ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミズキ科」の意味・わかりやすい解説
ミズキ科
ミズキか
Cornaceae
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
双子葉植物、離弁花類。常緑または落葉の高木、低木、ときに草状の小低木。葉は単葉で、対生または互生する。花は集散花序または頭状花序をなし、両性または単性、4まれに5数性で放射相称である。雄しべは4本であるが、まれに3~5本のものもある。子房は下位で1~4室、各室に1個の胚珠(はいしゅ)が垂れ下がる。果実は核果状。温帯を中心に7属約100種あり、日本にはハナイカダ属、アオキ属、ミズキ属の3属7種が分布する。ミズキ属は、狭義のミズキ属、ヤマボウシ属、ゴゼンタチバナ属、サンシュユ属に細分される。
[山崎 敬 2021年3月22日]
分子系統解析に基づく研究によって、ミズキ科に含まれていたグループのいくつかはお互いに系統が異なることが判明し、アオキ科、ハナイカダ科などとして分離し、また、別の科に移されたものもある。ウリノキ科はミズキ科に含まれるようになった。APG分類ではミズキ科は2属約85種あり、日本には2属7種が自生する。
[編集部 2021年3月22日]
小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新