レッドデータブック

デジタル大辞泉 「レッドデータブック」の意味・読み・例文・類語

レッド‐データ‐ブック(Red Data Book)

絶滅するおそれのある野生生物としてレッドリストに掲載された生物種について、その形態分布・生息状況・保護対策などを取りまとめた資料。自然保護の施策などに反映される。IUCN国際自然保護連合)が1966年から世界規模のレッドデータブックを刊行しているほか、世界各国地域および団体などが独自のレッドデータブックを作成・公表している。RDB

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「レッドデータブック」の意味・読み・例文・類語

レッド‐データブック

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] Red Data Book ) 絶滅の危機にある動植物現状を記録した資料集。国際自然保護連合が一九六六年以来発行。日本でも環境省その他の機関が日本独自のものを発行している。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「レッドデータブック」の意味・わかりやすい解説

レッド・データ・ブック

国際自然保護連合(IUCN)の種保存委員会(SSC)が,世界自然保護基金(WWC)や国連環境計画UNEP)などの協力を得て作成した,絶滅の恐れのある生物種の種別データ集。1966年から加除式で刊行され,1981年にブック形態に変わった。現在,編集は世界自然保護モニターセンターで行われ,これまで10巻刊行されている。〈レッドリスト2000年版〉によると,絶滅の恐れがある種は動物5435種,植物5611種に達している。各国別のレッド・データ・ブック作りも進められており,日本では環境庁が1991年の調査結果に基づき《日本の絶滅のおそれのある野生生物(レッド・データ・ブック)》(動物編2巻,植物編1巻)を刊行した。環境庁(現,環境省)では,1994年のIUCN新カテゴリーに準拠して,1997年に次のようなカテゴリーを策定した。絶滅,野生絶滅絶滅危惧(I・II類),準絶滅危惧,情報不足,付属資料(絶滅の恐れのある地域固体群)。2000年4月に発表されたリストでは,国内に生息する昆虫,クモ,甲殻類などの無脊椎動物423種が絶滅危惧にランクされ,1991年に作られた前回リストに比べて新たに319種が加わっている。
→関連項目絶滅動物

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

知恵蔵 「レッドデータブック」の解説

レッドデータブック

1966年、国際自然保護連合(IUCN:International Union for the Conservation of Nature and Natural Resources)が世界的な規模で絶滅の恐れのある野生動物をリストアップしたのが最初。その後各国が独自の「レッドデータブック」作りを始めた。日本では環境庁が91年、動物版を作成し、97年から2000年にかけて見直した。絶滅(エゾオオカミなど17種)、野生絶滅(トキ)、絶滅危惧I類(ニホンカワウソアマミノクロウサギなど73種)、絶滅危惧II類(エチゴモグラ、アホウドリなど64種)、準絶滅危惧(ニホンイイズナ、カラスバトなど32種)、情報不足(シベリアハシシギなど24種)に分けた〔カッコ内はいずれもほ乳類と鳥類のみ〕。06年7月現在、絶滅のおそれのある種数は、動物で669、植物1994の計2663。このリストをレッドリストという。

(杉本裕明 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

世界大百科事典(旧版)内のレッドデータブックの言及

【希少動物】より

…生息数が極端に少なく,保護策を講じない限り,近い将来に絶滅するおそれがあると思われる動物の種,亜種で,天然記念物に指定されたり,ワシントン条約で輸出入が禁止され,あるいはIUCN(国際自然保護連合)のレッド・データ・ブックRed Data Bookに掲げられて保護の必要が訴えられたものが,おおよそこれに該当する。希少動物には,過度の特殊化により自然環境の変化に対応できなくなったり,新しい競合種の出現によって生息域が狭められるなどの自然現象に基づくものと,本来は多数生息していたのに,人類の自然破壊や捕獲の結果個体数が激減した人為的な原因に基づくものとがある。…

※「レッドデータブック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ゲリラ豪雨

突発的に発生し、局地的に限られた地域に降る激しい豪雨のこと。長くても1時間程度しか続かず、豪雨の降る範囲は広くても10キロメートル四方くらいと狭い局地的大雨。このため、前線や低気圧、台風などに伴う集中...

ゲリラ豪雨の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android