ヒレアシシギ(英語表記)phalarope

翻訳|phalarope

改訂新版 世界大百科事典 「ヒレアシシギ」の意味・わかりやすい解説

ヒレアシシギ (鰭足鷸)
phalarope

チドリ目ヒレアシシギ科Phalaropodidaeの鳥の総称。小型のシギでくちばしは細い。脚は短く,あしゆびにひれ状の水かきのあるのが特徴。泳ぐのはうまい。夏羽では雄は雌よりも羽色がじみで,営巣抱卵,育雛(いくすう)を行う。雌は産卵すると営巣地を離れ,小群で生活する。水辺の地上に皿形の巣をつくり,1腹4個の卵を産む。世界に1属3種がある。アカエリヒレアシシギPhalaropus lobatus(英名red-necked phalarope)は全長約20cm。夏羽は上面が青黒色で背には赤褐色の縦斑があり,くび側から上胸部は赤褐色,のどと胸から腹にかけては白い。冬羽は上面が灰色,下面は白く,黒い過眼線が目だつ。

 ハイイロヒレアシシギP. fulicarius(英名grey phalarope,red phalarope)は全長約22cm。くちばしが少し太い。夏羽は頭上が黒く,背は黒くて橙色の羽線があり,顔は白く,のど以下の下面は赤褐色。冬羽は上面灰色で,下面が白い。両種とも,北極圏ツンドラで繁殖し,冬は南へ移動する。日本には旅鳥として渡来し,海洋上に群れで生活するが,ときには海岸近くの干潟内陸の水たまりにも出現する。水の上をくるくる回って泳ぎ,水流とともに浮いてくる微小な動物質の餌をとる。アメリカヒレアシシギP.tricolor(英名Wilson's phalarope)は全長約25cmで他の2種よりくびとくちばしは細長い。夏羽は上面に灰色,赤褐色,黒褐色の縦の斑紋がある。冬羽は上面が灰色で下面は白い。北アメリカ大陸の中西部の内陸で繁殖し,南アメリカの湿地越冬する。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヒレアシシギ」の意味・わかりやすい解説

ヒレアシシギ
Phalaropus; phalaropes

チドリ目シギ科ヒレアシシギ属の鳥の総称。3種からなる。全長 18~23cm。ハイイロヒレアシシギ Phalaropus fulicariusアカエリヒレアシシギ北極圏で繁殖し,西アフリカやチリの沖合い,アラビア海などで越冬する。この 2種は繁殖期以外は外洋で生活し,海面近くにいるプランクトンを食べる。もう 1種のアメリカヒレアシシギ P. tricolorカナダ南西部とアメリカ合衆国中西部の内陸の塩湖などの湖畔や湿地で繁殖し,南アメリカのおもに内陸の水域へ渡る。3種とも雄より雌のほうが色も鮮やかで,体も大きい。一妻多夫の繁殖習性をもち,ほかの多くの鳥とは異なり,雌がなわばりを維持し,営巣,抱卵,育雛はすべて雄だけで行なう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒレアシシギ」の意味・わかりやすい解説

ヒレアシシギ
ひれあししぎ / 鰭足鷸
phalarope

鳥綱チドリ目ヒレアシシギ科に属する鳥の総称。この科Phalaropodidaeには3種があり、ユーラシア北部および北アメリカの中部と北部で繁殖し、冬は南へ渡る。日本には2種が旅鳥として春と秋に渡来する。全長20センチメートル前後、嘴(くちばし)は細い。足指にはひれ状の膜があり、泳ぎが巧みである。雌は雄より美しく、抱卵、育雛(いくすう)は雄が行う。渡りのときには、海洋に降りることが多いが、海岸、湖沼、干拓地の水たまり、水田などにも飛来することがある。水面をくるくると回って泳ぎ、水流とともに浮いてくる微生物を食べる。アカエリヒレアシシギは全長約19センチメートル、夏羽は頸(くび)が赤褐色。日本にはほかにハイイロヒレアシシギが渡来する。もう1種のサンショクヒレアシシギは北アメリカで繁殖し、南アメリカまで渡る。

[高野伸二]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ヒレアシシギ」の意味・わかりやすい解説

ヒレアシシギ

ヒレアシシギ科の鳥の総称。ヒレアシシギ類はアカエリヒレアシシギ,ハイイロヒレアシシギ,アメリカヒレアシシギの3種のみで,普通のシギと異なり,足指に小さな水かきがあり,泳ぐことができる。翼長11〜12cm。前2者は北極圏で繁殖し,温帯,熱帯域で越冬,日本へは春と秋に旅鳥として渡来する。繁殖期以外はほとんど海上で生活し,小型の甲殻類や動物プランクトンなどを食べる。アメリカヒレアシシギは湖沼,湿地のそばの草原や森林で生活。どの種も雌のほうが色彩が派手で,抱卵や子育てを雄が行うのが特徴。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のヒレアシシギの言及

【シギ(鷸∥鴫)】より

…チドリ目シギ科およびいくつかの近縁の科の鳥の総称。タマシギ科Rostratulidae(世界に2種),シギ科Scolopacidae(81種),セイタカシギ科Recurvirostridae(7種),ヒレアシシギ科Phalaropodidae(3種)などが含まれる。なお狭義にはシギ科の鳥だけを指す場合がある。…

※「ヒレアシシギ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android