので電子書籍にも用いられる。パネルが押されたことを検出する方式として,感圧式,光位置検出式,静電気式などがある。
→関連項目タブレット端末装置

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

パソコンで困ったときに開く本 「タッチパネル」の解説

タッチパネル

画面を直接触れて操作する際に使う、センサーが内蔵された板を利用して触れた場所を検知する装置です。スマートフォンやパソコンのほか、切符の券売機や金融機関の現金自動預け払い機などでも使われています。触れた位置を検知する仕組みは複数あり、画面が小さなスマートフォンなどでは、指が触れた際の電流の流れの変化を検知する「静電容量式(静電式)」と、触れた箇所のゆがみを検知する「感圧式」が利用されています。精度はいまいちながら検知がすばやい静電式が主流で、多くのスマートフォンやタブレットに搭載されています。一方、大画面パソコンなどでは、画面の枠部分に光センサーを内蔵し、指で光を遮った場所を検知する「光学式」も利用されています。広い画面全体をセンサーで覆う必要がないので低コストです。
⇨スマートフォン、タブレット、マルチタッチ

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

IT用語がわかる辞典 「タッチパネル」の解説

タッチパネル【touch panel】

コンピューターの入力装置のひとつ。ディスプレーなどの表示部分に位置を検出するセンサーを備えた薄膜を貼り、指やペン型入力装置によって命令やデータの入力を行う。銀行のATM・交通機関の券売機・携帯電話・PDA・携帯型ゲーム機などで広く普及している。◇タッチパネルを備えたディスプレー全般を「タッチスクリーン」という。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「タッチパネル」の解説

タッチパネル

ディスプレーに表示されているメニュー画面を指で直接触れることで操作できる入力装置。銀行のATMやノートパソコン、携帯端末などで多く利用されている。マウスと同じポインティング・デバイスの一種で、ディスプレーの表面に貼られたパネルのセンサーで触れた位置を検出する。センサーには、感圧式、静電式、光学式などの種類がある。タッチスクリーンとも呼ぶ。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のタッチパネルの言及

【入出力装置】より

…しかし,ページプリンターにおいてはさまざまなフォントを外部から取り込んで使うことができるし,字形をその輪郭上の点の座標によって表現したフォントであるアウトラインフォントを使うことによって,美しい字の印刷が可能になっている。
[座標や図形の入出力装置]
 2次元の座標をアナログ入力するのに使用されるのがポインティングデバイスであり,マウス,トラックボール,ジョイスティック,トラックポイント,ライトペン,タッチパネル,トラックパッドなどがよく使われている。これらは位置を表示するためのディスプレーと組み合わされることで初めて入力装置として機能する。…

※「タッチパネル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android