ネオラマルキズム

精選版 日本国語大辞典 「ネオラマルキズム」の意味・読み・例文・類語

ネオ‐ラマルキズム

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] neo-Lamarckism ) 進化学説の一つフランスの進化論者ラマルクの主張した用不用説を認め、生物環境から著しく影響を受けて変化し、その変化は遺伝し、それが累積して生物の進化が起こるという説。ネオダーウィニズムに反対して、スペンサー、コープらによって主張された。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ネオラマルキズム」の意味・わかりやすい解説

ネオ・ラマルキズム

新ラマルク主義とも。ラマルク説発展として主張される進化学説。パッカード,ネーゲリなどが唱える。個体外界の影響または器官の用不用で後天的に獲得した形質(獲得形質)の遺伝を主張。現代生物学では否定されている。コープらの定向進化説や今西進化論も,広義にはネオ・ラマルキズムといえる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のネオラマルキズムの言及

【ラマルキズム】より

…C.ダーウィンによる進化論の確立以後,ラマルクの母国フランスではジアールA.M.Giard,ラボーE.Rabaudなどのラマルク派の学者が出て,おもに獲得形質の遺伝を主張した。アメリカではパッカードA.S.Packardが1885年に,ラマルキズムの発展としてのネオラマルキズムneo‐Lamarckismを主張したが,ネオ(新)の意味は明確ではない。アメリカの古生物学者ハイアットA.Hyatt,E.D.コープ,H.F.オズボーンはラマルク派にかぞえられる。…

※「ネオラマルキズム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android